キーワード能力

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(==沿革==を新設し、該当する箇条書きをそこへ分離。 能力語との混同、ブロック制廃止、記述スペースの節約(秘匿)、など追記。 新しくなくても(再録でも)注釈文はある)
(キーワード・カウンターに言及されていなかったので追記。 ==解説==をルールと注釈文に分けたほか、全体的に順序など整理。 分類やサプリメントやカタカナ訳に関して追記。)
1行: 1行:
 
'''キーワード能力'''/''Keyword Ability''は、[[カード]]が持つ[[能力]]のうち、よく使われる[[メカニズム]]などを短いキーワードでまとめたもの。
 
'''キーワード能力'''/''Keyword Ability''は、[[カード]]が持つ[[能力]]のうち、よく使われる[[メカニズム]]などを短いキーワードでまとめたもの。
 
[[能力語]]と混同(キーワード能力を能力語と呼んだり、能力語をキーワード能力と呼んだり)されることもあるが、別物である。他に[[キーワード処理]]という用語もある。
 
 
キーワード能力に限らず、ほとんどすべての[[セット]]に収録されうるメカニズムを[[常磐木]]、必要に応じていつでも収録されうるメカニズムを[[落葉樹]]と呼ぶ。そしてどちらでもないキーワード能力も多数存在する。
 
  
 
{{#card:Serra Angel}}
 
{{#card:Serra Angel}}
 
{{#card:Darksteel Relic}}
 
{{#card:Darksteel Relic}}
  
==解説==
+
[[能力語]]と混同(キーワード能力を能力語と呼んだり、能力語をキーワード能力と呼んだり)されることもあるが、別物である。他に[[キーワード処理]]という用語もある。
キーワード能力はそれ単体で[[総合ルール|ルール]]上の意味を持つ。例えば[[飛行]]は「飛行」とだけ[[文章欄]]に書いてあっても意味を持つ。対して、[[能力語]]は例えば文章欄に「[[暴勇]]」とだけ書いてあっても、それに続く[[ルール文章]]がなければ何の意味もない。
+
  
複数の能力が一語のキーワードでまとめられたものもあり、その場合もルールに従って、個別の能力ごとに分けて処理する。この個別の能力の性質により、[[起動型能力]][[誘発型能力]][[常在型能力]][[呪文能力]]のいずれかに分類される。
+
キーワード能力に限らず、ほとんどすべての[[セット]]に収録されうるメカニズム([[飛行]]など)を[[常磐木]]、必要に応じていつでも収録されうるメカニズム([[搭乗]]など)を[[落葉樹]]と呼ぶ。そしてそのどちらでもなく、ごく一部のセットのみに収録されるキーワード能力([[忍術]]など)も多数存在し、[[環境]]に変化や彩りをもたらす。
 +
 
 +
*キーワード能力はそのカード自身が持つもの以外に、他のカードによって付与されることもある。
 +
**[[2020年]]に登場した[[キーワード・カウンター]](飛行カウンターなど)は、それが[[置く|置かれて]]いる[[パーマネント]]に常磐木キーワード能力を付与する。
 +
*「キーワード」とは言うものの、[[Lvシンボル]]や[[章シンボル]]のような一部のシンボルもキーワード能力である。
 
*[[文章欄]]にキーワード能力を1つのみ持つクリーチャーは、[[バニラ]]より豪華という意味で[[フレンチ・バニラ]]と呼ばれている。
 
*[[文章欄]]にキーワード能力を1つのみ持つクリーチャーは、[[バニラ]]より豪華という意味で[[フレンチ・バニラ]]と呼ばれている。
*「キーワード」とはいうものの、[[Lvシンボル]]や[[章シンボル]]のような一部のシンボルもキーワード能力である。
 
  
*キーワード能力は、あるルールを短い言葉にしているものだが、「そのルールそのものが[[文章欄]]に書かれている」とはみなされない。
+
==ルール==
**畏怖はルールの中に「[[黒]]」という[[色]]を表す言葉が存在しているが、これを[[幻覚/Mind Bend]]などの[[文章変更効果]]により書き換えることはできない。
+
キーワード能力はそれ単体で[[総合ルール|ルール]]上の意味を持つ。例えば[[飛行]]は「飛行」とだけ[[文章欄]]に書いてあっても意味を持つ。
**[[強請]]はルールの中に「[[白]]と黒の[[混成マナ・シンボル]]」が存在するが、これは[[固有色]]の決定には考慮しない。
+
*対して、[[能力語]]は例えば文章欄に「[[暴勇]]」とだけ書いてあっても、それに続く[[ルール文章]]がなければ何の意味もない。
 +
 
