配布年/月 |
カード名 |
イラスト |
備考
|
2000年 |
|
2000/02 |
リバー・ボア/River Boa |
|
|
2000/03 |
恐怖/Terror |
|
|
2000/04 |
長弓兵/Longbow Archer |
|
|
2000/05 |
溶岩噴火/Volcanic Geyser |
|
|
2000/06 |
精神歪曲/Mind Warp |
|
|
2000/07 |
ショック/Shock |
|
|
2000/08 |
巨大化/Giant Growth |
|
以降はエキスパンション・シンボルはDCIマーク。イラストは初出セットと同一。
|
2000/09 |
放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer |
|
フレイバー・テキストなし
|
2000/10 |
石の雨/Stone Rain |
|
|
2000/11 |
ラノワールのエルフ/Llanowar Elves |
|
フレイバー・テキストなし
|
2000/12 |
堅牢な防衛隊/Staunch Defenders |
|
エキスパンション・シンボルは第6版
|
2001年 |
|
2001/06 |
剣を鍬に/Swords to Plowshares |
|
新規古典フレイバー・テキスト(To the Lord General Cromwell)
|
2001/07 |
知恵の蛇/Ophidian |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Doctor Faustus)
|
2001/08 |
ジャッカルの仔/Jackal Pup |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Julius Caesar)
|
2001/09 |
クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Walden)
|
2001/10 |
カーノファージ/Carnophage |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Inferno)
|
2001/11 |
衝動/Impulse |
|
フレイバー・テキストなし
|
2001/12 |
火炎破/Fireblast |
|
フレイバー・テキストなし
|
2002年 |
|
2002/01 |
サルタリーの僧侶/Soltari Priest |
|
新規古典フレイバー・テキスト(On Providence)
|
2002/02 |
アルビノ・トロール/Albino Troll |
|
|
2002/03 |
雲散霧消/Dissipate |
|
フレイバー・テキストなし
|
2002/04 |
黒騎士/Black Knight |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Idyls of the King)
|
2002/05 |
花の壁/Wall of Blossoms |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Compensation)
|
2002/06 |
投火師/Fireslinger |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Romeo and Juliet)
|
2002/07 |
生命吸収/Drain Life |
|
|
2002/08 |
沈黙のオーラ/Aura of Silence |
|
|
2002/09 |
禁止/Forbid |
|
|
2002/10 |
スパイクの飼育係/Spike Feeder |
|
|
2002/11 |
モグの狂信者/Mogg Fanatic |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Moby Dick)
|
2002/12 |
白騎士/White Knight |
|
新規古典フレイバー・テキスト(Termenidae)
|
2003年 |
コレクター番号の隣にF03
|
2003/01 |
ボトルのノーム/Bottle Gnomes |
|
|
2003/02 |
筋肉スリヴァー/Muscle Sliver |
|
|
2003/? |
水晶スリヴァー/Crystalline Sliver |
|
FNMでは配布無し、グランプリ神戸08などのグランプリの併催イベントで配布
|
2003/03 |
転覆/Capsize |
|
|
2003/04 |
ティタニアの僧侶/Priest of Titania |
|
|
2003/05 |
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment |
|
|
2003/06 |
スクラーグノス/Scragnoth |
|
|
2003/07 |
解呪/Disenchant |
アリーナ・リーグプロモ版イラスト |
|
2003/08 |
燻し/Smother |
|
新枠採用、以降FNMのロゴマークの透かしが入るようになる
|
2003/09 |
鞭縄使い/Whipcorder |
|
|
2003/10 |
火花鍛冶/Sparksmith |
|
|
2003/11 |
クローサの大牙獣/Krosan Tusker |
|
|
2003/12 |
萎縮した卑劣漢/Withered Wretch |
|
|
2004年 |
コレクター番号の隣にF04
|
2004/01 |
