選択/Opt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
30行: 30行:
 
**[[不可解な幻視/Unexplained Vision]] - 5マナ3ドローで占術3になった血清の幻視の[[上位種]]。ただし[[一徹]]を達成していないと占術できない。([[エルドレインの王権]])
 
**[[不可解な幻視/Unexplained Vision]] - 5マナ3ドローで占術3になった血清の幻視の[[上位種]]。ただし[[一徹]]を達成していないと占術できない。([[エルドレインの王権]])
 
**[[エルミンスター/Elminster]] - [[白青]]5マナ[[プレインズウォーカー]]の+2[[忠誠度能力]]が血清の幻視。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 
**[[エルミンスター/Elminster]] - [[白青]]5マナ[[プレインズウォーカー]]の+2[[忠誠度能力]]が血清の幻視。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 +
**[[血清の幻視家/Serum Visionary]] - 3マナ2/2のクリーチャーのETB能力が血清の幻視。([[モダンホライゾン3]])
 
*[[予感/Foresee]] - 4マナソーサリー。占術4で2ドロー。([[未来予知]])
 
*[[予感/Foresee]] - 4マナソーサリー。占術4で2ドロー。([[未来予知]])
 
**[[タミヨウの天啓/Tamiyo's Epiphany]] - 予感の[[同型再版]]。([[灯争大戦]])
 
**[[タミヨウの天啓/Tamiyo's Epiphany]] - 予感の[[同型再版]]。([[灯争大戦]])
53行: 54行:
 
**[[概念の雨/Notion Rain]] - 青黒3マナで占術が諜報に置き換わった骨読み。([[ラヴニカのギルド]])
 
**[[概念の雨/Notion Rain]] - 青黒3マナで占術が諜報に置き換わった骨読み。([[ラヴニカのギルド]])
 
**[[悪魔の本分/Demon's Due]] - 黒4マナインスタントになった骨読み。([[ニューカペナの街角]])
 
**[[悪魔の本分/Demon's Due]] - 黒4マナインスタントになった骨読み。([[ニューカペナの街角]])
 +
**[[不吉見/Diresight]] - 黒単色になった概念の雨。([[ブルームバロウ]])
 
*[[神託者の眼識/Oracle's Insight]] - 4マナの[[オーラ]]。選択の効果を持つ[[タップ能力]]を付与する。([[神々の軍勢]])
 
*[[神託者の眼識/Oracle's Insight]] - 4マナの[[オーラ]]。選択の効果を持つ[[タップ能力]]を付与する。([[神々の軍勢]])
 
*[[ウギンの洞察力/Ugin's Insight]] - 5マナソーサリー。占術Xで3ドロー。Xはあなたの[[パーマネント]]の中で最大の[[マナ総量]]の値。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[ウギンの洞察力/Ugin's Insight]] - 5マナソーサリー。占術Xで3ドロー。Xはあなたの[[パーマネント]]の中で最大の[[マナ総量]]の値。([[戦乱のゼンディカー]])
63行: 65行:
 
**[[アルウェンの贈り物/Arwen's Gift]] - 4マナソーサリー。占術2で2ドロー。[[伝説のクリーチャー]]を2体以上[[コントロール]]していると(1)軽くなる。(指輪物語:中つ国の伝承)
 
**[[アルウェンの贈り物/Arwen's Gift]] - 4マナソーサリー。占術2で2ドロー。[[伝説のクリーチャー]]を2体以上[[コントロール]]していると(1)軽くなる。(指輪物語:中つ国の伝承)
 
**[[エアレンディルの歌/Song of Eärendil]] - [[緑青]]5マナ英雄譚エンチャントの第I章能力が占術2で2ドロー。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
**[[エアレンディルの歌/Song of Eärendil]] - [[緑青]]5マナ英雄譚エンチャントの第I章能力が占術2で2ドロー。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 +
**[[呪文渦/Spellgyre]] - 4マナインスタント。諜報2で2ドロー。モードの片方。(ブルームバロウ)
 
*[[秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets]] - 5マナのプレインズウォーカーの+1忠誠度能力が選択。([[イニストラードを覆う影]])
 
*[[秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets]] - 5マナのプレインズウォーカーの+1忠誠度能力が選択。([[イニストラードを覆う影]])
 
**[[金線使い、サヒーリ/Saheeli, Filigree Master]] - [[青赤]]4マナのプレインズウォーカーの+1忠誠度能力が選択。ただし[[アンタップ状態]]のアーティファクト1つを[[タップ]]しないと占術しか出来ない。([[兄弟戦争]])
 
