黒赤緑ビートダウン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(かなりいい加減な内容だが、一応イニストラード+回帰作成。)
 
(8人の利用者による、間の23版が非表示)
1行: 1行:
'''黒赤緑ビートダウン'''/''Black-Red-Green Beatdown'' は、[[黒赤緑]]3[[色]]で構成される[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]の総称。
+
'''黒赤緑ビートダウン'''(''Black-Red-Green Beatdown'')は、[[黒赤緑]]3[[色]]で構成される[[ビートダウンデッキ]]の総称。
  
 
==概要==
 
==概要==
 
[[緑]]の[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、[[黒]]のクリーチャー[[除去]]・[[手札破壊]]を合わせた[[グッドスタッフ]]的な[[デッキ]]になることが多い。
 
[[緑]]の[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、[[黒]]のクリーチャー[[除去]]・[[手札破壊]]を合わせた[[グッドスタッフ]]的な[[デッキ]]になることが多い。
  
[[赤緑]][[ステロイド]]に[[タッチ]]黒の構成で組まれることが多め(→[[ダークステロイド]])。純正のステロイドと比較すると除去を火力に頼りきらずにすむため[[大型クリーチャー]]に手を焼かずにすみ、手札破壊などの[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]要素が加わるため柔軟性が増す。しかし、緑絡みとは言え3色と、[[マナ基盤]]はタイトになりやすく、安定性は損なわれることが多い。
+
[[赤緑]][[ステロイド]]に[[タッチ]]黒の構成で組まれることが多め(→[[ダークステロイド]])。純正のステロイドと比較すると除去を火力に頼りきらずにすむため[[大型クリーチャー]]に手を焼かずにすみ、手札破壊などの[[コントロール (俗語)|コントロール]]要素が加わるため柔軟性が増す。しかし、緑絡みとは言え3色と、[[マナ基盤]]はタイトになりやすく、安定性は損なわれることが多い。
 +
 
 +
==[[イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期]]==
 +
'''ジャンド・ミッドレンジ'''(''Jund Midrange'')が引き続き環境に存在している。
 +
{{#card:Unleash the Inferno}}
 +
{{#card:Riveteers Charm}}
 +
ほぼ型が決まった[[白青黒ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|エスパー・ミッドレンジ]]や[[青黒赤ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|グリクシス・ミッドレンジ]]と異なり、[[フィニッシャー]]担当が[[ウィンドグレイスの魂/Soul of Windgrace]]か[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]などバリエーションがある。
 +
{{#card:Glissa Sunslayer}}
 +
{{#card:Tyvar, Jubilant Brawler}}
 +
[[ファイレクシア:完全なる統一]]では[[硬化した屑鉄喰らい/Armored Scrapgorger]]や[[グリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer]]といった多角的な活躍が出来るクリーチャーが追加され強化された。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[世界選手権22]] ([https://magic.gg/events/magic-world-championship-xxviii 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/mtgwc28th/ 参考])
 +
**使用者:[[Simon Görtzen]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory: df321597}}
 +
 
 +
*備考
 +
**[[世界選手権22]] ([https://magic.gg/events/magic-world-championship-xxviii 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/mtgwc28th/ 参考])
 +
**使用者:[[吉越久倫]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory: df321596}}
 +
 
 +
===サンプルレシピ(ファイレクシア:完全なる統一後)===
 +
*備考
 +
**[[MO]]スタンダードチャレンジ2023/2/18 1位([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/standard-challenge-2023-02-1812523123#deck_maximusdee 参考])
 +
**使用者:maximusdee
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory: df321732}}
 +
 
 +
==ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期==
 +
[[ニューカペナの街角]]で3色デッキのマナ基盤が整ったことにより、'''ジャンド・ミッドレンジ'''(''Jund Midrange'')と呼ばれるデッキが環境に登場した。
 +
 
 +
{{#card:Tenacious Underdog}}
 +
{{#card:Fable of the Mirror-Breaker}}
 +
{{#card:Esika's Chariot}}
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[ニューカペナ・チャンピオンシップ]] 6位([https://magic.gg/events/new-capenna-championship 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/sncchamps/ 参考])
 +
**使用者:[[Karl Sarap]]
 +
**[[スタンダード]]([[ゼンディカーの夜明け]]+[[カルドハイム]]+[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]+[[フォーゴトン・レルム探訪]]+[[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df321237}}
 +
 
 +
==イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身+灯争大戦期==
 +
'''ジャンド戦士'''(''Jund Warriors'')、'''ジャンド・デスチェイン'''(''Jund Deathwhirler'')などと呼ばれる[[デッキ]]が引き続き存在する。
 +
 
 +
{{#card:Unclaimed Territory}}
 +
{{#card:Gruul Spellbreaker}}
 +
 
 +
[[灯争大戦]]からは新たに[[ボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolas]]などの[[プレインズウォーカー]]を獲得した。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリ台北19]] ベスト4([http://coverage.channelfireball.com/event/18 参考])
 +
**使用者:[[高野翔太]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]]+[[基本セット2019]]+[[ラヴニカのギルド]]+[[ラヴニカの献身]]+[[灯争大戦]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df319249}}
 +
 
 +
==イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期==
 +
[[ラヴニカの献身]]から[[血の墓所/Blood Crypt]]と[[踏み鳴らされる地/Stomping Ground]]を獲得したことで、[[黒赤緑]]の[[ミッドレンジ]][[デッキ]]が登場した。[[ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler]]と[[接死|接死/Deathtouch]]から'''ジャンド・デスチェイン'''(''Jund Deathwhirler'')と呼ばれる。
 +
 
