Amulet Combo
提供:MTG Wiki
(→概要) |
(→ブルームバロウ後) |
||
131行: | 131行: | ||
===ブルームバロウ後=== | ===ブルームバロウ後=== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **Modern Challenge | + | **Modern Challenge 64 on 01/13/2025 準優勝([https://www.mtgo.com/decklist/modern-challenge-64-2025-01-1312731007 参考]) |
− | ** | + | **使用者:kanister([[Piotr Głogowski]]) |
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[モダン]](~[[ファウンデーションズ]]) | **[[モダン]](~[[ファウンデーションズ]]) | ||
− | {{#MagicFactory: | + | {{#MagicFactory:df324381}} |
*[[2024年]]12月の[[禁止]]改定で[[一つの指輪/The One Ring]]を失った代わりに、[[コンボパーツ]]となる[[緑]]の[[クリーチャー]]をサーチできる[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]を獲得している。 | *[[2024年]]12月の[[禁止]]改定で[[一つの指輪/The One Ring]]を失った代わりに、[[コンボパーツ]]となる[[緑]]の[[クリーチャー]]をサーチできる[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]を獲得している。 | ||
2025年2月3日 (月) 20:33時点における版
Amulet Comboは、精力の護符/Amulet of Vigorをキーカードとするモダン環境のコンボデッキ。呼び名は様々で、花盛りの夏/Summer Bloom禁止以前はアミュレット・ブルーム(Amulet Bloom)、禁止以後はアミュレット・タイタン(Amulet Titan)と呼ばれることが多い。
目次 |
概要
土地
シミックの成長室はタップ状態で戦場に出る。
シミックの成長室が戦場に出たとき、あなたがコントロールする土地1つをオーナーの手札に戻す。
(T):(緑)(青)を加える。
精力の護符/Amulet of Vigor、ラヴニカ・ブロックのバウンスランド、土地のプレイ回数を増やすカード(花盛りの夏/Summer Bloomか迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking)の3種類のコンボパーツにより、爆発的なマナ加速を行う。コンボ手順は以下の通り。
- 精力の護符をあらかじめ戦場に出しておく。
- バウンスランドをプレイ(タップイン)。
- 精力の護符とバウンスランドの誘発型能力が同時に誘発。これをバウンスランド→精力の護符の順でスタックに置く。
- 精力の護符の誘発型能力を解決し、バウンスランドをアンタップ。
- バウンスランドのマナ能力を起動して2マナを生み出す。
- バウンスランドの誘発型能力を解決し、自身を手札に戻す。
- 2マナを支払って花盛りの夏を唱え、土地のプレイ権を追加。
- 2~6をもう3回繰り返し、合計6マナを得る。
フィニッシャーは2種類採用されることが多い。1つは原始のタイタン/Primeval Titanで、ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlementsや処刑者の要塞/Slayers' Stronghold(これも精力の護符によってアンタップする)といった速攻付与可能な土地をサーチしてビートダウンする。
- 速攻付与土地に加えて、二段攻撃付与可能な軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legionをサーチすると即死も狙いに行ける。
もう1つは集団意識コンボで、集団意識/Hive Mind+契約により対戦相手に契約のコピーを押し付けていわゆる「契約死」を引き起こす。召喚士の契約/Summoner's Pactが原始のタイタン(と梓)のサーチ手段を兼ねるため、この2つの勝ち手段は無理なく共存させることができる。
また、サイドボードには自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed、女王スズメバチ/Hornet Queen、鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons、スラーグ牙/Thragtuskなどの各種ファッティが積まれることが多い。
最初は地雷デッキのような扱いだったが、最速2ターン(猿人の指導霊/Simian Spirit Guideを採用する場合は最速1ターン)でコンボが成立するという同環境屈指の爆発力の高さから次第に使用者が増え始め、グランプリやプロツアーでも上位に入賞するようになる。しかし、2016年1月22日より花盛りの夏が禁止カードに指定されたことで大きく弱体化した。
クリーチャー — 蛇(Snake) シャーマン(Shaman) スカウト(Scout)
(T):あなたの手札にある土地カードを1枚、戦場に出してもよい。
1/1その後は、梓に加えて桜族の斥候/Sakura-Tribe Scoutを採用することで生き残りに成功。後に基本セット2020で死者の原野/Field of the Deadとサイドカードとして夏の帳/Veil of Summer、エルドレインの王権でギャレンブリグ城/Castle Garenbrigとむかしむかし/Once Upon a Time、王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crownsを獲得したことで徐々に強化されていき、メタゲームの上位に浮上した。
クリーチャー エンチャント — ニンフ(Nymph) ドライアド(Dryad)
あなたの各ターンに、あなたは追加の土地を1つプレイしてもよい。