**[[金線使い、サヒーリ/Saheeli, Filigree Master]] - [[青赤]]4マナのプレインズウォーカーの+1忠誠度能力が選択。ただし[[アンタップ状態]]のアーティファクト1つを[[タップ]]しないと占術しか出来ない。([[兄弟戦争]])
81行: 84行:
 
*[[ガラドリエルの鏡/Mirror of Galadriel]] - 2マナアーティファクト。起動コスト(5)のタップ能力で選択を起動できる。あなたの伝説のクリーチャー1体につき(1)軽く起動できる。(指輪物語:中つ国の伝承)
 
*[[ガラドリエルの鏡/Mirror of Galadriel]] - 2マナアーティファクト。起動コスト(5)のタップ能力で選択を起動できる。あなたの伝説のクリーチャー1体につき(1)軽く起動できる。(指輪物語:中つ国の伝承)
 
*[[厳寒/Bitter Chill]] - 2マナの[[アンタップ制限]]オーラ。これが戦場から墓地に置かれる際に(1)支払えば選択が誘発。(エルドレインの森)
 
*[[厳寒/Bitter Chill]] - 2マナの[[アンタップ制限]]オーラ。これが戦場から墓地に置かれる際に(1)支払えば選択が誘発。(エルドレインの森)
 +
*[[強奪の計画/Plan the Heist]] - ダブルシンボル4マナ[[計画]](3)(青)ソーサリー。諜報3で3ドロー。ただしあなたの手札が0枚でないと占術できない。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 +
*[[コジレックの命令/Kozilek's Command]] - 無色ダブルシンボルXマナインスタント。モードの1つに占術Xで1ドローを含む命令。(モダンホライゾン3)
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references />
 
<references />

2024年8月19日 (月) 18:22時点における最新版


Opt / 選択 (青)
インスタント

占術1を行う。
カードを1枚引く。


1マナドローインスタントカード引く前に占術1を行う。

同じマナ・コストカード・タイプを持つ渦まく知識/Brainstormと比べると、アクセスできる枚数は1枚少ないが、長期的な視点で特定のカードを引くことを目的としたり、マナフラッドに対応するならば選択の方が有利。

多色化が顕著だったインベイジョン当時のスタンダードでは、デッキの安定性を高めるカードとして重要な役割を果たしていた。能動的なシャッフル手段を擁するカウンターレベルは渦まく知識を使ったが、青白コントロールネザーゴーなどで1マナドローを採用する場合は渦まく知識よりもこちらが優先された。ゼロックス理論を用いるデッキでは双方共に採用され、このカードを名に冠したオプトブルーというデッキも存在する。第7版以降は手練/Sleight of Handと共に採用された。

イクサラン再録。この時のスタンダードでは検閲/Censorヒエログリフの輝き/Hieroglyphic Illuminationといった優良な1マナサイクリング・カードと競合するが、青白コントロールで採用される場合がある。ローテーション後は新たに競合するカードが現れなかったため独壇場となり、ジェスカイ・コントロールなどのコントロールデッキの他にも青単テンポイゼット・フェニックスを支えるカードとして活躍した。そして、落ちると同時にエルドレインの王権で再録されたためスタンダードに残存。同セットでは青赤のテーマとして「ターン中に2枚目のカードを引く」条件が存在しており、それとシナジーしている。

イクサランで再録されたことによりモダンでも使用可能となった。青赤ストームでは血清の幻視/Serum Visions、手練と合わせ9枚目以降の1マナドローとして採用される。また青白コントロールでは、軽量ライブラリー操作兼相手ターンでの終末/Terminus誘発要員として採用される。こちらでは4枚フル投入されることも多い。覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils登場後はインスタントドロー呪文であることで採用するデッキも。

その後はスタンダードからモダンまでの構築フォーマットで活躍し続けていたが、イニストラード:真夜中の狩り考慮/Considerと入れ替わる形でローテーション落ちする。ライブラリーの一番下よりも墓地の方がシナジーを形成しやすいため、パイオニア以下でも多くのデッキで考慮に置き換えられた。とはいえ完全に現役を退いたわけではなく、パイオニアのイゼット・フェニックスなど1マナドローの数が重要視されるデッキにおいては考慮と併用されることも。

The choice isn't whether to eat, but when to stop.
選択することは、食うかどうかではなく、いつやめるのか、だ。

[編集] 関連カード

[編集] 主な亜種

占術しつつドローするカード。ライブラリー操作要素を含む分、濾過系の上位能力と言える。特記しない限り。手札のカードを含めて操作できるものは渦まく知識/Brainstormの項を参照。

[編集] 脚注

  1. 『ドミナリア』の各種プロモ(News 2018年3月22日)

[編集] 参考

QR Code.gif