 +
{{#card:Goblin Chainwhirler}}
 +
{{#card:Status+Statue}}
 +
 
 +
基本的な構成は前環境の[[ビッグ・レッド#イクサラン・ブロック~基本セット2020期|ビッグ・レッド]]や同環境の[[ステロイド/スタンダード/イクサラン・ブロック~基本セット2020期|グルール・ミッドレンジ]]に近い。特徴的なのが[[席次+石像/Status+Statue]]の採用で、ゴブリンの鎖回しの[[ETB]][[能力]]に[[対応して]]接死を付与することで、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を一掃することができる。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**『ラヴニカの献身』環境初陣戦 ベスト4 ([https://article.hareruyamtg.com/article/19172/ 参考])
 +
**使用者:[[髙谷明雄]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]]+[[基本セット2019]]+[[ラヴニカのギルド]]+[[ラヴニカの献身]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df319008}}
 +
*[[赤単色デッキ|赤単]][[タッチ]][[黒]][[緑]]のタイプ。
 +
 
 +
==ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期==
 +
同[[環境]]の[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]に[[黒]]を[[タッチ]]した、'''ジャンドモンスター'''(''Jund Monsters'')と呼ばれる[[デッキ]]が存在する。
 +
 
 +
{{#card:Reaper of the Wilds}}
 +
{{#card:Stormbreath Dragon}}
 +
 
 +
[[マナ・クリーチャー]]から[[マナ加速]]して[[クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix]]や[[ドムリ・ラーデ/Domri Rade]]で[[アドバンテージ]]を稼ぎ、[[世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater]]や[[嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon]]などの「怪物」で勝負を決める基本方針はグルールモンスターと同じ。黒を足したことで[[荒野の収穫者/Reaper of the Wilds]]と各種[[単体除去]]に加え、[[ゴルガリの魔除け/Golgari Charm]]や[[ラクドスの復活/Rakdos's Return]]などの優秀な[[サイドボード|サイド]][[カード]]を採用できるようになっている。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリブエノスアイレス14]] 優勝 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpba14/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Philippe Monlevade]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[基本セット2014]]+[[ラヴニカへの回帰ブロック]]+[[テーロス]]+[[神々の軍勢]])
 +
 
 +
{{#magicfactory:df311656}}
  
 
==イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期==
 
==イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期==
[[ラヴニカへの回帰]]参入後は、[[遥か見/Farseek]]を活用した[[ミッドレンジ]]タイプの[[デッキ]]が登場している。
+
この[[環境]][[黒赤緑]][[デッキ]]としては[[コントロール (デッキ)|コントロール]]要素の強い[[黒赤緑コントロール#イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|ジャンドミッドレンジ]]が主流だが、これとは別に[[アグロ]]寄りのものも活躍している。
  
{{#card:Farseek}}
+
{{#card:Dreg Mangler}}
 +
{{#card:Falkenrath Aristocrat}}
  
遥か見と[[ショックランド]]の組み合わせによって[[マナ基盤]]を安定させ、4[[マナ]]~5マナ域に繋げる。用いられる[[クリーチャー]]は、[[スラーグ牙/Thragtusk]][[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]][[オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren]][[雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite]]など。
+
大きく分けて2つのタイプがある。1つは'''ジャンドゾンビ'''(''Jund Zombies'')と呼ばれるタイプで、[[ゾンビ]]を中心とした[[タイプ的デッキ]]の形を取る。詳細は[[ゾンビ (デッキ)#イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期|ゾンビ (デッキ)]]を参照。
 +
 
 +
もう1つは[[ギルド門侵犯]]参入後に登場した[[グッドスタッフ]]タイプで、[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]][[火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar]]コンビや、優秀な[[速攻]][[アタッカー]][[屑肉の刻み獣/Dreg Mangler]][[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]などが採用される。前述のデッキが'''ジャンドミッドレンジ'''(''Jund Midrange'')と呼ばれるのに対して、こちらは'''ジャンドアグロ'''(''Jund Aggro'')と呼ばれることが多い。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリアトランティックシティ13]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpatl13/welcome 参考])
+
**[[グランプリリオデジャネイロ13]] 準優勝 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gprio13/welcome 参考])
**使用者:[[Ryan Leverone]]
+
**使用者:[[Arthur Villela]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[基本セット2013]]+[[イニストラード・ブロック]]+[[ラヴニカへの回帰]])
+
**[[スタンダード]]([[基本セット2013]]+[[イニストラード・ブロック]]+[[ラヴニカへの回帰]]+[[ギルド門侵犯]])
  
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
+
{{#MagicFactory:df310277}}
|-
+
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
*ジャンドアグロと呼ばれるタイプ。
|-
+
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (17)
+
|-
+
|4||[[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]]
+
|-
+
|3||[[オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren]]
+
|-
+
|4||[[スラーグ牙/Thragtusk]]
+
|-
+
|2||[[雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite]]
+
|-
+
|4||[[吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk]]
+
|-
+
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (18)
+
|-
+
|2||[[忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned]]
+
|-
+
|4||[[遥か見/Farseek]]
+
|-
+
|2||[[火柱/Pillar of Flame]]
+
|-
+
|1||[[ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune]]
+
|-
+
|2||[[ラクドスの復活/Rakdos's Return]]
+
|-
+
|3||[[灼熱の槍/Searing Spear]]
+
|-
+
|3||[[究極の価格/Ultimate Price]]
+
|-
+
|1||[[原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter]]
+
|-
+
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (25)
+
|-
+
|4||[[血の墓所/Blood Crypt]]
+
|-
+
|3||[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]
+
|-
+
|1||[[竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit]]
+
|-
+
|2||[[森/Forest]]
+
|-
+
|2||[[ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run]]
+
|-
+
|1||[[山/Mountain]]
+
|-
+
|4||[[草むした墓/Overgrown Tomb]]
+
|-
+
|4||[[根縛りの岩山/Rootbound Crag]]
+
|-
+
|4||[[森林の墓地/Woodland Cemetery]]
+
|-
+
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
|-
+
|2||[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]
+
|-
+
|4||[[死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman]]
+
|-
+
|3||[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]
+
|-
+
|1||[[ラクドスの復活/Rakdos's Return]]
+
|-
+
|1||[[轟く激震/Rolling Temblor]]
+
|-
+
|3||[[殺戮遊戯/Slaughter Games]]
+
|-
+
|1||[[ニンの杖/Staff of Nin]]
+
|}
+
  
