奈落の王/Lord of the Pit

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
 
(23人の利用者による、間の34版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Lord of the Pit}}
 
{{#card:Lord of the Pit}}
  
かつての[[黒]]を代表する[[大型クリーチャー]]。
+
かつての[[黒]]を代表する[[ペナルティ能力]]付きの[[大型クリーチャー]]。[[リミテッド・エディション]]から存在する[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]初の[[デーモン]]の一つである(もう一つは[[Demonic Hordes]])。
  
[[飛行]]と[[トランプル]]がついており、まず止めることはできない。しかし、そのデメリットも大きく、毎[[ターン]]、[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]必要がある。それができなければ[[コントローラー]]に7点の[[ダメージ]]を与える。
+
7/7という[[P/T]]に[[飛行]]と[[トランプル]]がついており、[[戦闘]]ではまず止めることはできない。しかし、そのペナルティも大きく、毎[[ターン]]、[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]必要がある。それができなければ[[コントローラー]]に7点もの[[ダメージ]]を[[与える]]。
  
*[[生け贄]]は強制であり、他のクリーチャーを生け贄に捧げられないときにだけコントローラーにダメージを与える。よって、他のクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している限り、わざとダメージを受けることを選択することはできない。
+
デメリットはきつく思えるが、実際には2、3回[[攻撃]]すれば[[勝利|勝てる]]ので、それほどの負担にはならないだろう。生け贄が用意できなくともダメージを受けるだけなので、[[ライフ]]を[[支払う]][[アップキープ・コスト]]だと割り切って[[スーサイド]]気味に使うことも可能。[[平和な心/Pacifism]]をはじめとした「[[戦場]]に残す[[除去]]([[擬似除去]])」には非常に弱い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。
*ダメージなので[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]を貼っておくと1[[マナ]]で維持できるが、上記の通り生け贄は強制なので注意。
+
 
*[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]創世記にあって、数少ない[[デーモン]]である。
+
*[[生け贄に捧げる|生け贄]]は強制であり、他のクリーチャーを生け贄に捧げられない場合にだけコントローラーにダメージを与える。よって、他のクリーチャーを[[コントロール]]している限り、わざとダメージを受けることを選択することはできない。
*デメリットはきつく思えるが実際には2、3回[[攻撃]]すれば勝てるのでそれほどでもない。
+
*ダメージなので[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]][[軽減]]したり、[[魂の絆/Spirit Link]]で帳消しにしたりもできる。ただし上記の通り生け贄は強制なので注意。
**[[平和な心/Pacifism]]をはじめとした「[[戦場]]に残す[[除去]]」とは非常に相性が悪い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。
+
*[[ディヴァインvsデモニック]]に[[Chippy]]による{{Gatherer|id=193868|新規イラスト}}と新規[[フレイバー・テキスト]]を得て[[神話レア]]として収録された。[[アイコニックマスターズ]]でも[[稀少度]][[レア]]になったがこの仕様で[[再録]]された。
 +
{{フレイバーテキスト|「我が召喚はそなたの債務の始まりと知れ、[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]よ。」}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===亜種===
+
*[[嫌悪の悪魔/Demon of Loathing]] - ペナルティ能力がなく、[[布告]]の[[サボタージュ能力]]を備える[[上位互換]]。([[テーロス還魂記]])
*[[奈落のしもべ/Liege of the Pit]] - [[変異]]がついたバリエーション。
+
*[[鬼の憑依/Oni Possession]] - 奈落の王の[[私をクリーチャーにしてカード]]版。([[神河物語]])
*[[ザスリッドの悪魔/Xathrid Demon]] - [[アップキープ・コスト]]にメリット効果が付随。
+
*[[エルドラージの碑/Eldrazi Monument]] - 鬼の憑依の全体版[[アーティファクト]]。トランプルでなく[[破壊不能]]になっている。([[ゼンディカー]])
 +
*[[悪魔の食欲/Demonic Appetite]] - 鬼の憑依から飛行とトランプルが抜けた簡易版。([[エルドラージ覚醒]])
 +
*[[アブソリュートの信者/Cultist of the Absolute]] - 鬼の憑依の[[背景]]版。トランプルでなく[[接死]]と[[護法]]になっている。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 +
*[[不自然な飢え/Unnatural Hunger]] - 逆に対戦相手のクリーチャーへ奈落の王のペナルティ能力だけ与える[[オーラ]]。([[メルカディアン・マスクス]])
 +
===主な亜種===
 +
[[アップキープ・コスト]]に[[パーマネント]]の生け贄を課すクリーチャー。「要求する生け贄⇒不履行時のコントローラーへのペナルティ」の形で表記。
 +
 
