色の役割

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
42行: 42行:
 
|[[タップ]]||白||青||-||-||-||白はほぼクリーチャー限定だが、カード数で青に勝る
 
|[[タップ]]||白||青||-||-||-||白はほぼクリーチャー限定だが、カード数で青に勝る
 
|-
 
|-
|[[アンタップ]]||青||緑||白||赤||-
+
|[[アンタップ]]||青||緑||白||赤||-||
 
|-
 
|-
 
|クリーチャー||緑||赤||黒||白||青||[[コスト]]対[[P/T]]による単純比較
 
|クリーチャー||緑||赤||黒||白||青||[[コスト]]対[[P/T]]による単純比較
48行: 48行:
 
|[[大型クリーチャー]]||緑||赤||黒||青||白||rowspan="2"|デメリットも考慮した順位
 
|[[大型クリーチャー]]||緑||赤||黒||青||白||rowspan="2"|デメリットも考慮した順位
 
|-
 
|-
|[[小型クリーチャー]]||白||緑||赤||黒||青||
+
|[[小型クリーチャー]]||白||緑||赤||黒||青
 
|-
 
|-
 
|[[P/T]] [[強化]]([[パンプアップ]])||緑||colspan="2"|白&赤||黒||-||赤は[[パワー]]偏重、白は[[タフネス]]・[[全体強化]]
 
|[[P/T]] [[強化]]([[パンプアップ]])||緑||colspan="2"|白&赤||黒||-||赤は[[パワー]]偏重、白は[[タフネス]]・[[全体強化]]
69行: 69行:
 
*[[プロテクション]]、[[警戒]]、[[先制攻撃]]、[[二段攻撃]]
 
*[[プロテクション]]、[[警戒]]、[[先制攻撃]]、[[二段攻撃]]
 
*ダメージ[[軽減]]・[[移し変え]]
 
*ダメージ[[軽減]]・[[移し変え]]
*[[全体強化]]
+
*[[全体強化]]、[[タフネス]][[強化]]
 
*[[クリーチャー]]の[[タップ]]・[[アンタップ]] ([[タッパー]])
 
*[[クリーチャー]]の[[タップ]]・[[アンタップ]] ([[タッパー]])
 
*[[攻撃クリーチャー]]の[[除去]] ([[レンジストライク]])
 
*[[攻撃クリーチャー]]の[[除去]] ([[レンジストライク]])
 
*[[攻撃制限]]
 
*[[攻撃制限]]
*[[クリーチャー]]を一時的に[[リムーブ]] ([[解放/Liberate]])
+
*クリーチャーを一時的に[[リムーブ]] ([[解放/Liberate]])
 
*[[土地]]以外のパーマネント[[除去]]、[[全体除去]]
 
*[[土地]]以外のパーマネント[[除去]]、[[全体除去]]
 
*[[エンチャント]]の徹底[[除去]]
 
*[[エンチャント]]の徹底[[除去]]
 
*[[オーラ]]による疑似[[除去]] ([[平和な心/Pacifism]])
 
*[[オーラ]]による疑似[[除去]] ([[平和な心/Pacifism]])
*[[オーラ]]の制御 ([[オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage]])
+
*オーラの制御 ([[オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage]])
 
*[[ライフ]][[回復]]
 
*[[ライフ]][[回復]]
 
*[[土地]]の均衡を保つ ([[土地の寄進/Gift of Estates]])
 
*[[土地]]の均衡を保つ ([[土地の寄進/Gift of Estates]])
89行: 89行:
 
*恒久的な[[コントロール]]の奪取
 
*恒久的な[[コントロール]]の奪取
 
*[[打ち消す|打ち消し]]
 
*[[打ち消す|打ち消し]]
*[[ドロー]]、[[ライブラリー操作]]
+
*[[引く|ドロー]]、[[ライブラリー操作]]
 
*[[文章変更効果]] ([[色]]や[[サブタイプ]]等の変更)
 
*[[文章変更効果]] ([[色]]や[[サブタイプ]]等の変更)
 
*[[ライブラリー破壊]]
 
*[[ライブラリー破壊]]
98行: 98行:
 
===<span style="color:#000000">黒</span>===
 
===<span style="color:#000000">黒</span>===
 
*[[畏怖]]、[[再生]]
 
*[[畏怖]]、[[再生]]
*[[バジリスク能力]][[シェイド]]能力
+
*[[バジリスク能力]]([[接死]])、[[シェイド]]能力
 
*[[クリーチャー]][[除去]]
 
*[[クリーチャー]][[除去]]
*[[土地破壊]]
 
 
* -X/-X[[修整]]、全体-X/-X[[修整]]
 
* -X/-X[[修整]]、全体-X/-X[[修整]]
*[[墓地]]からの[[クリーチャー]]回収、[[リアニメイト]]
+
*[[土地破壊]]
 +
*[[墓地]]からのクリーチャー回収、[[リアニメイト]]
 
*[[スーサイド]][[ファッティ]]
 
*[[スーサイド]][[ファッティ]]
 
*「[[ブロック]]に参加できない」 ([[ペナルティ能力]])
 
*「[[ブロック]]に参加できない」 ([[ペナルティ能力]])
109行: 109行:
 
*[[ライフ]]を[[失う|失わせる]]・[[ドレイン]]能力
 
*[[ライフ]]を[[失う|失わせる]]・[[ドレイン]]能力
 
*[[リソース]]を失って[[ドロー]]
 
*[[リソース]]を失って[[ドロー]]
*[[墓地]]のカードを[[リムーブ]]
+
*墓地のカードを[[リムーブ]]
 
