飛行/Flight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
23行: 23行:
 
*[[アボシャンの願望/Aboshan's Desire]] - [[スレッショルド]]に達すると[[被覆]]も与える。1マナ。([[オデッセイ]])
 
*[[アボシャンの願望/Aboshan's Desire]] - [[スレッショルド]]に達すると[[被覆]]も与える。1マナ。([[オデッセイ]])
 
*[[かそけき翼/Ghostly Wings]] - +1/+1の修整も与え、手札を1枚[[捨てる]]ことで、エンチャント先のクリーチャーを手札に戻す。2マナ。([[トーメント]])
 
*[[かそけき翼/Ghostly Wings]] - +1/+1の修整も与え、手札を1枚[[捨てる]]ことで、エンチャント先のクリーチャーを手札に戻す。2マナ。([[トーメント]])
*[[上昇の冠/Crown of Ascension]] - 生け贄に捧げることで、ターン終了時までエンチャント先とその共通する[[部族 (俗称)|部族]]に飛行を与える。2マナ。([[オンスロート]])
+
*[[上昇の冠/Crown of Ascension]] - 生け贄に捧げることで、ターン終了時までエンチャント先とその共通する[[クリーチャー・タイプ]]に飛行を与える。2マナ。([[オンスロート]])
 
*[[ドラゴンの翼/Dragon Wings]] - [[ドラゴンエンチャント]]版。[[サイクリング]](1)(青)付。2マナ。([[スカージ]])
 
*[[ドラゴンの翼/Dragon Wings]] - [[ドラゴンエンチャント]]版。[[サイクリング]](1)(青)付。2マナ。([[スカージ]])
 
*[[空想の飛行/Flight of Fancy]] - [[戦場に出る|戦場に出た]]ときにカードを2枚引ける。4マナ。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[空想の飛行/Flight of Fancy]] - [[戦場に出る|戦場に出た]]ときにカードを2枚引ける。4マナ。([[ラヴニカ:ギルドの都]])

2024年6月15日 (土) 17:20時点における最新版


Flight / 飛行 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは飛行を持つ。


日本語版はキーワード能力そのままのカード名(英語版ではキーワード能力の飛行はflying)である、飛行を与えるオーラ

ならはじめから飛行を持つクリーチャーを使えばよさそうなものである。基本カードではあるが、リミテッドでもあまり使いたくない。一応シー・モンスター/Sea Monsterなどが飛び上がれば脅威には違いないので、使うならファッティの多いと組み合わせで。

[編集] 関連カード

ターン終了時までしか飛行を維持できないものはジャンプ/Jump空飛ぶ絨毯/Flying Carpetの項を参照。

[編集] 主な亜種

[編集] 多色の亜種

[編集] 他色の亜種

[編集] 飛行と使い方の異なる変種

[編集] 参考

QR Code.gif