 +
*[[ヨーグモスの悪魔/Yawgmoth Demon]] - アーティファクト⇒自身を[[タップ]]し2点ダメージ。6マナ6/6飛行[[先制攻撃]]。([[アンティキティー]])
 +
*[[Ebon Praetor]] - クリーチャー⇒自身に[[-2/-2カウンター]]を置く。捧げたのが[[スラル]]なら逆に[[+1/+0カウンター]]を置く。6マナ5/5[[先制攻撃]]トランプル。([[フォールン・エンパイア]])
 +
**[[貪欲なる吸血鬼/Ravenous Vampire]] - アーティファクトでないクリーチャー⇒自身をタップ。捧げれば[[+1/+1カウンター]]を置く。5マナ3/3飛行。([[ミラージュ]])
 +
**[[呪われたクロウヴァクス/Crovax the Cursed]] - クリーチャー⇒+1/+1カウンターを1個取り除く。捧げれば逆に+1/+1カウンターを置く。4マナ0/0、+1/+1カウンターを4個乗せて戦場に出る。([[ストロングホールド]])
 +
*[[Minion of Leshrac]] - 他のクリーチャー⇒自身をタップし5点ダメージ。7マナ5/5[[タップ能力]]でクリーチャーか[[土地]]1つを[[破壊]]。([[アイスエイジ]])
 +
*[[Infernal Denizen]] - [[沼]]2つ⇒自身をタップし[[対戦相手]]にクリーチャー1体のコントロールを差し出す。8マナ5/7タップ能力でクリーチャー1体のコントロールを奪う。(アイスエイジ)
 +
**[[Elder Spawn]] - [[島]]⇒自身を生け贄にし6点ダメージ。[[青]]7マナ6/6赤のクリーチャーには[[ブロックされない]]。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
 +
**[[Gargantuan Gorilla]] - [[森]]⇒自身を生け贄にし7点ダメージ。捧げたのが[[氷雪]]森ならトランプルを得る。[[緑]]7マナ7/7タップ能力で[[格闘]]。([[アライアンス]])
 +
**[[ギトラグの怪物/The Gitrog Monster]] - 土地⇒自身を生け贄。土地があなたの墓地に置かれるたび[[ドロー]]。土地のプレイ回数が1枚増える。[[黒緑]]5マナ6/6接死。([[イニストラードを覆う影]])
 +
*[[むさぼり喰うストロサス/Devouring Strossus]] - クリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。8マナ9/9飛行トランプル[[再生]]。([[インベイジョン]])
 +
*[[錆の精霊/Rust Elemental]] - アーティファクト⇒自身を[[タップ]]し4点ダメージ。4マナ4/4飛行[[アーティファクト・クリーチャー]]。([[ミラディン]])
 +
*[[痛めつける鬼/Painwracker Oni]] - [[オーガ]]をコントロールしていない場合、クリーチャーを生け贄⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。5マナ5/4[[畏怖]]。([[神河物語]])
 +
*[[悲哀をもたらす悪魔/Woebringer Demon]] - 他のクリーチャー⇒各プレイヤーのアップキープごとにそれぞれのプレイヤーが生け贄に捧げ、できないと自身を生け贄。5マナ4/4飛行。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 +
**[[魂の汚染者/Defiler of Souls]] - [[単色]]のクリーチャー⇒直接的ペナルティはなし。各プレイヤーのアップキープごとにそれぞれのプレイヤーが生け贄に捧げる、半ばメリット能力。[[黒赤]]6マナ5/5飛行。([[アラーラ再誕]])
 +
*[[奈落のしもべ/Liege of the Pit]] - 8マナになり[[変異]](黒)(黒)(黒)(黒)を得た以外は奈落の王と同能力な、直接的な[[リメイク]]。([[時のらせん]])
 +
*[[ファイレクシアの魂喰らい/Phyrexian Soulgorger]] - [[累加アップキープ]]―クリーチャ1体の生け贄。⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。3マナ8/8アーティファクト・クリーチャー。([[コールドスナップ]])
 +
*[[破滅裂け口/Doomgape]] - クリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。生け贄の[[タフネス]]分ライフ[[回復]]。黒緑7マナ10/10トランプル[[混成カード]]。([[イーブンタイド]])
 +
*[[アンクスの大悪魔/Archdemon of Unx]] - [[ゾンビ]]でないクリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。さらに2/2ゾンビを[[生成]]。7マナ6/6飛行トランプル。([[アラーラの断片]])
 +
*[[ザスリッドの悪魔/Xathrid Demon]] - 他のクリーチャー⇒自身をタップし7点[[ライフロス]]。生け贄に捧げた場合、各対戦相手が生け贄の[[パワー]]分[[ライフロス]]。6マナ7/7飛行。([[基本セット2010]])
 +
*[[貪欲なる悪魔/Ravenous Demon|強欲の大悪魔/Archdemon of Greed]] - [[両面カード]]の[[第2面]]。[[人間]]⇒自身をタップし9点ダメージ。5マナ9/9飛行トランプル。([[闇の隆盛]])
 +
*[[悪魔の監督官/Demonic Taskmaster]] - 他のクリーチャー⇒直接的ペナルティはなし。3マナ4/3飛行。([[アヴァシンの帰還]])
 +
*[[影生まれの悪魔/Shadowborn Demon]] - [[墓地]]の[[クリーチャー]]・カードが6枚未満の場合クリーチャーを生け贄⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。6マナ5/6飛行。([[基本セット2014]])
 +
*[[忌まわしき首領/Abhorrent Overlord]] - クリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。ETB能力で黒の[[信心]]数だけ1/1飛行を生成。7マナ6/6飛行。([[テーロス]])
 +
*[[息詰まる忌まわしきもの/Smothering Abomination]] - クリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。生け贄を捧げるたび1ドロー。4マナ4/3[[欠色]]飛行。([[戦乱のゼンディカー]])
 +
*[[黙示録の悪魔/Apocalypse Demon]] - 他のクリーチャー⇒自身をタップ。6マナあなたの墓地のクリーチャー・カード数に等しい[[P/T]]を持つ飛行。([[破滅の刻]])
 +
*[[ベルゼンロック典礼/Rite of Belzenlok]] - [[英雄譚]][[エンチャント]]の第III章で[[生成]]されるデーモン・クリーチャー・[[トークン]]。他のクリーチャー⇒6点ダメージ。4マナ6/6飛行トランプル。([[ドミナリア]])
 +
*[[デーモゴスの悲哀喰らい/Daemogoth Woe-Eater]] - クリーチャー⇒直接的なペナルティはないが最終的には自身も生け贄。ただ、その場合1枚[[捨てる|捨てさせ]]1枚[[ドロー]]し2点回復。黒緑4マナ7/6。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 +
*[[貪る甘味大口/Devouring Sugarmaw]] - [[当事者カード]]。アーティファクトや[[エンチャント]]や[[トークン]]⇒自身をタップ。4マナ6/6[[威迫]]トランプル。([[エルドレインの森]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1172 Tenth Edition Lord of the Pit Art]([[第10版]]の[[絵|イラスト]])
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-demonic-2009-03-06 壁紙・待受]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/tenth-edition-lord-pit-art-2006-09-27 Tenth Edition Lord of the Pit Art]([[第10版]]の[[絵|イラスト]])
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[レア]]
 