 +
キーワード能力は、あるルールを短い言葉にしているものだが、「そのルールそのものが[[文章欄]]に書かれている」とはみなされない。
 +
*畏怖はルールの中に「[[黒]]」という[[色]]を表す言葉が存在しているが、これを[[幻覚/Mind Bend]]などの[[文章変更効果]]により書き換えることはできない。
 +
*[[強請]]はルールの中に「[[白]]と黒の[[混成マナ・シンボル]]」が存在するが、これは[[固有色]]の決定には考慮しない。
 +
 
 +
複数の能力が一語のキーワードでまとめられたもの([[マッドネス]]など)もあり、その場合もルールに従って、個別の能力ごとに分けて処理する。この個別の能力それぞれが、[[起動型能力]]、[[誘発型能力]]、[[常在型能力]]、[[呪文能力]]のいずれかに分類される。
 +
*上記4つは、キーワードでないものも含む能力全般を分類するためのものである。キーワード専用ではない。
 +
 
 +
==注釈文==
 +
キーワード能力は一部の例外を除き、その機能が[[注釈文]]により説明されている。
 +
 
 +
ほぼ[[常磐木]]のキーワードしか使用しない[[基本セット]]では常磐木に注釈文がつくが、[[エキスパンション]]や[[サプリメント・セット]]では常磐木の注釈文は省略されることが多い。
 +
 
 +
[[落葉樹]]やそれ以下の登場頻度のメカニズムに関しては、初心者の目に触れやすい[[コモン]]や[[アンコモン]]では注釈文が書かれるが、[[レア]]や[[神話レア]]では[[ルール文章]]が長いカードなどで注釈文を省略して[[文章欄]]のスペースを節約することもある。また同じセットの同じカードであっても[[拡張アート#カード枠|拡張アート]]や[[ボーダーレス]]や[[ショーケース・フレーム]]や[[コラボ]]カードといった特別版では注釈文が省略される。
  
キーワード能力は一部の例外を除き、その機能が[[注釈文]]により説明されている。ほぼ[[常磐木]]のキーワードしか使用しない[[基本セット]]では常磐木に注釈文がつくが、[[エキスパンション]]では常磐木の注釈文は省略されることが多い。[[落葉樹]]やそれ以下の登場頻度のメカニズムに関しては、初心者の目に触れやすい[[コモン]]や[[アンコモン]]では注釈文が書かれるが、[[レア]]や[[神話レア]]では[[ルール文章]]が長いカードなどで注釈文を省略して[[文章欄]]のスペースを節約することもある。また同じセットの同じカードであっても[[拡張アート#カード枠|拡張アート]]や[[ボーダーレス]]や[[ショーケース・フレーム]]や[[コラボ]]カードといった特別版では注釈文が省略される。
 
 
*勘違いされやすいがキーワード能力は「記述スペースの節約」という目的で作られたものではなく、類似カードを一括りにしてメカニズムの理解等を容易にすることが主目的である。能力語が作られたのも同じような理由である<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/great-designer-search-multiple-choice-test-answers-2006-10-11 The Great Designer Search Multiple Choice Test Answers]([[2013年]]12月3日) #16参照。</ref>。
 
*勘違いされやすいがキーワード能力は「記述スペースの節約」という目的で作られたものではなく、類似カードを一括りにしてメカニズムの理解等を容易にすることが主目的である。能力語が作られたのも同じような理由である<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/great-designer-search-multiple-choice-test-answers-2006-10-11 The Great Designer Search Multiple Choice Test Answers]([[2013年]]12月3日) #16参照。</ref>。
 
**ただし実際には[[秘匿]]のように、記述スペースの節約のためという意味合いを含んでしまっているものもある。
 
**ただし実際には[[秘匿]]のように、記述スペースの節約のためという意味合いを含んでしまっているものもある。
25行: 36行:
 
==沿革==
 
==沿革==
 
キーワード能力は[[ブロック (総称)|ブロック]]あるいは[[カード・セット]]ごとに新しく制定される。かつてはそのブロック内でのみ使われることが大半であったが、[[アラーラの断片ブロック]]以降は過去のキーワード能力を[[再録]]することが増えてきている。また、[[二段攻撃]]や[[装備]]のように最初はそのブロック固有の能力として登場したものが、[[常磐木]]能力として使われるようになり多くのブロックにおいて使われるようになったものも存在する。
 
キーワード能力は[[ブロック (総称)|ブロック]]あるいは[[カード・セット]]ごとに新しく制定される。かつてはそのブロック内でのみ使われることが大半であったが、[[アラーラの断片ブロック]]以降は過去のキーワード能力を[[再録]]することが増えてきている。また、[[二段攻撃]]や[[装備]]のように最初はそのブロック固有の能力として登場したものが、[[常磐木]]能力として使われるようになり多くのブロックにおいて使われるようになったものも存在する。
 +
*ブロックごとにキーワード能力を追加することを決めたのは[[1994年]]の[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]以降であり、その第1弾が[[ランページ]]であった。
  