あなたがコントロールしている土地は、それの他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。
土地
溶鉄の尖峰、ヴァラクートはタップ状態で戦場に出る。
山(Mountain)が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたが他に少なくとも5つの山をコントロールしている場合、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。あなたは「溶鉄の尖峰、ヴァラクートはそれに3点のダメージを与える」ことを選んでもよい。
(T):(赤)を加える。
王冠泥棒、オーコは禁止カードとなるものの、同時に禁止されたカードの影響により他のトップメタも弱体化。テーロス還魂記からは、バウンスランドや溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacleと非常に相性がいいイリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Groveを獲得したことでTier1になった。この型はタイタンニンフと呼ばれる。
エンチャント 土地 — (Urza’s) 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― ウルザの物語は「(T):(◇)を加える。」を得る。
II ― ウルザの物語は「(2),(T):『このクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき+1/+1の修整を受ける。』を持つ無色の0/0の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。」を得る。
III ― あなたのライブラリーからマナ・コストが(0)か(1)のアーティファクト・カード1枚を探し、戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
エンチャント
洞窟探検が戦場に出たとき、カード1枚を引く。その後、あなたの手札にある土地カード1枚を戦場に出してもよい。これにより洞窟(Cave)を戦場に出したなら、あなたは4点のライフを得る。
あなたがコントロールしている土地はアンタップ状態で戦場に出る。
モダンホライゾン2ではウルザの物語/Urza's Sagaを手に入れたことで精力の護符のサーチ手段が追加され、周囲のデッキパワーの上昇から追い落とされずに環境で活躍し続けた。またイクサラン:失われし洞窟では、洞窟探検/Spelunkingという重い代わりにおまけ付きの精力の護符を獲得した。
その後2024年に入り、事件現場の分析者/Aftermath Analystや森の轟き、ルムラ/Lumra, Bellow of the Woodsなどの墓地の土地をすべて戦場に戻せるクリーチャーが登場すると、変容する森林/Shifting Woodlandや鏡の池/Mirrorpoolなどのクリーチャーのコピーが可能な土地群、そして土地でありながら墓地に落としやすい上に大量のマナが出せる睡蓮の原野/Lotus Fieldを組み合わせた、墓地利用系無限ループを複数搭載したタイプが登場した。
クリーチャー — エルフ(Elf) 探偵(Detective)
事件現場の分析者が戦場に出たとき、カード3枚を切削する。
(3)(緑),事件現場の分析者を生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。
土地
あなたが森(Forest)をコントロールしていないかぎり、変容する森林はタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
昂揚 ― (2)(緑)(緑):あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。ターン終了時まで、変容する森林はそれのコピーになる。あなたの墓地にあるカードの中に4種類以上のカード・タイプがなければ起動できない。
ルートの一つは、事件現場の分析者/Aftermath Analystと変容する森林/Shifting Woodlandを絡めたタイプである。コンボ手順の一例は以下の通り。
- 精力の護符/Amulet of Vigorをあらかじめ戦場に出しておく。
- 緑2マナを含む7マナを出せて、墓地に4種類以上のカード・タイプがあり、また睡蓮の原野/Lotus Field2枚と適当なマナ能力持ちの土地2枚、そして事件現場の分析者/Aftermath Analystが墓地に落ちている状態で変容する森林/Shifting Woodlandを戦場に出す。
- 精力の護符によって変容する森林をアンタップする。変容する森林のマナ能力を起動して緑1マナを出して、緑3マナを含む8マナを浮かせておく。
- 昂揚状態であるため、浮いたマナのうち緑2マナを含む4マナを使って変容する森林の能力を起動して、墓地にある事件現場の分析者のコピーになる。
- 残りの緑1マナを含む4マナで事件現場の分析者のコピーとなった変容する森林を生け贄に捧げ、コピーした起動型能力を起動する。
- 睡蓮の原野2枚と変容する森林、適当な土地2枚を含む墓地のすべての土地が戦場に出る。このとき精力の護符、睡蓮の原野の能力が同時に誘発するので、これらを精力の護符→睡蓮の原野の順で解決するようスタックに積む。
- 出た土地すべてを精力の護符によってアンタップする。このとき睡蓮の原野2枚と変容する森林、適当な土地2枚のマナ能力を起動して、緑3マナを含む9マナを出しておく。
- 睡蓮の原野のETBで睡蓮の原野と適当な土地1枚を生け贄に捧げる。もう1枚の睡蓮の原野についても同様に解決することで4.に戻ることができる。ループ1周ごとに緑3マナを含む8マナが消費され、緑3マナを含む9マナが生み出されることから無限マナが成立する。
無限マナ達成後は4.と5.の間でウルザの洞窟/Urza's Caveや鏡の池/Mirrorpoolを起動することで、ライブラリー内の土地をすべて出すことや、盤面に無限にクリーチャーを並べることが可能である。またループごとにバウンスランドのETBでトレイリア西部/Tolaria West、天上都市、大田原/Otawara, Soaring Cityや耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Enduresを手札に戻し、任意の回数変成・魂力を起動する芸当も可能である。