 
==イニストラード・ブロック構築==
 
==イニストラード・ブロック構築==
130行: 165行:
  
 
==アラーラの断片ブロック期==
 
==アラーラの断片ブロック期==
[[アラーラの再誕]]で加わった[[続唱]]の要素を組み入れた[[黒赤緑]][[ジャンド/Jund|ジャンドカラー]]の[[ビート・コントロール]][[デッキ]]が登場。'''ジャンド・アグロ'''(''Jund Aggro'')と呼ばれ同時期の[[スタンダード]]や[[アラーラの断片ブロック構築]]で活躍する。
+
[[アラーラ再誕]]で加わった[[続唱]]の要素を組み入れた[[黒赤緑]][[ジャンド/Jund|ジャンドカラー]]の[[ビート・コントロール]][[デッキ]]が登場。'''ジャンド・アグロ'''(''Jund Aggro'')と呼ばれ同時期の[[スタンダード]]や[[アラーラの断片ブロック構築]]で活躍する。
  
 
{{#card:Bloodbraid Elf}}
 
{{#card:Bloodbraid Elf}}
232行: 267行:
 
**使用者:[[Brad Nelson]]
 
**使用者:[[Brad Nelson]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[アラーラの断片ブロック構築]]([[アラーラの断片]]+[[コンフラックス]]+[[アラーラの再誕]])
+
**[[アラーラの断片ブロック構築]]([[アラーラの断片]]+[[コンフラックス]]+[[アラーラ再誕]])
  
 
{{#MagicFactory:df304465}}
 
{{#MagicFactory:df304465}}
267行: 302行:
  
 
==エクステンデッド(インベイジョン~)==
 
==エクステンデッド(インベイジョン~)==
強力な[[特殊地形]]対策[[カード]]である[[破壊的な流動/Destructive Flow]]を採用した[[黒赤緑]]の[[デッキ]]がいくつか存在した。
+
強力な[[基本でない土地]]への対策[[カード]]である[[破壊的な流動/Destructive Flow]]を採用した[[黒赤緑]]の[[デッキ]]がいくつか存在した。
  
 
{{#card:Destructive Flow}}
 
{{#card:Destructive Flow}}
  
 
特に、[[京都迷宮案内]]に破壊的な流動を組み込んだ亜種は[[Flow Rock]]と呼ばれる。
 
特に、[[京都迷宮案内]]に破壊的な流動を組み込んだ亜種は[[Flow Rock]]と呼ばれる。
 +
 +
==モダン==
 +
[[モダン]]においては、[[ジャンドコントロール#モダン|ジャンドコントロール]]が大きな活躍を見せている。
 +
 +
{{#card:Bloodbraid Elf}}
 +
{{#card:Deathrite Shaman}}
 +
 +
詳細は[[ジャンドコントロール#モダン|ジャンドコントロール]]を参照。
 +
 +
==レガシー==
 +
[[モダン]]においても、[[環境]]の変化によって[[ジャンドコントロール#レガシー|ジャンドコントロール]]が姿を見せた。
 +
 +
{{#card:Deathrite Shaman}}
 +
{{#card:Hymn to Tourach}}
 +
 +
詳細は[[ジャンドコントロール#レガシー|ジャンドコントロール]]を参照。
  
 
==黎明期==
 
==黎明期==
280行: 331行:
 
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]から[[Sedge Troll]]や[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]などの[[クリーチャー]]を展開する。
 
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]から[[Sedge Troll]]や[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]などの[[クリーチャー]]を展開する。
  
それぞれの[[色]]が[[石の雨/Stone Rain]]、[[Ice Storm]]、[[Sinkhole]]という3マナ以下の[[土地破壊]]を擁しており、メガランデスに近い構成を取ることも可能。基本的には、枚数は抑えられることが多かったようだ。
+
それぞれの[[色]]が[[石の雨/Stone Rain]]、[[Ice Storm]]、[[陥没孔/Sinkhole]]という3マナ以下の[[土地破壊]]を擁しており、メガランデスに近い構成を取ることも可能。基本的には、枚数は抑えられることが多かったようだ。
  
 
マナがタイトであり、[[デュアルランド]]に加えて[[真鍮の都/City of Brass]]まで使う場合が多い。さらに[[ハスランの女オーガ/Hasran Ogress]]などから[[スーサイド]]気味に動くことも多かった。そのため、[[火力]]で極楽鳥を焼かれたり、直接[[ライフ]]を攻められることを苦手とする。
 
マナがタイトであり、[[デュアルランド]]に加えて[[真鍮の都/City of Brass]]まで使う場合が多い。さらに[[ハスランの女オーガ/Hasran Ogress]]などから[[スーサイド]]気味に動くことも多かった。そのため、[[火力]]で極楽鳥を焼かれたり、直接[[ライフ]]を攻められることを苦手とする。
287行: 338行:
 
*[[黒赤緑]]
 
*[[黒赤緑]]
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:くろあかみとりひいとたうん}}
 +
[[Category:黒赤緑デッキ|*]]
 +
[[Category:ビートダウンデッキ|*]]
 +
[[Category:ビート・コントロールデッキ|*]]
 +
[[Category:黒赤緑ビートダウンデッキ|*]]
 +
[[Category:黒赤緑ビート・コントロールデッキ|*]]
 +
[[Category:アラーラの断片ブロック構築デッキ]]
 +
[[Category:イニストラード・ブロック構築デッキ]]
 +
[[Category:スタンダードデッキ]]
 +
[[Category:エクステンデッドデッキ]]
 +
[[Category:モダンデッキ]]
 +
[[Category:レガシーデッキ]]

2024年6月20日 (木) 20:57時点における最新版

黒赤緑ビートダウン(Black-Red-Green Beatdown)は、黒赤緑3で構成されるビートダウンデッキの総称。

目次

[編集] 概要

クリーチャー火力のクリーチャー除去手札破壊を合わせたグッドスタッフ的なデッキになることが多い。

赤緑ステロイドタッチ黒の構成で組まれることが多め(→ダークステロイド)。純正のステロイドと比較すると除去を火力に頼りきらずにすむため大型クリーチャーに手を焼かずにすみ、手札破壊などのコントロール要素が加わるため柔軟性が増す。しかし、緑絡みとは言え3色と、マナ基盤はタイトになりやすく、安定性は損なわれることが多い。