[[インベイジョン・ブロック]]の頃までは、1ブロックにつき1~2つ程度の追加であったが、その後は頻繁にキーワード能力が登場していた。一部の[[クリーチャー・タイプ]]さながらに、ある特定の[[サイクル]]のカードのみが有するキーワード能力も存在する(→[[献身]]、[[歴伝]]など)。しかし[[2015年]]頃からメカニズムが多すぎることによる複雑化が[[開発部]]内で問題視されており、キーワード能力の登場も抑えられるようになっている。
+
[[インベイジョン・ブロック]]の[[2001年]]頃までは、1ブロックにつき1~2つ程度の追加であったが、その後は頻繁にキーワード能力が登場していた。一部の[[クリーチャー・タイプ]]さながらに、ある特定の[[サイクル]]のカードのみが有するキーワード能力も存在する(→[[献身]]、[[歴伝]]など)。しかし[[2015年]]頃からメカニズムが多すぎることによる複雑化が[[開発部]]内で問題視されており、キーワード能力の登場も抑えられるようになっている。
  
 
[[2018年]]にブロック制が廃止されてからは、新規キーワード能力を半年や1年のあいだ使い続けるということが減った。そのため年間に覚えるべきキーワードが多くなりすぎないよう注意されつつも、どちらかというと楽観的に多くのキーワードがデザインされている。
 
[[2018年]]にブロック制が廃止されてからは、新規キーワード能力を半年や1年のあいだ使い続けるということが減った。そのため年間に覚えるべきキーワードが多くなりすぎないよう注意されつつも、どちらかというと楽観的に多くのキーワードがデザインされている。
 +
*[[時のらせんブロック]]では[[タイムシフト]]を含め、新規キーワードが16個、再登場のキーワードが17個もある。これにより「[[第10版]]+[[コールドスナップ]]+時のらせんブロック+[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]」のスタンダードでは合計58個という過去最大個数のキーワード能力が同時に存在していた。
  
 
*かつては通常の文章として書かれていた能力がキーワード化されたものや、[[防衛]]のように[[壁]]のルールから移されてきたものもある。これらは該当する能力を持っていた過去のカードも[[オラクル]]でその能力を持つように変更されている。
 
*かつては通常の文章として書かれていた能力がキーワード化されたものや、[[防衛]]のように[[壁]]のルールから移されてきたものもある。これらは該当する能力を持っていた過去のカードも[[オラクル]]でその能力を持つように変更されている。
 
**具体的には[[速攻]]([[第6版]])、[[畏怖]]([[オンスロート]])、[[警戒]]、[[防衛]](2つとも[[神河物語]])、[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]([[第9版]])、[[瞬速]]([[時のらせん]])、[[到達]]、[[被覆]](2つとも[[未来予知]])、[[呪禁]]([[統率者 (カードセット)|統率者]])、[[破壊不能]]([[基本セット2014]])、[[威迫]]([[マジック・オリジン]])が該当する。
 
**具体的には[[速攻]]([[第6版]])、[[畏怖]]([[オンスロート]])、[[警戒]]、[[防衛]](2つとも[[神河物語]])、[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]([[第9版]])、[[瞬速]]([[時のらせん]])、[[到達]]、[[被覆]](2つとも[[未来予知]])、[[呪禁]]([[統率者 (カードセット)|統率者]])、[[破壊不能]]([[基本セット2014]])、[[威迫]]([[マジック・オリジン]])が該当する。
 
***[[接死]]と[[絆魂]]はそれぞれ[[バジリスク能力]]と[[魂の絆能力]]のキーワード化であったが、[[基本セット2010]]で機能が変更され、キーワード能力に変更されたカードは一部を除いて元の文章に戻された。また、一時期[[累加アップキープ]]を用いて表記されていた[[サイクロン/Cyclone]]も、これと同時期に、キーワード能力を用いない文章に戻された。
 
***[[接死]]と[[絆魂]]はそれぞれ[[バジリスク能力]]と[[魂の絆能力]]のキーワード化であったが、[[基本セット2010]]で機能が変更され、キーワード能力に変更されたカードは一部を除いて元の文章に戻された。また、一時期[[累加アップキープ]]を用いて表記されていた[[サイクロン/Cyclone]]も、これと同時期に、キーワード能力を用いない文章に戻された。
 
 
*一方でキーワード能力でなくなったものも存在している。通常の文章になった[[生息条件]]や[[実存]]、能力語になった[[スレッショルド]]や[[刻印]]、[[特殊タイプ]]になった[[雪かぶり]](現在は[[氷雪]])、[[キーワード処理]]になった[[再生]]や[[占術]]など。
 