意志を曲げる者/Willbender |
|
|
2004/02 |
めった切り/Slice and Dice |
|
|
2004/03 |
銀騎士/Silver Knight |
|
|
2004/04 |
クローサの戦長/Krosan Warchief |
|
|
2004/05 |
稲妻の裂け目/Lightning Rift |
|
|
2004/06 |
屍肉喰らい/Carrion Feeder |
|
|
2004/07 |
樹上の村/Treetop Village |
|
|
2004/08 |
蓄積した知識/Accumulated Knowledge |
|
|
2004/09 |
なだれ乗り/Avalanche Riders |
|
|
2004/10 |
再活性/Reanimate |
|
|
2004/11 |
ルーンの母/Mother of Runes |
|
|
2004/12 |
渦まく知識/Brainstorm |
メルカディアン・マスクス版イラスト |
|
2005年 |
コレクター番号の隣にF05
|
2005/01 |
怨恨/Rancor |
|
|
2005/02 |
浄化の印章/Seal of Cleansing |
|
|
2005/03 |
火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu |
|
|
2005/04 |
ブラストダーム/Blastoderm |
|
|
2005/05 |
陰謀団式療法/Cabal Therapy |
|
|
2005/06 |
嘘か真か/Fact or Fiction |
|
|
2005/07 |
巨大戦車/Juggernaut |
|
|
2005/08 |
赤の防御円/Circle of Protection: Red |
|
|
2005/09 |
密林の猿人/Kird Ape |
|
第9版版フレイバー・テキスト
|
2005/10 |
強迫/Duress |
|
|
2005/11 |
対抗呪文/Counterspell |
|
テンペスト版フレイバー・テキスト、
|
2005/12 |
氷の干渉器/Icy Manipulator |
|
第9版版フレイバー・テキスト
|
2006年 |
コレクター番号の隣にF06
|
2006/01 |
深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow |
|
|
2006/02 |
アルマジロの外套/Armadillo Cloak |
|
|
2006/03 |
終止/Terminate |
|
|
2006/04 |
ロボトミー/Lobotomy |
|
|
2006/05 |
ゴブリンの戦長/Goblin Warchief |
|
|
2006/06 |
野生の雑種犬/Wild Mongrel |
|
|
2006/07 |
チェイナーの布告/Chainer's Edict |
|
|
2006/08 |
堂々巡り/Circular Logic |
|
|
2006/09 |
霊体の地滑り/Astral Slide |
|
|
2006/10 |
尊大なワーム/Arrogant Wurm |
|
|
2006/11 |
生+死/Life+Death |
|
|
2006/12 |
火+氷/Fire+Ice |
|
|
2007年 |
コレクター番号の隣にF07
|
2007/01 |
炎の稲妻/Firebolt |
|
|
2007/02 |
綿密な分析/Deep Analysis |
|
|
2007/03 |
ジェラードの評決/Gerrard's Verdict |
|
|
2007/04 |
日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla |
|
|
2007/05 |
不可思議/Wonder |
|
|
2007/06 |
ゴブリンの軍団兵/Goblin Legionnaire |
|
|
2007/07 |
仕組まれた疫病/Engineered Plague |
|
|
2007/08 |
ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader |
|
|
2007/09 |
翼の破片/Wing Shards |
|
|
2007/10 |
陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers |
|
|
2007/11 |
ワームの咆哮/Roar of the Wurm |
|
|
2007/12 |
魔力の乱れ/Force Spike |
|
|
2008年 |
コレクター番号の隣にF08
|
2008/01 |
差し戻し/Remand |
高村英彰 |
|
2008/02 |
トーモッドの墓所/Tormod's Crypt |
Lars Grant-West |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/03 |
永遠の証人/Eternal Witness |
Terese Nielsen |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/04 |
苦悶の触手/Tendrils of Agony |
Volkan Baga |
|
2008/05 |
ペンデルヘイヴン/Pendelhaven |
Philip Straub |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/06 |
蘇生/Resurrection |