[編集] イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期

ジャンド・ミッドレンジ(Jund Midrange)が引き続き環境に存在している。


Unleash the Inferno / 豪火を放て (1)(黒)(赤)(緑)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。豪火を放てはそれに7点のダメージを与える。この方法でこれが余剰のダメージを与えたとき、対戦相手1人がコントロールしていてマナ総量がその余剰のダメージの点数以下であるアーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。



Riveteers Charm / 土建組一家の魔除け (黒)(赤)(緑)
インスタント

以下から1つを選ぶ。
・対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分がコントロールしているすべてのクリーチャーやプレインズウォーカーの中で最大のマナ総量を持つクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を生け贄に捧げる。
・あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を追放する。次のあなたの終了ステップまで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地を追放する。


ほぼ型が決まったエスパー・ミッドレンジグリクシス・ミッドレンジと異なり、フィニッシャー担当がウィンドグレイスの魂/Soul of Windgrace黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypseなどバリエーションがある。


Glissa Sunslayer / グリッサ・サンスレイヤー (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ゾンビ(Zombie) エルフ(Elf)

先制攻撃、接死
グリッサ・サンスレイヤーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、以下から1つを選ぶ。
・あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。
・エンチャント1つを対象とする。それを破壊する。
・パーマネント1つを対象とする。それの上からカウンター最大3個を取り除く。

3/3


Tyvar, Jubilant Brawler / 歓喜する喧嘩屋、タイヴァー (1)(黒)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — タイヴァー(Tyvar)

あなたはあなたがコントロールしているクリーチャーの能力を、そのクリーチャーが速攻を持っているかのように起動してもよい。
[+1]:クリーチャー最大1体を対象とする。それをアンタップする。
[-2]:カード3枚を切削する。その後、あなたの墓地にありマナ総量が2以下であるクリーチャー・カード1枚を戦場に戻してもよい。

3

ファイレクシア:完全なる統一では硬化した屑鉄喰らい/Armored Scrapgorgerグリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayerといった多角的な活躍が出来るクリーチャーが追加され強化された。

[編集] サンプルレシピ

ジャンド・ミッドレンジ [1]
土地 (26)
4 カープルーザンの森/Karplusan Forest
4 土建組一家の監督所/Riveteers Overlook
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
4 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
3 死天狗茸の林間地/Deathcap Glade
3 沼/Swamp
2 山/Mountain
1 森/Forest
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
クリーチャー (14)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
2 穢れた敵対者/Tainted Adversary
1 しつこい負け犬/Tenacious Underdog
3 茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker
4 ウィンドグレイスの魂/Soul of Windgrace
呪文 (20)
2 切り崩し/Cut Down
1 電圧のうねり/Voltage Surge
4 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 冥府の掌握/Infernal Grasp
1 羅利骨灰/Tear Asunder
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4 豪火を放て/Unleash the Inferno
2 不笑のソリン/Sorin the Mirthless
サイドボード (15)
4 強迫/Duress
1 切り崩し/Cut Down
4 麒麟の教え/Teachings of the Kirin
2 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
1 羅利骨灰/Tear Asunder
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 危難の道/Path of Peril


ジャンド・ミッドレンジ [2]
土地 (25)
4 死天狗茸の林間地/Deathcap Glade
4 憑依された峰/Haunted Ridge
4 硫黄泉/Sulfurous Springs
4 沼/Swamp
4 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
3 カープルーザンの森/Karplusan Forest
1 落石の谷間/Rockfall Vale
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
クリーチャー (14)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
3 しつこい負け犬/Tenacious Underdog
4 茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker
3 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
呪文 (21)
3 切り崩し/Cut Down
2 電圧のうねり/Voltage Surge
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
1 羅利骨灰/Tear Asunder
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
2 土建組一家の魔除け/Riveteers Charm
2 豪火を放て/Unleash the Inferno
4 絶望招来/Invoke Despair
サイドボード (15)
2 強迫/Duress
1 タミヨウの保管/Tamiyo's Safekeeping
2 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
1 羅利骨灰/Tear Asunder
3 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 危難の道/Path of Peril
1 魂転移/Soul Transfer
2 不笑のソリン/Sorin the Mirthless
1 豪火を放て/Unleash the Inferno
1 家の焼き払い/Burn Down the House


[編集] サンプルレシピ(ファイレクシア:完全なる統一後)

ジャンド・ミッドレンジ [3]
土地 (26)
3 硫黄泉/Sulfurous Springs
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 憑依された峰/Haunted Ridge
4 死天狗茸の林間地/Deathcap Glade
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
4 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
2 銅線の地溝/Copperline Gorge
クリーチャー (13)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
2 黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse
4 硬化した屑鉄喰らい/Armored Scrapgorger
3 グリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer
呪文 (21)
2 削剥/Abrade
4 絶望招来/Invoke Despair
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
2 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 喉首狙い/Go for the Throat
2 シェオルドレッドの勅令/Sheoldred's Edict
1 免れ得ぬ破滅、ルーカ/Lukka, Bound to Ruin
2 歓喜する喧嘩屋、タイヴァー/Tyvar, Jubilant Brawler
サイドボード (15)
4 強迫/Duress
1 削剥/Abrade
1 不笑のソリン/Sorin the Mirthless
1 作業場の戦長/Workshop Warchief
1 土建組一家の魔除け/Riveteers Charm
2 豪火を放て/Unleash the Inferno
2 切り崩し/Cut Down
2 兄弟仲の終焉/Brotherhood's End
1 向上した精霊信者、ニッサ/Nissa, Ascended Animist