*一方でキーワード能力でなくなったものも存在している。通常の文章になった[[生息条件]]や[[実存]]、能力語になった[[スレッショルド]]や[[刻印]]、[[特殊タイプ]]になった[[雪かぶり]](現在は[[氷雪]])、[[キーワード処理]]になった[[再生]]や[[占術]]など。
  
*ブロックごとにキーワード能力を追加することを決めたのは[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]以降であり、その第1弾が[[ランページ]]であった。
+
*[[オンスロート]]以降、新規キーワード能力は基本的に二字熟語で訳されている。
*[[時のらせんブロック]]では[[タイムシフト]]を含め、新規キーワードが16個、再登場のキーワードが17個もある。これにより「[[第10版]]+[[コールドスナップ]]+時のらせんブロック+[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]」のスタンダードでは合計58個という過去最大個数のキーワード能力が同時に存在していた。
+
**[[サイクリング]]など、元々カタカナだったものはそのままである。漢字に改名されたりはしていない。
*[[オンスロート]]以降、キーワード能力は基本的に二字熟語で訳されている。
+
  
 
==キーワード能力一覧==
 
==キーワード能力一覧==
91行: 102行:
 
{{テーブル補助/キーワード能力|14|土地渡り|Landwalk|[[常在型能力]]([[回避能力]])|旧[[常磐木]]([[リミテッド・エディション]]~[[タルキール龍紀伝]])、[[統率者2018]]}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|14|土地渡り|Landwalk|[[常在型能力]]([[回避能力]])|旧[[常磐木]]([[リミテッド・エディション]]~[[タルキール龍紀伝]])、[[統率者2018]]}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|15|絆魂|Lifelink|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[未来予知]]~)}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|15|絆魂|Lifelink|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[未来予知]]~)}}
{{テーブル補助/キーワード能力|16|プロテクション|Protection|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[リミテッド・エディション]]~[[タルキール龍紀伝]])([[イニストラード:真夜中の狩り]]以前<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2021-changes-2021-10-18 Mechanical Color Pie 2021 Changes]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0035516/ メカニズム的カラー・パイ 2021年版変更点](Making Magic [[2021年]]10月18日 Mark Rosewater著)</ref>~)}}
+
{{テーブル補助/キーワード能力|16|プロテクション|Protection|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[リミテッド・エディション]]~[[タルキール龍紀伝]])([[イニストラード:真夜中の狩り]]以前<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/mechanical-color-pie-2021-changes-2021-10-18 Mechanical Color Pie 2021 Changes]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0035516/ メカニズム的カラー・パイ 2021年版変更点]([[Making Magic]] [[2021年]]10月18日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>~)}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|17|到達|Reach|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[未来予知]]~)}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|17|到達|Reach|[[常在型能力]]|[[常磐木]]([[未来予知]]~)}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|18|被覆|Shroud|[[常在型能力]]|旧[[常磐木]]([[未来予知]]~[[ミラディン包囲戦]])、[[統率者2014]]}}
 
{{テーブル補助/キーワード能力|18|被覆|Shroud|[[常在型能力]]|旧[[常磐木]]([[未来予知]]~[[ミラディン包囲戦]])、[[統率者2014]]}}
262行: 273行:
 
*[[能力語]]
 
*[[能力語]]
 
*[[キーワード処理]]
 
*[[キーワード処理]]
 +
*[[キーワード・カウンター]]
 
*[[常磐木]]
 
*[[常磐木]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]

2021年12月24日 (金) 16:05時点における版

キーワード能力/Keyword Abilityは、カードが持つ能力のうち、よく使われるメカニズムなどを短いキーワードでまとめたもの。


Serra Angel / セラの天使 (3)(白)(白)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行、警戒

4/4


Darksteel Relic / ダークスティールの秘宝 (0)
アーティファクト

破壊不能(「破壊する」効果では、このアーティファクトは破壊されない。)


能力語と混同(キーワード能力を能力語と呼んだり、能力語をキーワード能力と呼んだり)されることもあるが、別物である。他にキーワード処理という用語もある。

キーワード能力に限らず、ほとんどすべてのセットに収録されうるメカニズム(飛行など)を常磐木、必要に応じていつでも収録されうるメカニズム(搭乗など)を落葉樹と呼ぶ。そしてそのどちらでもなく、ごく一部のセットのみに収録されるキーワード能力(忍術など)も多数存在し、環境に変化や彩りをもたらす。

目次

ルール

キーワード能力はそれ単体でルール上の意味を持つ。例えば飛行は「飛行」とだけ文章欄に書いてあっても意味を持つ。

  • 対して、能力語は例えば文章欄に「暴勇」とだけ書いてあっても、それに続くルール文章がなければ何の意味もない。

キーワード能力は、あるルールを短い言葉にしているものだが、「そのルールそのものが文章欄に書かれている」とはみなされない。

複数の能力が一語のキーワードでまとめられたもの(マッドネスなど)もあり、その場合もルールに従って、個別の能力ごとに分けて処理する。この個別の能力それぞれが、起動型能力誘発型能力常在型能力呪文能力のいずれかに分類される。