Michael Komarck |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/07 |
根の壁/Wall of Roots |
Matt Stewart |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/08 |
砂漠/Desert |
Glen Angus |
|
2008/09 |
知識の渇望/Thirst for Knowledge |
Bud Cook |
新規フレイバー・テキスト
|
2008/10 |
鋸刃の矢/Serrated Arrows |
John Avon |
|
2008/11 |
等時の王笏/Isochron Scepter |
Brian Despain |
|
2008/12 |
爆片破/Shrapnel Blast |
高村英彰 |
新規フレイバー・テキスト
|
2009年 |
コレクター番号の隣にF09
|
2009/01 |
マグマの噴流/Magma Jet |
Darnell Riche |
|
2009/02 |
マイアの処罰者/Myr Enforcer |
Jim Marray |
|
2009/03 |
台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks |
Larry MacDougall |
|
2009/04 |
メロウの騎兵/Merrow Reejerey |
Thomas M. Baxa |
|
2009/05 |
レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher |
Jesper Ejsing |
|
2009/06 |
熟考漂い/Mulldrifter |
Wayne England |
|
2009/07 |
残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap |
Mark Hyzer |
|
2009/08 |
稲妻のすね当て/Lightning Greaves |
Michael Komarck |
新規フレイバー・テキスト
|
2009/09 |
番狼/Watchwolf |
Dave Kendall |
|
2009/10 |
怒鳴りつけ/Browbeat |
Kieran Yanner |
|
2009/11 |
忘却の輪/Oblivion Ring |
Chuck Lukacs |
|
2009/12 |
桜族の長老/Sakura-Tribe Elder |
Tad Galaday |
|
2010年 |
コレクター番号の隣にF10
|
2010/01 |
潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler |
Carl Crithlow |
|
2010/02 |
亡霊の牢獄/Ghostly Prison |
Wayne England |
新規フレイバー・テキスト、
|
2010/03 |
古代の聖塔/Ancient Ziggurat |
Randy Gallegos |
新規フレイバー・テキスト
|
2010/04 |
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf |
Steve Argyle |
|
2010/05 |
雲上の座/Cloudpost |
Jim Nelson |
|
2010/06 |
エルフの幻想家/Elvish Visionary |
Lucio Parrillo |
|
2010/07 |
呪詛術士/Anathemancer |
Mark Hyzer |
|
2010/08 |
クローサの掌握/Krosan Grip |
Franz Vohwinkei |
|
2010/09 |
クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage |
Dave Aflsop |
|
2010/10 |
裂け目の稲妻/Rift Bolt |
Daniel Ljunggren |
以降エキスパンション・シンボルがDCIロゴから流星マークに変更
|
2010/11 |
マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir |
Jason Felix |
|
2010/12 |
野生のナカティル/Wild Nacatl |
Kev Walker |
|
2011年 |
コレクター番号の隣にF11
|
2011/01 |
永遠溢れの杯/Everflowing Chalice |
Charles Urbach |
|
2011/02 |
呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite |
Christopher Moeller |
|
2011/03 |
前兆の壁/Wall of Omens |
Howard Lyon |
|
2011/04 |
コジレックの職工/Artisan of Kozilek |
Nils Hamm |
|
2011/05 |
戦隊の鷹/Squadron Hawk |
Martina Pilcerova |
|
2011/06 |
ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk |
Allen williams |
|
2011/07 |
ジェイスの創意/Jace's Ingenuity |
Steve Argyle |
以降日本語版含む他言語版でも配布