[編集] ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期

ニューカペナの街角で3色デッキのマナ基盤が整ったことにより、ジャンド・ミッドレンジ(Jund Midrange)と呼ばれるデッキが環境に登場した。


Tenacious Underdog / しつこい負け犬 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

奇襲 ― (2)(黒)(黒),2点のライフを支払う(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)
あなたは、あなたの墓地にあるしつこい負け犬をこれの奇襲能力で唱えてもよい。

3/2


Fable of the Mirror-Breaker / 鏡割りの寓話 (2)(赤)
エンチャント — 英雄譚(Saga)

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I ― 「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
II ― あなたは最大2枚のカードを捨ててもよい。そうしたなら、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

Reflection of Kiki-Jiki / キキジキの鏡像
〔赤〕 クリーチャー エンチャント — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

(1),(T):あなたがコントロールしていてこれでも伝説でもないクリーチャー1体を対象とする。速攻を持つことを除きそれのコピーであるトークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2


Esika's Chariot / エシカの戦車 (3)(緑)
伝説のアーティファクト — 機体(Vehicle)

エシカの戦車が戦場に出たとき、緑の2/2の猫(Cat)クリーチャー・トークン2体を生成する。
エシカの戦車が攻撃するたび、あなたがコントロールしているトークン1つを対象とする。それのコピーであるトークン1つを生成する。
搭乗4

4/4

[編集] サンプルレシピ

Jund Midrange [4]
土地 (26)
4 荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
4 闇孔の小道/Darkbore Pathway
4 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
3 岩山被りの小道/Cragcrown Pathway
2 死天狗茸の林間地/Deathcap Glade
2 憑依された峰/Haunted Ridge
1 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
1 バグベアの居住地/Den of the Bugbear
1 目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
1 山/Mountain
1 落石の谷間/Rockfall Vale
1 沼/Swamp
1 見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
クリーチャー (10)
4 税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
1 しつこい負け犬/Tenacious Underdog
1 嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies
4 茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker
呪文 (24)
4 電圧のうねり/Voltage Surge
1 強迫/Duress
2 冥府の掌握/Infernal Grasp
4 鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
3 土建組一家の魔除け/Riveteers Charm
2 食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre
4 エシカの戦車/Esika's Chariot
2 豪火を放て/Unleash the Inferno
1 蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen
1 レンと七番/Wrenn and Seven
サイドボード (15)
3 レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement
1 強迫/Duress
2 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
2 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
1 罠を探す/Check for Traps
1 土建組一家の魔除け/Riveteers Charm
1 領界喰らい、サルーフ/Sarulf, Realm Eater
1 食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre
1 豪火を放て/Unleash the Inferno
1 蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen
1 レンと七番/Wrenn and Seven


[編集] イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身+灯争大戦期

ジャンド戦士(Jund Warriors)、ジャンド・デスチェイン(Jund Deathwhirler)などと呼ばれるデッキが引き続き存在する。


Unclaimed Territory / 手付かずの領土
土地

手付かずの領土が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
(T):(◇)を加える。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、その選ばれたタイプのクリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用できる。



Gruul Spellbreaker / グルールの呪文砕き (1)(赤)(緑)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

暴動(このクリーチャーは+1/+1カウンター1個か速攻のうち、あなたが選んだ1つを持った状態で戦場に出る。)
トランプル
あなたのターンであるかぎり、あなたとグルールの呪文砕きは呪禁を持つ。

3/3

灯争大戦からは新たにボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolasなどのプレインズウォーカーを獲得した。

[編集] サンプルレシピ

Jund Warriors [5]
土地 (25)
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
4 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4 手付かずの領土/Unclaimed Territory
3 血の墓所/Blood Crypt
2 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
2 グルールのギルド門/Gruul Guildgate
1 草むした墓/Overgrown Tomb
5 山/Mountain
クリーチャー (23)
4 成長室の守護者/Growth-Chamber Guardian
4 茨の副官/Thorn Lieutenant
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
4 グルールの呪文砕き/Gruul Spellbreaker
4 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
3 スカルガンのヘルカイト/Skarrgan Hellkite
呪文 (12)
3 ショック/Shock
3 席次+石像/Status+Statue
2 溶岩コイル/Lava Coil
2 ボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolas
2 混沌をもたらす者、ドムリ/Domri, Chaos Bringer
サイドボード (15)
2 凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil
3 軍勢の戦親分/Legion Warboss
1 ショック/Shock
2 焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade
2 炎の職工、チャンドラ/Chandra, Fire Artisan
1 主無き者、サルカン/Sarkhan the Masterless
1 人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable
1 溶岩コイル/Lava Coil
2 火による戦い/Fight with Fire


[編集] イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期

ラヴニカの献身から血の墓所/Blood Crypt踏み鳴らされる地/Stomping Groundを獲得したことで、黒赤緑ミッドレンジデッキが登場した。ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler接死/Deathtouchからジャンド・デスチェイン(Jund Deathwhirler)と呼ばれる。


Goblin Chainwhirler / ゴブリンの鎖回し (赤)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

先制攻撃
ゴブリンの鎖回しが戦場に出たとき、これは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ1点のダメージを与える。

3/3


Status / 席次 (黒/緑)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受け接死を得る。

Statue / 石像 (2)(黒)(緑)
インスタント

アーティファクト1つかクリーチャー1体かエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。


基本的な構成は前環境のビッグ・レッドや同環境のグルール・ミッドレンジに近い。特徴的なのが席次+石像/Status+Statueの採用で、ゴブリンの鎖回しのETB能力対応して接死を付与することで、対戦相手クリーチャーを一掃することができる。

[編集] サンプルレシピ

Jund Deathwhirler [6]
土地 (25)
6 山/Mountain
1 沼/Swamp
4 血の墓所/Blood Crypt
4 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
2 ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate
クリーチャー (20)
4 凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil
4 リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
4 再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix
4 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
呪文 (15)
3 シヴの火/Shivan Fire
4 溶岩コイル/Lava Coil
4 席次+石像/Status+Statue
1 興行+叩打/Carnival+Carnage
3 採取+最終/Find+Finality
サイドボード (15)
4 強迫/Duress
3 軍勢の戦親分/Legion Warboss
3 宝物の地図/Treasure Map
2 魔性/Bedevil
2 炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained
1 シヴの火/Shivan Fire

[編集] ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期

環境グルールモンスタータッチした、ジャンドモンスター(Jund Monsters)と呼ばれるデッキが存在する。


Reaper of the Wilds / 荒野の収穫者 (2)(黒)(緑)
クリーチャー — ゴルゴン(Gorgon)

他のクリーチャーが1体死亡するたび、占術1を行う。
(黒):ターン終了時まで、荒野の収穫者は接死を得る。
(1)(緑):ターン終了時まで、荒野の収穫者は呪禁を得る。

4/5


Stormbreath Dragon / 嵐の息吹のドラゴン (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行、速攻、プロテクション(白)
(5)(赤)(赤):怪物化3を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを3個置く。これは怪物的になる。)
嵐の息吹のドラゴンが怪物的になったとき、これは各対戦相手に、それぞれそのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。

4/4

マナ・クリーチャーからマナ加速してクルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphixドムリ・ラーデ/Domri Radeアドバンテージを稼ぎ、世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragonなどの「怪物」で勝負を決める基本方針はグルールモンスターと同じ。黒を足したことで荒野の収穫者/Reaper of the Wildsと各種単体除去に加え、ゴルガリの魔除け/Golgari Charmラクドスの復活/Rakdos's Returnなどの優秀なサイドカードを採用できるようになっている。

[編集] サンプルレシピ

Jund Monsters [7]
土地 (23)
4 血の墓所/Blood Crypt
5 森/Forest
2 山/Mountain
4 草むした墓/Overgrown Tomb
4 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4 奔放の神殿/Temple of Abandon
クリーチャー (25)
4 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
4 エルフの神秘家/Elvish Mystic
1 ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager
4 世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
2 荒野の収穫者/Reaper of the Wilds
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
4 嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon
4 森の女人像/Sylvan Caryatid
1 歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels
呪文 (12)
2 戦慄掘り/Dreadbore
2 ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
4 ドムリ・ラーデ/Domri Rade
1 見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen
3 歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
サイドボード (15)
1 ナイレアの弓/Bow of Nylea
1 破滅の刃/Doom Blade
2 ゴルガリの魔除け/Golgari Charm
3 霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
2 ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
2 ラクドスの復活/Rakdos's Return
1 自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed
1 狂気の種父/Sire of Insanity
2 究極の価格/Ultimate Price


[編集] イニストラード・ブロック+ラヴニカへの回帰ブロック期

この環境黒赤緑デッキとしてはコントロール要素の強いジャンドミッドレンジが主流だが、これとは別にアグロ寄りのものも活躍している。


Dreg Mangler / 屑肉の刻み獣 (1)(黒)(緑)
クリーチャー — 植物(Plant) ゾンビ(Zombie)

速攻
活用(3)(黒)(緑)((3)(黒)(緑),このカードをあなたの墓地から追放する:クリーチャー1体を対象とし、それの上にこのカードのパワーに等しい数の+1/+1カウンターを置く。活用はソーサリーとしてのみ行う。)

3/3


Falkenrath Aristocrat / ファルケンラスの貴種 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 貴族(Noble)

飛行、速攻
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ファルケンラスの貴種はターン終了時まで破壊不能を得る。その生け贄に捧げられたクリーチャーが人間(Human)だった場合、ファルケンラスの貴種の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/1

大きく分けて2つのタイプがある。1つはジャンドゾンビ(Jund Zombies)と呼ばれるタイプで、ゾンビを中心としたタイプ的デッキの形を取る。詳細はゾンビ (デッキ)を参照。

もう1つはギルド門侵犯参入後に登場したグッドスタッフタイプで、炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary火打ち蹄の猪/Flinthoof Boarコンビや、優秀な速攻アタッカー屑肉の刻み獣/Dreg Manglerファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocratなどが採用される。前述のデッキがジャンドミッドレンジ(Jund Midrange)と呼ばれるのに対して、こちらはジャンドアグロ(Jund Aggro)と呼ばれることが多い。

[編集] サンプルレシピ

Jund Aggro [8]
土地 (22)
4 血の墓所/Blood Crypt
2 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
2 森/Forest
1 山/Mountain
4 草むした墓/Overgrown Tomb
3 根縛りの岩山/Rootbound Crag
4 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
2 森林の墓地/Woodland Cemetery
クリーチャー (31)
4 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
3 屑肉の刻み獣/Dreg Mangler
4 実験体/Experiment One
4 ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
4 火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar
4 ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager
4 モグの下働き/Mogg Flunkies
4 ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
呪文 (7)
2 突然の衰微/Abrupt Decay
3 戦慄掘り/Dreadbore
2 灼熱の槍/Searing Spear
サイドボード (15)
1 突然の衰微/Abrupt Decay
3 死体焼却/Cremate
2 ドムリ・ラーデ/Domri Rade
1 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
2 オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren
1 灼熱の槍/Searing Spear
3 吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk
2 ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart


  • ジャンドアグロと呼ばれるタイプ。

[編集] イニストラード・ブロック構築

イニストラード・ブロック構築では、同環境赤緑ビートダウンのバリエーションのひとつとして組まれる。かつてスタンダードで活躍したビート・コントロールになぞらえ、ジャンド/Jundの名で呼ばれることも。


Falkenrath Aristocrat / ファルケンラスの貴種 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 貴族(Noble)

飛行、速攻
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ファルケンラスの貴種はターン終了時まで破壊不能を得る。その生け贄に捧げられたクリーチャーが人間(Human)だった場合、ファルケンラスの貴種の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/1


Wolfir Silverheart / ウルフィーの銀心 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — 狼(Wolf) 戦士(Warrior)

結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けているかぎり組である。)
ウルフィーの銀心が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーは+4/+4の修整を受ける。

4/4


Bonfire of the Damned / 忌むべき者のかがり火 (X)(X)(赤)
ソーサリー

プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。忌むべき者のかがり火はそれとそのプレイヤーかそのプレインズウォーカーのコントローラーがコントロールする各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。
奇跡(X)(赤)(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)


高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fellsなどの中堅クリーチャーを主力にウルフィーの銀心/Wolfir Silverheartフィニッシャーに据え忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damnedなどの火力でサポートする基本方針は変わらない。を加える利点は、アタッカーとしてファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocratを採用できる点と、悲劇的な過ち/Tragic Slipなどの追加除去の存在である。

[編集] サンプルレシピ

Jund [9]
土地 (24)
4 進化する未開地/Evolving Wilds
9 森/Forest
3 山/Mountain
4 沼/Swamp
4 森林の墓地/Woodland Cemetery
クリーチャー (21)
4 アヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrim
4 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
4 ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
2 オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren
2 軽蔑された村人/Scorned Villager
3 ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart
2 士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
呪文 (15)
3 豊かな成長/Abundant Growth
3 忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned
1 小悪魔の遊び/Devil's Play
4 悲劇的な過ち/Tragic Slip
4 情け知らずのガラク/Garruk Relentless
サイドボード (15)
1 冒涜の行動/Blasphemous Act
2 墓掘りの檻/Grafdigger's Cage
2 人間の脆さ/Human Frailty
4 高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
2 飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger
2 獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity


[編集] ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期

大型のタイタン・クリーチャーを主力にしたビート・コントロールが登場した。


Everflowing Chalice / 永遠溢れの杯 (0)
アーティファクト

多重キッカー(2)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)を望む回数支払ってもよい。)
永遠溢れの杯は、それがキッカーされている1回につき蓄積(charge)カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
(T):永遠溢れの杯の上に置かれている蓄積カウンター1個につき(◇)を加える。



Grave Titan / 墓所のタイタン (4)(黒)(黒)
クリーチャー — 巨人(Giant)

接死
墓所のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを2体生成する。

6/6


Pyroclasm / 紅蓮地獄 (1)(赤)
ソーサリー

紅蓮地獄は各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。


デッキの動きは、永遠溢れの杯/Everflowing Chalice真面目な身代わり/Solemn Simulacrumからマナ加速して墓所のタイタン/Grave Titan原始のタイタン/Primeval Titanといった重量級アタッカー殴る、というシンプルなもの。2ターン目2マナ域ブースト→3ターン目4マナ域ブースト→4ターン目タイタン召喚という動きを安定させている。

紅蓮地獄/Pyroclasm四肢切断/Dismemberなどの除去ブロッカーを排除しタイタンの攻撃誘発型能力を確実に誘発させる。

[編集] サンプルレシピ

Turn 4 Titan [10]
土地 (25)
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
3 森/Forest
2 山/Mountain
4 怒り狂う山峡/Raging Ravine
2 根縛りの岩山/Rootbound Crag
3 沼/Swamp
3 地盤の際/Tectonic Edge
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (17)
4 酸のスライム/Acidic Slime
4 墓所のタイタン/Grave Titan
1 業火のタイタン/Inferno Titan
4 原始のタイタン/Primeval Titan
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
呪文 (18)
1 殴打頭蓋/Batterskull
1 内にいる獣/Beast Within
3 四肢切断/Dismember
4 永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
3 紅蓮地獄/Pyroclasm
2 不屈の自然/Rampant Growth
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
サイドボード (15)
3 内にいる獣/Beast Within
4 焼却/Combust
2 喉首狙い/Go for the Throat
3 自然の要求/Nature's Claim
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
2 ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine


[編集] アラーラの断片ブロック期

アラーラ再誕で加わった続唱の要素を組み入れた黒赤緑ジャンドカラービート・コントロールデッキが登場。ジャンド・アグロ(Jund Aggro)と呼ばれ同時期のスタンダードアラーラの断片ブロック構築で活躍する。


Bloodbraid Elf / 血編み髪のエルフ (2)(赤)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 狂戦士(Berserker)

速攻
続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)

3/2


Putrid Leech / 朽ちゆくヒル (黒)(緑)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ヒル(Leech)

2点のライフを支払う:ターン終了時まで、朽ちゆくヒルは+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。

2/2

血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elfを主力に、朽ちゆくヒル/Putrid Leechなどのクリーチャー稲妻/Lightning Bolt荒廃稲妻/Blightningなどの火力終止/Terminateなどの除去へとつないでアドバンテージを稼ぐ。

5色残酷コントロール対策に呪詛術士/Anathemancerフェアリー対策に火山の流弾/Volcanic Fallout大貂皮鹿/Great Sable Stagを積めるのが強みであり、それらが続唱唱えられるのも大きな利点と言えるだろう。→*1

ゼンディカー・ブロック参入後はよりコントロール力を増したジャンドコントロールのほうが主流になってゆくが、クリーチャーを多めに積んでビートダウンにシフトしたデッキも存在した。→*2

[編集] スタンダード版

[編集] 後期型

Jund Eldrazi [11]
土地 (24)
2 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
1 進化する未開地/Evolving Wilds
3 森/Forest
3 山/Mountain
4 怒り狂う山峡/Raging Ravine
4 野蛮な地/Savage Lands
3 沼/Swamp
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (24)
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
4 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
4 巣の侵略者/Nest Invader
1 強情なベイロス/Obstinate Baloth
4 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
3 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
呪文 (12)
4 エルドラージの碑/Eldrazi Monument
4 稲妻/Lightning Bolt
4 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
サイドボード (15)
4 荒廃稲妻/Blightning
4 破滅の刃/Doom Blade
4 ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
3 強情なベイロス/Obstinate Baloth


[編集] 初期型

メインデッキ (60)
クリーチャー (18)
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
4 ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang
4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
4 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
2 川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat
呪文 (17)
4 瀝青破/Bituminous Blast
4 稲妻/Lightning Bolt
2 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 血の署名/Sign in Blood
4 火山の流弾/Volcanic Fallout
土地 (25)
1 火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
4 黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
1 森/Forest
3 偶像の石塚/Graven Cairns
1 山/Mountain
4 反射池/Reflecting Pool
4 野蛮な地/Savage Lands
1 沼/Swamp
3 鮮烈な林/Vivid Grove
3 鮮烈な湿地/Vivid Marsh
サイドボード
3 呪詛術士/Anathemancer
3 荒廃稲妻/Blightning
4 大貂皮鹿/Great Sable Stag
2 蔓延/Infest
1 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
2 蛇変化/Snakeform

[編集] アラーラの断片ブロック構築版

Sedraxis Aggro [12]
土地 (24)
4 古代の聖塔/Ancient Ziggurat
4 崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis
4 風変わりな果樹園/Exotic Orchard
2 森/Forest
3 山/Mountain
4 野蛮な地/Savage Lands
1 海辺の城塞/Seaside Citadel
2 沼/Swamp
クリーチャー (23)
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
3 無謀突進のサイクロプス/Madrush Cyclops
4 貴族の教主/Noble Hierarch
4 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
4 セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
呪文 (13)
4 荒廃稲妻/Blightning
2 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 マグマのしぶき/Magma Spray
4 終止/Terminate
サイドボード (15)
3 肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder
2 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
1 マグマのしぶき/Magma Spray
3 領土を滅ぼすもの/Realm Razer
1 海辺の城塞/Seaside Citadel
2 急転回/Swerve
3 霧を歩むもの、ウリル/Uril, the Miststalker


[編集] ラヴニカ・ブロック期

グルール・ビートタッチして闇の腹心/Dark Confidantを投入、息切れを防ぐタイプが登場した。


Dark Confidant / 闇の腹心 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを1枚公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたは、そのマナ総量に等しい点数のライフを失う。

2/1

[編集] インベイジョン・ブロック期

同時期のステロイドタッチの構成で組まれる。

特にファイアーズに、インベイジョン・ブロックの強力な多色パワーカードを詰め込んだ亜種はダークファイアーズと呼ばれた。


Fires of Yavimaya / ヤヴィマヤの火 (1)(赤)(緑)
エンチャント

あなたがコントロールするクリーチャーは、速攻を持つ。
ヤヴィマヤの火を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。



Spiritmonger / 魂売り (3)(黒)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

魂売りがクリーチャーにダメージを与えるたび、魂売りの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(黒):魂売りを再生する。
(緑):魂売りは、ターン終了時まであなたが選んだ1色の色になる。

6/6

マスクス・ブロックの退場でファイアーズ戦略がなくなった後も、しばらくはダークステロイドとして生き残っていたが、トーメント参入後はマッドステロが主流となり、安定性に劣るこのデッキは見られなくなった。

[編集] サンプルレシピ

4-Color-Braids [13]
土地 (20)
4 真鍮の都/City of Brass
2 森/Forest
4 カープルーザンの森/Karplusan Forest
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2 モスファイアの谷/Mossfire Valley
4 シャドーブラッドの尾根/Shadowblood Ridge
クリーチャー (29)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
3 燃え立つ死霊/Blazing Specter
4 陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion
4 火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
2 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
2 カヴーのタイタン/Kavu Titan
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend
1 秘教の処罰者/Mystic Enforcer
1 魂売り/Spiritmonger
呪文 (11)
4 獣群の呼び声/Call of the Herd
4 炎の稲妻/Firebolt
3 激発/Violent Eruption
サイドボード (15)
3 たい肥/Compost
3 破滅的な行為/Pernicious Deed
3 殺戮/Slay
3 終止/Terminate
3 雷景学院の戦闘魔道士/Thunderscape Battlemage


[編集] エクステンデッド(インベイジョン~)

強力な基本でない土地への対策カードである破壊的な流動/Destructive Flowを採用した黒赤緑デッキがいくつか存在した。


Destructive Flow / 破壊的な流動 (黒)(赤)(緑)
エンチャント

各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは基本でない土地1つを生け贄に捧げる。


特に、京都迷宮案内に破壊的な流動を組み込んだ亜種はFlow Rockと呼ばれる。

[編集] モダン

モダンにおいては、ジャンドコントロールが大きな活躍を見せている。


Bloodbraid Elf / 血編み髪のエルフ (2)(赤)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 狂戦士(Berserker)

速攻
続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)

3/2


Deathrite Shaman / 死儀礼のシャーマン (黒/緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)

(T):いずれかの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それを追放する。好きな色1色のマナ1点を加える。
(黒),(T):いずれかの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とし、それを追放する。各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。
(緑),(T):いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。

1/2

詳細はジャンドコントロールを参照。

[編集] レガシー

モダンにおいても、環境の変化によってジャンドコントロールが姿を見せた。


Deathrite Shaman / 死儀礼のシャーマン (黒/緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)

(T):いずれかの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それを追放する。好きな色1色のマナ1点を加える。
(黒),(T):いずれかの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とし、それを追放する。各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。
(緑),(T):いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。

1/2


Hymn to Tourach / トーラックへの賛歌 (黒)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを2枚無作為に選んで捨てる。


詳細はジャンドコントロールを参照。

[編集] 黎明期

黒赤グッドスタッフマナ加速でサポートするビート・コントロールデッキが存在した。


Hypnotic Specter / 惑乱の死霊 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — スペクター(Specter)

飛行
惑乱の死霊が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。

2/2

極楽鳥/Birds of ParadiseからSedge Troll惑乱の死霊/Hypnotic Specterなどのクリーチャーを展開する。

それぞれの石の雨/Stone RainIce Storm陥没孔/Sinkholeという3マナ以下の土地破壊を擁しており、メガランデスに近い構成を取ることも可能。基本的には、枚数は抑えられることが多かったようだ。

マナがタイトであり、デュアルランドに加えて真鍮の都/City of Brassまで使う場合が多い。さらにハスランの女オーガ/Hasran Ogressなどからスーサイド気味に動くことも多かった。そのため、火力で極楽鳥を焼かれたり、直接ライフを攻められることを苦手とする。

[編集] 参考

QR Code.gif