  • 上記4つは、キーワードでないものも含む能力全般を分類するためのものである。キーワード専用ではない。

注釈文

キーワード能力は一部の例外を除き、その機能が注釈文により説明されている。

ほぼ常磐木のキーワードしか使用しない基本セットでは常磐木に注釈文がつくが、エキスパンションサプリメント・セットでは常磐木の注釈文は省略されることが多い。

落葉樹やそれ以下の登場頻度のメカニズムに関しては、初心者の目に触れやすいコモンアンコモンでは注釈文が書かれるが、レア神話レアではルール文章が長いカードなどで注釈文を省略して文章欄のスペースを節約することもある。また同じセットの同じカードであっても拡張アートボーダーレスショーケース・フレームコラボカードといった特別版では注釈文が省略される。

  • 勘違いされやすいがキーワード能力は「記述スペースの節約」という目的で作られたものではなく、類似カードを一括りにしてメカニズムの理解等を容易にすることが主目的である。能力語が作られたのも同じような理由である[1]
    • ただし実際には秘匿のように、記述スペースの節約のためという意味合いを含んでしまっているものもある。

沿革

キーワード能力はブロックあるいはカード・セットごとに新しく制定される。かつてはそのブロック内でのみ使われることが大半であったが、アラーラの断片ブロック以降は過去のキーワード能力を再録することが増えてきている。また、二段攻撃装備のように最初はそのブロック固有の能力として登場したものが、常磐木能力として使われるようになり多くのブロックにおいて使われるようになったものも存在する。

インベイジョン・ブロック2001年頃までは、1ブロックにつき1~2つ程度の追加であったが、その後は頻繁にキーワード能力が登場していた。一部のクリーチャー・タイプさながらに、ある特定のサイクルのカードのみが有するキーワード能力も存在する(→献身歴伝など)。しかし2015年頃からメカニズムが多すぎることによる複雑化が開発部内で問題視されており、キーワード能力の登場も抑えられるようになっている。

2018年にブロック制が廃止されてからは、新規キーワード能力を半年や1年のあいだ使い続けるということが減った。そのため年間に覚えるべきキーワードが多くなりすぎないよう注意されつつも、どちらかというと楽観的に多くのキーワードがデザインされている。

  • オンスロート以降、新規キーワード能力は基本的に二字熟語で訳されている。
    • サイクリングなど、元々カタカナだったものはそのままである。漢字に改名されたりはしていない。

キーワード能力一覧

起動型能力

誘発型能力

常在型能力

呪文能力

CR順一覧

CR702.2~702.20は基本セット2014時点での常磐木キーワードをアルファベット順に並べたもの、CR702.21以降はブロック固有のキーワード能力や、かつての常磐木キーワードを登場順に並べたものとなっている。