土地
鏡の池はタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)を加える。
(2)(◇),(T),鏡の池を生け贄に捧げる:あなたがコントロールする、インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
(4)(◇),(T),鏡の池を生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それのコピーであるトークンを1体生成する。
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) 熊(Bear)
警戒、到達
森の轟き、ルムラのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の数に等しい。
これが戦場に出たとき、カード4枚を切削する。その後、あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。
さらに鏡の池/Mirrorpoolと森の轟き、ルムラ/Lumra, Bellow of the Woodsによるルートも存在する。コンボ手順の一例は以下の通り。
- 精力の護符/Amulet of Vigorをあらかじめ戦場に出しておく。
- 鏡の池/Mirrorpool、崩壊する痕跡/Crumbling Vestige、睡蓮の原野/Lotus Fieldが墓地に落ちた状態で森の轟き、ルムラ/Lumra, Bellow of the Woodsを戦場に出す。
- ルムラのETBで鏡の池、崩壊する痕跡、睡蓮の原野が戦場に出る。このとき精力の護符、崩壊する痕跡、睡蓮の原野の能力が同時に誘発するので、これらを精力の護符→崩壊する痕跡→睡蓮の原野の順で解決するようスタックに積む。
- 精力の護符によって鏡の池、崩壊する痕跡、睡蓮の原野をアンタップする。睡蓮の原野と崩壊する痕跡のマナ能力を起動して、無色1マナを含む4マナを出しておく。
- 崩壊する痕跡のETBで好きな色のマナを1マナ出し、4.で出した分と合わせて無色1マナを含む5マナを浮かせておく。
- 睡蓮の原野のETBで睡蓮の原野と崩壊する痕跡を生け贄に捧げる。
- 無色1マナを含む5マナで鏡の池をタップして生け贄に捧げ、ルムラのコピーであるトークンを生成する。
- トークンのETBで再び鏡の池、崩壊する痕跡、睡蓮の原野が戦場に出て3.に戻る。これによって自分のライブラリーが続く限り切削することができる。
このループを何周かすることで事件現場の分析者ルートに入りやすくなり、また3.で追加の睡蓮の原野と適当な土地が戦場に出る場合、こちらのルートでも無限マナが達成可能である。
サンプルレシピ
初期型
- 備考
- グランプリミラノ15 ベスト4 (参考)
- 使用者:Piotr Głogowski
- フォーマット
- トレイリア西部/Tolaria Westの変成によって各種土地や召喚士の契約/Summoner's Pactをサーチ可能である。原始のタイタン/Primeval Titanでトレイリア西部とバウンスランドをサーチすることで、バウンスランドのETBによってトレイリア西部を手札に加えることもできる。
初期型(猿人の指導霊採用型)
- 備考
- グランプリバンクーバー15 ベスト8 (参考)
- 使用者:Stephen Speck
- フォーマット
Amulet Bloom(Modern) [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 猿人の指導霊/Simian Spirit Guideを採用した速度重視のタイプ。
花盛りの夏禁止後
- 備考
- グランプリハートフォード18 準優勝 (参考)
- 使用者:Michael Mapson
- フォーマット
Amulet Titan [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 花盛りの夏/Summer Bloomが禁止された後のリスト。速度の低下に合わせて、仕組まれた爆薬/Engineered Explosivesなどの干渉手段が採用されている。
テーロス還魂記後
Amulet Titan [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- テーロス還魂記参入後のリスト。イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Groveのおかげで、山を一切採用していないにも関わらず溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacleを採用できるようになった。
- 白を抜いた青黒赤緑の構成であり、速攻付与手段として処刑者の要塞/Slayers' Strongholdの代わりにハンウィアーの要塞/Hanweir Battlementsが採用されている。
指輪物語:中つ国の伝承後
Amulet Titan(Modern) [5] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 指輪物語:中つ国の伝承で、コンボパーツを探しつつ相手の攻勢から身を守れる一つの指輪/The One Ringを獲得した後のリスト。
- マイコシンスの庭/The Mycosynth Gardensという精力の護符/Amulet of Vigorをコピーできる土地のおかげで爆発力が向上した。
ブルームバロウ後
- 備考
- Modern Challenge 64 on 01/13/2025 準優勝(参考)
- 使用者:kanister(Piotr Głogowski)
- フォーマット
Amulet Titan(Modern) [6] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 2024年12月の禁止改定で一つの指輪/The One Ringを失った代わりに、コンボパーツとなる緑のクリーチャーをサーチできる緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithを獲得している。