+
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[レア]]
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/140 壁紙・待受]
+

2025年1月12日 (日) 18:22時点における最新版


Lord of the Pit / 奈落の王 (4)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー — デーモン(Demon)

飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、奈落の王以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、奈落の王はあなたに7点のダメージを与える。

7/7

かつてのを代表するペナルティ能力付きの大型クリーチャーリミテッド・エディションから存在するマジック初のデーモンの一つである(もう一つはDemonic Hordes)。

7/7というP/T飛行トランプルがついており、戦闘ではまず止めることはできない。しかし、そのペナルティも大きく、毎ターンクリーチャー生け贄に捧げる必要がある。それができなければコントローラーに7点ものダメージ与える

デメリットはきつく思えるが、実際には2、3回攻撃すれば勝てるので、それほどの負担にはならないだろう。生け贄が用意できなくともダメージを受けるだけなので、ライフ支払うアップキープ・コストだと割り切ってスーサイド気味に使うことも可能。平和な心/Pacifismをはじめとした「戦場に残す除去擬似除去)」には非常に弱い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。

「我が召喚はそなたの債務の始まりと知れ、プレインズウォーカーよ。」

[編集] 関連カード

[編集] 主な亜種

アップキープ・コストパーマネントの生け贄を課すクリーチャー。「要求する生け贄⇒不履行時のコントローラーへのペナルティ」の形で表記。

[編集] 参考

QR Code.gif