CR キーワード能力 分類 主な登場セット
2 接死(Deathtouch) 常在型能力 常磐木未来予知~)
3 防衛(Defender) 常在型能力 常磐木神河物語~)
4 二段攻撃(Double Strike) 常在型能力 常磐木レギオン~)
5 エンチャント(Enchant) 常在型能力 常磐木第9版~)
6 装備(Equip) 起動型能力 常磐木ミラディン~)
7 先制攻撃(First Strike) 常在型能力 常磐木リミテッド・エディション~)
8 瞬速(Flash) 常在型能力 常磐木時のらせん~)
9 飛行(Flying) 常在型能力回避能力 常磐木リミテッド・エディション~)
10 速攻(Haste) 常在型能力 常磐木第6版~)
11 呪禁(Hexproof) 常在型能力 常磐木統率者~)
12 破壊不能(Indestructible) 常在型能力 常磐木基本セット2014~)
13 威嚇(Intimidate) 常在型能力回避能力 常磐木ゼンディカータルキール龍紀伝
14 土地渡り(Landwalk) 常在型能力回避能力 常磐木リミテッド・エディションタルキール龍紀伝)、統率者2018
15 絆魂(Lifelink) 常在型能力 常磐木未来予知~)
16 プロテクション(Protection) 常在型能力 常磐木リミテッド・エディションタルキール龍紀伝)(イニストラード:真夜中の狩り以前[2]~)
17 到達(Reach) 常在型能力 常磐木未来予知~)
18 被覆(Shroud) 常在型能力 常磐木未来予知ミラディン包囲戦)、統率者2014
19 トランプル(Trample) 常在型能力 常磐木リミテッド・エディション~)
20 警戒(Vigilance) 常在型能力 常磐木神河物語~)
21 護法(Ward) 誘発型能力 常磐木ストリクスヘイヴン:魔法学院~)
22 バンド(Banding) 常在型能力 常磐木リミテッド・エディションウェザーライト
22b 他の〜とのバンド(Bands with Other) 常在型能力 レジェンド
23 ランページ(Rampage) 誘発型能力 常磐木レジェンド第5版)、時のらせんタイムシフト
24 累加アップキープ(Cumulative Upkeep) 誘発型能力 アイスエイジ・ブロックミラージュ・ブロック
25 側面攻撃(Flanking) 誘発型能力 ミラージュ・ブロック時のらせんブロック統率者2016
26 フェイジング(Phasing) 常在型能力 ミラージュ・ブロック
27 バイバック(Buyback) 常在型能力 テンペスト・ブロック時のらせん未来予知モダンホライゾン
28 シャドー(Shadow) 常在型能力回避能力 テンペスト・ブロック時のらせんブロックモダンホライゾン2
29 サイクリング(Cycling) 起動型能力 ウルザ・ブロックオンスロート・ブロック未来予知アラーラの断片ブロックアモンケット・ブロックモダンホライゾンイコリア:巨獣の棲処統率者2020モダンホライゾン2
29e タイプ・サイクリング(Typecycling) 起動型能力 スカージ時のらせんタイムシフト)、未来予知コンフラックスアラーラ再誕統率者2016統率者2021モダンホライゾン2
30 エコー(Echo) 誘発型能力 ウルザ・ブロック時のらせんブロックモダンホライゾンモダンホライゾン2
31 馬術(Horsemanship) 常在型能力回避能力 ポータル三国志
32 消散(Fading) 常在型能力誘発型能力 ネメシス
33 キッカー(Kicker) 常在型能力 インベイジョン・ブロック時のらせんブロックゼンディカードミナリアモダンホライゾンゼンディカーの夜明けモダンホライゾン2
33c 多重キッカー(Multikicker) 常在型能力 ワールドウェイクモダンホライゾン2
34 フラッシュバック(Flashback) 常在型能力 オデッセイ・ブロック時のらせん未来予知イニストラード闇の隆盛モダンホライゾン統率者2019モダンホライゾン2イニストラード:真夜中の狩り
35 マッドネス(Madness) 常在型能力誘発型能力 トーメント時のらせんブロックイニストラードを覆う影ブロック統率者2019
36 畏怖(Fear) 常在型能力回避能力 常磐木オンスロートアラーラ再誕
37 変異(Morph) 常在型能力 オンスロート・ブロック時のらせんブロックタルキール覇王譚統率者2014統率者2019
37b 大変異(Megamorph) 常在型能力 タルキール龍紀伝統率者2019
38 増幅(Amplify) 常在型能力 レギオン
39 挑発(Provoke) 誘発型能力 レギオン
40 ストーム(Storm) 誘発型能力 スカージ時のらせん未来予知統率者モダンホライゾン統率者2021モダンホライゾン2
41 親和(Affinity) 常在型能力 ミラディン・ブロック灯争大戦モダンホライゾン2
42 双呪(Entwine) 常在型能力 ミラディン・ブロックモダンホライゾン統率者2019モダンホライゾン2
43 接合(Modular) 常在型能力誘発型能力 ダークスティールフィフス・ドーンモダンホライゾンモダンホライゾン2
44 烈日(Sunburst) 常在型能力 フィフス・ドーン
45 武士道(Bushido) 誘発型能力 神河ブロックモダンホライゾン2
46 転生(Soulshift) 誘発型能力 神河ブロック
47 連繋(Splice) 常在型能力 神河ブロックモダンホライゾン
48 献身(Offering) 常在型能力 神河謀叛