|
2011/08 |
耕作/Cultivate |
John Avon |
|
2011/09 |
ぐらつく峰/Teetering Peaks |
Kekai Kotaki |
|
2011/10 |
伝染病の留め金/Contagion Clasp |
Franz Vohwinkel |
|
2011/11 |
喉首狙い/Go for the Throat |
David Rapoza |
|
2011/12 |
野蛮な地/Savage Lands |
John Avon |
|
2012年 |
|
2012/01 |
ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf |
Mark Zug |
以降コレクター番号の隣が年ではなくFNMに表記変更された。
|
2012/02 |
蔑み/Despise |
Raymond Swanland |
|
2012/03 |
地盤の際/Tectonic Edge |
Eytan Zana |
|
2012/04 |
四肢切断/Dismember |
Jason Felix |
|
人間/Human 狼/Wolf |
Lars Grant-West |
月が重要なテーマとなるイニストラードのシーズン中だったため、満月の4月6日のFNMのみ通常のプロモに加え、プレミアム・カード仕様の両面トークン・カードが配布された。 The Double-Faced Token(Arcana 2012年3月28日)。
|
2012/05 |
古えの遺恨/Ancient Grudge |
Wayne England |
|
2012/06 |
酸のスライム/Acidic Slime |
Brad Rigney |
|
2012/07 |
禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy |
Randy Gallegos |
|
2012/08 |
アヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrim |
Greg Staples |
|
2012/09 |
未練ある魂/Lingering Souls |
Jhon Stanko |
|
2012/10 |
進化する未開地/Evolving Wilds |
Sam Burley |
|
2012/11 |
火柱/Pillar of Flame |
Dave Kendall |
|
2012/12 |
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe |
Trevor Claxton |
|
2013年 |
|
2013/01 |
灼熱の槍/Searing Spear |
Christopher Moeller |
|
2013/02 |
聖遺の塔/Reliquary Tower |
Drew Baker |
|
2013/03 |
遥か見/Farseek |
Michael Komarck |
|
2013/04 |
議事会の招集/Call of the Conclave |
Anthony Palumbo |
セレズニア議事会/The Selesnya Conclaveのシンボルの透かし
|
2013/05 |
審判官の使い魔/Judge's Familiar |
Ryan Yee |
アゾリウス評議会/The Azorius Senateのシンボルの透かし
|
2013/06 |
イゼットの魔除け/Izzet Charm |
Zoltan Boros |
イゼット団/The Izzetのシンボルの透かし
|
2013/07 |
ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler |
Dave Kendall |
ラクドス教団/The Cult of Rakdosのシンボルの透かし
|
2013/08 |
ディミーアの魔除け/Dimir Charm |
Zoltan Boros |
ディミーア家/House Dimirのシンボルの透かし
|
2013/09 |
実験体/Experiment One |
Jack Wang |
シミック連合/The Simic Combineのシンボルの透かし
|
2013/10 |
ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager |
Dave Kendall |
グルール一族/The Gruul Clansのシンボルの透かし
|
2013/11 |
忌まわしい回収/Grisly Salvage |
Maciej Kuciara |
ゴルガリ団/The Golgariのシンボルの透かし
|
2013/12 |
罪の収集者/Sin Collector |
Izzy |
オルゾフ組/The Orzhov Syndicateのシンボルの透かし
|
2014年 |
|
2014/01 |
戦導者のらせん/Warleader's Helix |
Wesley Burt |
ボロス軍/Boros Legionのシンボルの透かし
|
2014/02 |
エルフの神秘家/Elvish Mystic |
Winona Nelson |
|
2014/03 |
放逐する僧侶/Banisher Priest |
James Zapata |
|
2014/04 |
浸食する荒原/Encroaching Wastes |
Richard Wright |
|
2014/05 |
苛まれし英雄/Tormented Hero |
Wesley Burt |
|
2014/06 |
解消/Dissolve |
Jeff Simpson |
|
2014/07 |
マグマのしぶき/Magma Spray |
Mathias Kollros |
新規フレイバー・テキスト 以降基本セット2015以降の新枠
|
2014/08 |
胆汁病/Bile Blight |
Nils Hamm |
|
2014/09 |
払拭の光/Banishing Light |
Wesley Burt |
|
2014/10 |
ゼナゴスの狂信者/Fanatic of Xenagos |
Zoltan Boros |
|
2014/11 |
脳蛆/Brain Maggot |
Dave Kendall |
|
2014/12 |
かき立てる炎/Stoke the Flames |
Mathias Kollros |
|
2015年 |
1月~3月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2014年12月31日 Blake Rasmussen著) 2月~4月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2015年1月22日 Blake Rasmussen著) 5月~7月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2015年4月23日 Blake Rasmussen著) 7月~9月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2015年6月30日 Blake Rasmussen著) 10月~12月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2015年9月22日 Blake Rasmussen著)
|
2015/01 |
激情のゴブリン/Frenzied Goblin |
Kev Walker |
ラヴニカ:ギルドの都版フレイバー・テキスト
|
2015/02 |
軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke |
Svetlin Velinov |
|
2015/03 |
軍族童の突発/Hordeling Outburst |
Zoltan Boros |
新規フレイバー・テキスト
|
2015/04 |
停止の場/Suspension Field |
Seb McKinnon |
|
2015/05 |
アブザンの獣使い/Abzan Beastmaster |
Scott Murphy |
アブザン家/The Abzan Housesのシンボルの透かし
|
2015/06 |
霜歩き/Frost Walker |
Peter Mohrbacher |
ティムール境/The Temur Frontierのシンボルの透かし
|
2015/07 |
流刑への道/Path to Exile |
Raf Sarmento |
モダンマスターズ2015発売記念
|
2015/08 |
血清の幻視/Serum Visions |
Dan Scott |
モダンマスターズ2015発売記念
|
2015/09 |
オジュタイの語り部/Orator of Ojutai |
David Gaillet |
|
2015/10 |
究極の価格/Ultimate Price |
Scott Murphy |
新規フレイバー・テキスト
|
2015/11 |
焙り焼き/Roast |
Zoltan Boros |
新規フレイバー・テキスト
|
2015/12 |
予期/Anticipate |
Volkan Baga |
新規フレイバー・テキスト
|
2016年 |
1月~3月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2015年12月31日 Blake Rasmussen著) 4月~6月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2016年3月31日 Blake Rasmussen著) 7月~9月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2016年6月24日 Blake Rasmussen著) 10~12月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2016年10月4日 Blake Rasmussen著)
|
2016/01 |
ニッサの巡礼/Nissa's Pilgrimage |
Christine Choi |
|
2016/02 |
意思の激突/Clash of Wills |
Anna Steinbauer |
新規フレイバー・テキスト
|
2016/03 |
粉々/Smash to Smithereens |
Darek Zabrocki |
新規フレイバー・テキスト
|
2016/04 |
荒廃した湿原/Blighted Fen |
Jason Felix |
|
2016/05 |
ゴブリンの戦長/Goblin Warchief |
Mark Zug |
新規フレイバー・テキスト
|
2016/06 |
森の占術/Sylvan Scrying |
Christine Choi |
|
2016/07 |
次元の歪曲/Spatial Contortion |
Joseph Meehan |
|
2016/08 |
崩壊する痕跡/Crumbling Vestige |
Jonas De Ro |
|
2016/09 |
鞭打つ触手/Flaying Tendrils |