===<span style="color:#cc3333">赤</span>===
 
===<span style="color:#cc3333">赤</span>===
 
*[[速攻]]、[[先制攻撃]]、[[二段攻撃]]
 
*[[速攻]]、[[先制攻撃]]、[[二段攻撃]]
*[[火力]]、[[全体火力]]
+
*[[火力]]、[[全体火力]]、[[ティム]]能力
 
*一時的な[[パワー]]強化 ([[炎のブレス/Firebreathing]])
 
*一時的な[[パワー]]強化 ([[炎のブレス/Firebreathing]])
 
*一時的な[[コントロール]]の奪取
 
*一時的な[[コントロール]]の奪取
118行: 118行:
 
*[[スーサイド]][[ウィニー]]
 
*[[スーサイド]][[ウィニー]]
 
*「可能ならば毎ターン[[攻撃]]に参加する」 ([[ペナルティ能力]])
 
*「可能ならば毎ターン[[攻撃]]に参加する」 ([[ペナルティ能力]])
*「[[ドロー]]や[[ディスカード]]時の[[無作為に|ランダム]]性」 ([[ペナルティ能力]])
+
*「[[ドロー]]や[[ディスカード]]時の[[無作為に|ランダム]]性」 (ペナルティ能力)
*[[土地破壊]]、[[アーティファクト]][[破壊]]
+
*[[土地破壊]]、[[アーティファクト]]破壊
*[[壁]]([[防衛]]クリーチャー)[[破壊]]
+
*[[壁]]([[防衛]]クリーチャー)破壊
*[[ティム]]能力
+
 
*一時的な[[マナ加速]]
 
*一時的な[[マナ加速]]
 
*[[対象の変更]]
 
*[[対象の変更]]
137行: 136行:
 
*[[土地]]の[[クリーチャー化]]
 
*[[土地]]の[[クリーチャー化]]
 
*[[クリーチャー]]以外の[[パーマネント]][[除去]]
 
*[[クリーチャー]]以外の[[パーマネント]][[除去]]
*[[飛行]]を持つ[[クリーチャー]]の[[除去]]
+
*[[飛行]]を持つクリーチャーの[[除去]]
 
*恒久的な[[マナ加速]]・[[色マナ]]の調達 ([[土地]]強化、[[マナ・クリーチャー]])
 
*恒久的な[[マナ加速]]・[[色マナ]]の調達 ([[土地]]強化、[[マナ・クリーチャー]])
 
*[[アンタップ]]
 
*[[アンタップ]]

2008年12月13日 (土) 04:53時点における版

、それぞれの色の役割(Color Pie/Color Wheel)・特徴のまとめ。

  • あくまで現在(第8版オンスロート以降)の色の役割であり、過去の役割と異なることが多いです。また、例外もあります。
  • 現在も色の役割の変更は行われています。
  • 下記の表は、クリーチャー能力なども含めた強さについては言及していません。
  • ブロック固有のテーマやサイクルの一環において、本来その色が得意でない機能を持つことがありますが、それらは基本的に無視します。(白や赤の占術時のらせんブロック全般など)
  • 次元の混乱は、この色の役割を意図的に壊したエキスパンションです。
  • 順位に入ってない色はその機能をもつカードがほとんどありません。

目次

各色の機能比較

機能 1位 2位 3位 4位 5位 補足
クリーチャー除去 赤は火力。緑はほぼ飛行限定。青はバウンス、奪取
アーティファクト除去 - 青はバウンス、奪取
エンチャント除去 - - 青はバウンス、奪取
土地除去 緑&黒 - 青はバウンス、奪取
墓地からの回収 青&赤 生物限定なら黒がトップ。青はライブラリーへ戻す
ライフ回復 - - 黒はドレインによる回復
リセット 青&黒 白・赤は墓地またはゲーム外へ、青は手札
プレイヤーダメージ - - - 赤は火力、黒はドレインライフロス
クリーチャーへダメージ - 白は戦闘中、緑は対飛行限定
ドローライブラリー操作 - - 黒は追加コスト(ライフやパーマネントの生贄)を要求し、
緑はある行動に誘発することが多い
コントロール奪取 - - 赤はほぼクリーチャー限定かつ一時的
マナ加速 - - 赤は一時的
タップ - - - 白はほぼクリーチャー限定だが、カード数で青に勝る
アンタップ -
クリーチャー コストP/Tによる単純比較
大型クリーチャー デメリットも考慮した順位
小型クリーチャー
P/T 強化(パンプアップ) 白&赤 - 赤はパワー偏重、白はタフネス全体強化
飛行 緑は飛行を嫌う、赤はドラゴン
土地渡り 黒&赤 -
再生 - - 白は少数だがある
トランプル
速攻 - -
先制攻撃 - -

色の特徴(その色が得意とする機能)

The Color Pie - 五色の思想体系

思想はそれぞれ、5個隣のものと対義語になっている。 (MORALYTY-道徳とAMORALYTY-不道徳、INSTINCT-本能とTECHNOLOSY-技術など)

保守 平和 法則 知性 全知 不活発 利己主義 全能 偏執 無謀 行動 自由 素朴 生長 自然
道徳
精神の
法則
秩序
人間の
法則
論理
知的な
思考
技術
知的な
応用
寄生
犠牲を
顧みぬ
利己主義
不道徳
他の全て
に対する
利己主義
混沌
自発的
行動
衝動
感情的
行動
本能
自然の
判断
相互依存
自然の
存続

参考

QR Code.gif