49 忍術(Ninjutsu) 起動型能力 神河謀叛プレインチェイス2012モダンホライゾン
49d 上忍術(Commander Ninjutsu) 起動型能力 統率者2018
50 歴伝(Epic) 呪文能力遅延誘発型能力 神河救済
51 召集(Convoke) 常在型能力 ラヴニカ:ギルドの都未来予知基本セット2015ラヴニカのギルドモダンホライゾン
52 発掘(Dredge) 常在型能力 ラヴニカ:ギルドの都未来予知モダンホライゾン
53 変成(Transmute) 起動型能力 ラヴニカ:ギルドの都未来予知
54 狂喜(Bloodthirst) 常在型能力 ギルドパクト未来予知基本セット2012
55 憑依(Haunt) 誘発型能力 ギルドパクト
56 複製(Replicate) 常在型能力誘発型能力 ギルドパクトモダンホライゾンモダンホライゾン2
57 予見(Forecast) 起動型能力 ディセンション未来予知モダンホライゾン2
58 移植(Graft) 常在型能力誘発型能力 ディセンション未来予知
59 復活(Recover) 誘発型能力 コールドスナップ
60 波及(Ripple) 誘発型能力 コールドスナップ
61 刹那(Split Second) 常在型能力 時のらせんブロック統率者2019モダンホライゾン2
62 待機(Suspend) 常在型能力誘発型能力 時のらせんブロックモダンホライゾン統率者2021モダンホライゾン2
63 消失(Vanishing) 常在型能力誘発型能力 次元の混乱未来予知モダンホライゾンモダンホライゾン2
64 吸収(Absorb) 常在型能力 未来予知
65 オーラ交換(Aura Swap) 起動型能力 未来予知
66 探査(Delve) 常在型能力 未来予知タルキール覇王譚運命再編モダンホライゾン統率者2020
67 城砦化(Fortify) 起動型能力 未来予知
68 激情(Frenzy) 誘発型能力 未来予知
69 墓地ストーム(Gravestorm) 誘発型能力 未来予知
70 有毒(Poisonous) 誘発型能力 未来予知
71 変形(Transfigure) 起動型能力 未来予知
72 覇権(Champion) 誘発型能力 ローウィン・ブロック
73 多相(Changeling) 常在型能力特性定義能力 ローウィン・ブロックモダンホライゾンカルドハイム
74 想起(Evoke) 常在型能力誘発型能力 ローウィン・ブロック統率者2018モダンホライゾンモダンホライゾン2
75 秘匿(Hideaway) 常在型能力誘発型能力 ローウィンモダンホライゾン
76 徘徊(Prowl) 常在型能力 モーニングタイドゼンディカーの夜明け統率者デッキ
77 補強(Reinforce) 起動型能力 モーニングタイドモダンホライゾンモダンホライゾン2
78 共謀(Conspire) 常在型能力誘発型能力 シャドウムーア
79 頑強(Persist) 誘発型能力 シャドウムーア・ブロックモダンホライゾン
80 萎縮(Wither) 常在型能力 シャドウムーア・ブロック
81 回顧(Retrace) 常在型能力 イーブンタイド統率者2018モダンホライゾン
82 貪食(Devour) 常在型能力 アラーラの断片ブロックプレインチェイス2012統率者2015モダンホライゾン統率者2020モダンホライゾン2
83 賛美(Exalted) 誘発型能力 アラーラの断片ブロック基本セット2013モダンホライゾンモダンホライゾン2
84 蘇生(Unearth) 起動型能力 アラーラの断片ブロックモダンホライゾンモダンホライゾン2
85 続唱(Cascade) 誘発型能力 アラーラ再誕プレインチェイス2012統率者2016モダンホライゾン統率者レジェンズモダンホライゾン2
86 滅殺(Annihilator) 誘発型能力 エルドラージ覚醒
87 Lvアップ(Level Up) 起動型能力 エルドラージ覚醒モダンホライゾン
710.2 Lvシンボル(Level Symbo) 常在型能力 エルドラージ覚醒モダンホライゾン
88 反復(Rebound) 常在型能力 エルドラージ覚醒タルキール龍紀伝統率者2017モダンホライゾンモダンホライゾン2
89 族霊鎧(Totem Armor) 常在型能力 エルドラージ覚醒プレインチェイス2012統率者2018モダンホライゾン
90 感染(Infect) 常在型能力 ミラディンの傷跡ブロック
91 喊声(Battle Cry) 誘発型能力 ミラディン包囲戦モダンホライゾン
92 生体武器(Living Weapon) 誘発型能力 ミラディン包囲戦新たなるファイレクシア統率者2015モダンホライゾン2
93 不死(Undying) 誘発型能力 闇の隆盛アヴァシンの帰還モダンホライゾン
94 奇跡(Miracle) 誘発型能力に関連した常在型能力 アヴァシンの帰還統率者2018
95 結魂(Soulbond) 誘発型能力 アヴァシンの帰還
96 超過(Overload) 常在型能力 ラヴニカへの回帰ドラゴンの迷路統率者2015モダンホライゾンモダンホライゾン2
97 活用(Scavenge) 起動型能力 ラヴニカへの回帰ドラゴンの迷路統率者2020モダンホライゾン2
98 解鎖(Unleash) 常在型能力 ラヴニカへの回帰ドラゴンの迷路
99 暗号(Cipher) 常在型能力 ギルド門侵犯ドラゴンの迷路
100 進化(Evolve) 誘発型能力 ギルド門侵犯ドラゴンの迷路モダンホライゾンモダンホライゾン2