Svetlin Velinov |
|
2016/10 |
潮からの蘇生/Rise from the Tides |
Lucas Graciano |
|
2016/11 |
癇しゃく/Fiery Temper |
Eric Deschamp |
|
2016/12 |
血統の呼び出し/Call the Bloodline |
Eric Deschamp |
|
2017年 |
1月~6月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2016年1月25日 Blake Rasmussen著) 7月~9月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(News 2017年5月22日) 『イクサラン』のプロモカードとプレインズウォーカーデッキ、各種製品のパッケージ、FNMプロモ・トークン!(Card Preview 2017年9月1日)
|
2017/01 |
首絞め/Noose Constrictor |
Kev Walker |
|
2017/02 |
偏った幸運/Fortune's Favor |
Grzegorz Rutkowski |
|
2017/03 |
焼夷流/Incendiary Flow |
Slawomir Maniak |
|
2017/04 |
霊気装置の展示/Servo Exhibition |
Vincent Proce |
新規フレイバー・テキスト
|
2017/05 |
無許可の分解/Unlicensed Disintegration |
Florian de Gesincourt |
|
2017/06 |
霊気拠点/Aether Hub |
Jonas De Ro |
|
2017/07 |
解析調査/Reverse Engineer |
Jason Kang |
|
2017/08 |
改革派の結集者/Renegade Rallier |
David Palumbo |
配布月が致命的な一押しと交換されたため、コレクター番号が配布月とずれている(9/12)
|
2017/09 |
致命的な一押し/Fatal Push |
Alex Konstad |
配布月が改革派の結集者と交換されたため、コレクター番号が配布月とずれている(8/12)
|
2017年10月6日~ 2018年1月12日 |
吸血鬼/Vampire 宝物/Treasure |
John Severin Brassell |
コレクター番号10/12 以降、両面トークン・カードとなり、1ヶ月毎にプロモが変更されるのではなく3種類のプロモを3ヶ月の間店舗の裁量に従って配布できるようになった。
|
Zoltan Boros
|
恐竜/Dinosaur 宝物/Treasure |
Filip Burburan |
コレクター番号11/12
|
Florian de Gesincourt |
|
海賊/Pirate 宝物/Treasure |
Matt Stewart |
コレクター番号12/12
|
Milivoj Ćeran |
|
2018年 |
『イクサランの相克』のプロモカード、各種製品のパッケージなど(News 2017年12月11日) 『ドミナリア』の各種プロモ(News 2018年3月22日) 『基本セット2019』のパッケージ、各種プロモなど(Card Preview 2018年6月11日) 『ラヴニカのギルド』のパッケージ、各種プロモなど(Feature 2018年9月4日)
|
2018年1月19日~ 4月20日 |
マーフォーク/Merfolk 宝物/Treasure |
Randy Gallegos |
コレクター番号1/12
|
Jason Felix
|
都市の承認/City's Blessing エレメンタル/Elemental |
Yeong-Hao Han |
コレクター番号2/12
|
Jason Rainville
|
イリュージョン/Illusion 苗木/Saproling |
Noah Bradley |
コレクター番号3/12
|
Joseph Meehan
|
2018年4月27日~ 7月6日 |
選択/Opt |
|
以降、イラストとコレクター番号がシーズン中の最新セットに収録されているものと同一な代わりに、特殊なレイアウトの枠になった。
|
喪心/Cast Down |
|
|
シッセイの後裔、シャナ/Shanna, Sisay's Legacy |
|
|
2018年7月13日~ 9月28日 |
民兵のラッパ手/Militia Bugler |
|
|
殺害/Murder |
|
|
エルフの再生者/Elvish Rejuvenator |
|
|
2018年10月1日~ 2019年1月18日 |
議事会の裁き/Conclave Tribunal |
|
|
悪意ある妨害/Sinister Sabotage |
|
|
思考消去/Thought Erasure |
|
|
2019年 |
『ラヴニカの献身』の各種プロモとパッケージ(Card Preview 2018年12月17日) 『灯争大戦』の各種プロモとパッケージ(Card Preview 2019年4月1日 Chris Gleeson著)
|
2019年1月25日~ 4月26日 |
成長のらせん/Growth Spiral |
|
|
舞台照らし/Light Up the Stage |
|
|
屈辱/Mortify |
|
|
2019年5月3日~ 7月5日 |
ボーラスの占い師/Augur of Bolas |
|
|
楽園のドルイド/Paradise Druid |
|
|
ドビンの拒否権/Dovin's Veto |
|
|