101 強請(Extort) 誘発型能力 ギルド門侵犯ドラゴンの迷路
102 融合(Fuse) 常在型能力 ドラゴンの迷路
103 授与(Bestow) 常在型能力 テーロス・ブロック統率者2018
104 貢納(Tribute) 常在型能力 神々の軍勢
105 廃位(Dethrone) 誘発型能力 コンスピラシー
106 秘策(Hidden Agenda) 常在型能力 コンスピラシー
106f 両策(Double Agenda) 常在型能力 コンスピラシー
107 長久(Outlast) 起動型能力 タルキール覇王譚モダンホライゾンモダンホライゾン2
108 果敢(Prowess) 誘発型能力 常磐木マジック・オリジン破滅の刻)、統率者2019基本セット2021モダンホライゾン2
109 疾駆(Dash) 常在型能力 運命再編タルキール龍紀伝モダンホライゾンモダンホライゾン2
110 濫用(Exploit) 誘発型能力 タルキール龍紀伝モダンホライゾンモダンホライゾン2
111 威迫(Menace) 常在型能力回避能力 常磐木マジック・オリジン~)
112 高名(Renown) 誘発型能力 マジック・オリジンモダンホライゾン2
113 覚醒(Awaken) 常在型能力呪文能力 戦乱のゼンディカー
114 欠色(Devoid) 常在型能力特性定義能力 戦乱のゼンディカー・ブロック
115 嚥下(Ingest) 誘発型能力 戦乱のゼンディカー
116 無尽(Myriad) 誘発型能力 統率者2015
117 怒濤(Surge) 常在型能力 ゲートウォッチの誓い
118 潜伏(Skulk) 常在型能力回避能力 イニストラードを覆う影ブロックSecret Lair Drop Series: Secret Lair x The Walking Dead
119 現出(Emerge) 常在型能力 異界月
120 増呪(Escalate) 常在型能力 異界月
121 会戦(Melee) 誘発型能力 コンスピラシー:王位争奪
122 搭乗(Crew) 起動型能力 カラデシュ・ブロックイクサランドミナリア灯争大戦エルドレインの王権テーロス還魂記
123 製造(Fabricate) 誘発型能力 カラデシュ
124 共闘(Partner) 常在型能力 統率者2016バトルボンド統率者2020統率者レジェンズ
125 不抜(Undaunted) 常在型能力 統率者2016
126 即席(Improvise) 常在型能力 霊気紛争統率者2018
127 余波(Aftermath) 常在型能力 アモンケット・ブロックモダンホライゾン2
128 不朽(Embalm) 起動型能力 アモンケット
129 永遠(Eternalize) 起動型能力 破滅の刻モダンホライゾン2
130 加虐(Afflict) 誘発型能力 破滅の刻
131 昇殿(Ascend) 呪文能力常在型能力 イクサランの相克
714.2 章シンボル(Chapter Symbol) 誘発型能力 ドミナリアテーロス還魂記カルドハイムモダンホライゾン2
132 助力(Assist) 常在型能力 バトルボンド
133 再活(Jump-Start) 常在型能力 ラヴニカのギルドモダンホライゾン2
134 教導(Mentor) 誘発型能力 ラヴニカのギルド統率者2021
135 死後(Afterlife) 誘発型能力 ラヴニカの献身
136 暴動(Riot) 常在型能力 ラヴニカの献身モダンホライゾン2
137 絢爛(Spectacle) 常在型能力 ラヴニカの献身
138 脱出(Escape) 常在型能力 テーロス還魂記モダンホライゾン2
139 相棒(Companion) 常在型能力 イコリア:巨獣の棲処
140 変容(Mutate) 常在型能力 イコリア:巨獣の棲処統率者2020
141 再演(Encore) 起動型能力 統率者レジェンズ
142 誇示(Boast) 起動型能力 カルドハイム
143 予顕(Foretell) 常在型能力 カルドハイムカルドハイム統率者デッキ
144 実演(Demonstrate) 誘発型能力 統率者2021
717.2 クラス・レベル棒(Class level bar) 起動型能力常在型能力 フォーゴトン・レルム探訪
145 日暮(Daybound) 常在型能力 イニストラード:真夜中の狩り
145 夜明(Nightbound) 常在型能力 イニストラード:真夜中の狩り
146 降霊(Disturb) 常在型能力 イニストラード:真夜中の狩り
147 腐乱(Decayed) 常在型能力誘発型能力 イニストラード:真夜中の狩り、イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ
148 切除(Cleave) 常在型能力 イニストラード:真紅の契り
149 訓練(Training) 誘発型能力 イニストラード:真紅の契り

銀枠

以下は銀枠のみに存在するキーワード能力。

参考

  1. The Great Designer Search Multiple Choice Test Answers2013年12月3日) #16参照。
  2. Color Pie 2021 Changes/メカニズム的カラー・パイ 2021年版変更点Making Magic 2021年10月18日 Mark Rosewater著)

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif