混成カード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
==概要==
 
==概要==
混成マナ・シンボルの部分は、該当する2つの[[色]]の[[マナ]]どちらで[[支払う|支払って]]も良いことを意味している。
+
混成マナ・シンボルの部分は、該当する2つの[[色]]の[[マナ]]どちらで[[支払う|支払って]]もよいことを意味している。
  
 
*混成マナ・シンボルを持つ[[オブジェクト]]は[[多色]]であり、他の通常の[[マナ・シンボル]]による色に加え、混成マナ・シンボルに含まれる両方の色を持っているものとして扱う。「[[唱える|唱えた]]時にどの色のマナで支払ったか」ということはそのオブジェクトの色には影響しない。
 
*混成マナ・シンボルを持つ[[オブジェクト]]は[[多色]]であり、他の通常の[[マナ・シンボル]]による色に加え、混成マナ・シンボルに含まれる両方の色を持っているものとして扱う。「[[唱える|唱えた]]時にどの色のマナで支払ったか」ということはそのオブジェクトの色には影響しない。
 
**混成カードはそれが持つ両方の色の[[プロテクション]]の影響を受ける。また、[[ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact|プロテクション(単色)]]の影響を受けず、[[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact|プロテクション(多色)]]の影響は受ける。
 
**混成カードはそれが持つ両方の色の[[プロテクション]]の影響を受ける。また、[[ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact|プロテクション(単色)]]の影響を受けず、[[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact|プロテクション(多色)]]の影響は受ける。
 
*どちらの色で支払うかは、[[モード]]や[[X]]の値の決定と同じ時点で決める({{CR|601.2b}})。[[コスト]]から特定の[[色マナ]]を減らす[[効果]]は、このとき選んだ色と一致した時のみ、その分を減少させる。
 
*どちらの色で支払うかは、[[モード]]や[[X]]の値の決定と同じ時点で決める({{CR|601.2b}})。[[コスト]]から特定の[[色マナ]]を減らす[[効果]]は、このとき選んだ色と一致した時のみ、その分を減少させる。
*それぞれの混成マナ・シンボルを異なる色で支払うことにしても良い。例えば、(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑)を(黒)(黒)(緑)で支払ってもいい。
+
*それぞれの混成マナ・シンボルを異なる色で支払うことにしてもよい。例えば、(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑)を(黒)(黒)(緑)で支払ってもいい。
 
*2色の場合はカードの内枠は[[金]]ではなく、該当する2色により左右で半分ずつ色分けされている。[[分割カード]]と同じく金ではない多色カードである。
 
*2色の場合はカードの内枠は[[金]]ではなく、該当する2色により左右で半分ずつ色分けされている。[[分割カード]]と同じく金ではない多色カードである。
 
**[[情け知らずのガラク/Garruk Relentless|ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed]]は黒緑の多色カードであるが、フレーバーとの関係で金ではなく、混成カードと同じ半分黒、半分緑の色分けとなっている。
 
**[[情け知らずのガラク/Garruk Relentless|ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed]]は黒緑の多色カードであるが、フレーバーとの関係で金ではなく、混成カードと同じ半分黒、半分緑の色分けとなっている。
26行: 26行:
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/dl38 Eight Trials: Color Pie in the Courtroom, Part 3] (Latest Developments 2008年5月23日 著:[[Davin Low]]) 混成カードのデザインに関するMark RosewaterとDavin Lowの言い分を裁判劇にしたもの。
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/dl38 Eight Trials: Color Pie in the Courtroom, Part 3] (Latest Developments 2008年5月23日 著:[[Davin Low]]) 混成カードのデザインに関するMark RosewaterとDavin Lowの言い分を裁判劇にしたもの。
  
==混成カード一覧(シャドウムーア・ブロックまで)==
+
==混成カード一覧(ギルド門侵犯まで)==
  
 
[[ラヴニカ・ブロック]]には各[[ギルド/Guild|ギルド]]・各[[稀少度]]それぞれに1枚ずつ存在する。うち、[[アンコモン]]は[[ギルド魔道士]][[サイクル]]。
 
[[ラヴニカ・ブロック]]には各[[ギルド/Guild|ギルド]]・各[[稀少度]]それぞれに1枚ずつ存在する。うち、[[アンコモン]]は[[ギルド魔道士]][[サイクル]]。
  
 
[[シャドウムーア・ブロック]]には[[亜神]]サイクル、[[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege|しもべ]]サイクルなどが存在する。
 
[[シャドウムーア・ブロック]]には[[亜神]]サイクル、[[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege|しもべ]]サイクルなどが存在する。
 +
 +
[[ラヴニカへの回帰]]および[[ギルド門侵犯]]では、各ギルドに[[コモン]]・[[アンコモン]]・[[レア]]で1枚ずつ収録されている([[再録]]も含む)。
  
 
([[白]]/青)
 
([[白]]/青)
58行: 60行:
 
*[[世界粛清/Worldpurge]]
 
*[[世界粛清/Worldpurge]]
 
*[[盲信の守護者/Zealous Guardian]]
 
*[[盲信の守護者/Zealous Guardian]]
 +
*[[アゾールの雄弁家/Azor's Elocutors]]
 +
*[[審判官の使い魔/Judge's Familiar]]
 +
*[[臣下の魂/Vassal Soul]]
  
 
([[青]]/黒)
 
([[青]]/黒)
85行: 90行:
 
*[[ワンダーブラインの根切り/Wanderbrine Rootcutters]]
 
*[[ワンダーブラインの根切り/Wanderbrine Rootcutters]]
 
*[[スズメバチの槍兵/Wasp Lancer]]
 
*[[スズメバチの槍兵/Wasp Lancer]]
 +
*[[強要された自白/Coerced Confession]]
 +
*[[死教団のならず者/Deathcult Rogue]]
 +
*[[夜帷の死霊/Nightveil Specter]]
  
 
([[黒]]/赤)
 
([[黒]]/赤)
112行: 120行:
 
*[[裏切り者の咆哮/Traitor's Roar]]
 
*[[裏切り者の咆哮/Traitor's Roar]]
 
*[[圧制/Tyrannize]]
 
*[[圧制/Tyrannize]]
 +
*[[墓所生まれの恐怖/Cryptborn Horror]]
 +
*[[ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler]]
 +
*[[ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak]]
  
 
([[赤]]/緑)
 
([[赤]]/緑)
139行: 150行:
 
*[[難問の鎮め屋/Vexing Shusher]]
 
*[[難問の鎮め屋/Vexing Shusher]]
 
*[[略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother]]
 
*[[略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother]]
 +
*[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]
 +
*[[闘技/Pit Fight]]
 +
*[[瓦礫帯の略奪者/Rubblebelt Raiders]]
  
 
([[緑]]/白)
 
([[緑]]/白)
166行: 180行:
 
*[[太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon]]
 
*[[太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon]]
 
*[[萎れ葉の騎兵/Wilt-Leaf Cavaliers]]
 
*[[萎れ葉の騎兵/Wilt-Leaf Cavaliers]]
 +
*[[ドライアドの闘士/Dryad Militant]]
 +
*[[兵士の育成/Growing Ranks]]
 +
*[[隔離する成長/Sundering Growth]]
  
 
(白/黒)
 
(白/黒)
188行: 205行:
 
*[[損ない/Unmake]]
 
*[[損ない/Unmake]]
 
*[[大食の雛/Voracious Hatchling]]
 
*[[大食の雛/Voracious Hatchling]]
 +
*[[オルゾヴァの贈り物/Gift of Orzhova]]
 +
*[[不死の隷従/Immortal Servitude]]
  
 
(青/赤)
 
(青/赤)
210行: 229行:
 
*[[小川跳ね/Stream Hopper]]
 
*[[小川跳ね/Stream Hopper]]
 
*[[狼狽する突撃/Unnerving Assault]]
 
*[[狼狽する突撃/Unnerving Assault]]
 +
*[[膨れコイルの奇魔/Blistercoil Weird]]
 +
*[[凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird]]
 +
*[[ニヴメイガスの精霊/Nivmagus Elemental]]
  
 
(黒/緑)
 
(黒/緑)
231行: 253行:
 
*[[森潜みのミミック/Woodlurker Mimic]]
 
*[[森潜みのミミック/Woodlurker Mimic]]
 
*[[蟲の収穫/Worm Harvest]]
 
*[[蟲の収穫/Worm Harvest]]
 +
*[[死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman]]
 +
*[[ゴルガリの長脚/Golgari Longlegs]]
 +
*[[滑り頭/Slitherhead]]
  
 
(赤/白)
 
(赤/白)
253行: 278行:
 
*[[怨馬/Spitemare]]
 
*[[怨馬/Spitemare]]
 
*[[攻撃の波/Waves of Aggression]]
 
*[[攻撃の波/Waves of Aggression]]
 +
*[[正義の矢/Arrows of Justice]]
 +
*[[ボロスの反攻者/Boros Reckoner]]
 +
*[[破壊的一撃/Shattering Blow]]
  
 
(緑/青)
 
(緑/青)
275行: 303行:
 
*[[罠顎のケルピー/Trapjaw Kelpie]]
 
*[[罠顎のケルピー/Trapjaw Kelpie]]
 
*[[悲しげなセルキー/Wistful Selkie]]
 
*[[悲しげなセルキー/Wistful Selkie]]
 +
*[[生体材料の突然変異/Biomass Mutation]]
 +
*[[生体変化/Bioshift]]
 +
*[[深みのマーフォーク/Merfolk of the Depths]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]

2013年2月16日 (土) 14:41時点における版

混成カード(Hybrid Card)とは、マナ・コスト混成マナ・シンボルを含むカードの総称。ラヴニカ・ブロックで初登場し、その後シャドウムーア・ブロックアラーラ再誕ラヴニカへの回帰ブロックで採用されている。


Gleancrawler / 這い集め虫 (3)(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑)
クリーチャー — 昆虫(Insect) ホラー(Horror)

((黒/緑)は(黒)と(緑)のどちらでも支払える。)
トランプル
あなたの終了ステップの開始時に、このターンに戦場からあなたの墓地に置かれたすべてのクリーチャー・カードをあなたの手札に戻す。

6/6


Spectral Procession / 幽体の行列 (2/白)(2/白)(2/白)
ソーサリー

飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを3体生成する。



Bant Sureblade / バントの信刃 (緑/青)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

あなたが他の多色のパーマネントをコントロールしているかぎり、バントの信刃は+1/+1の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。

2/1

以下では、多色の混成カードについて記述する。幽体の行列/Spectral Processionのようなカードについては、単色混成カード及び単色混成マナ・シンボルを参照。

目次

概要

混成マナ・シンボルの部分は、該当する2つのマナどちらで支払ってもよいことを意味している。

  • 混成マナ・シンボルを持つオブジェクト多色であり、他の通常のマナ・シンボルによる色に加え、混成マナ・シンボルに含まれる両方の色を持っているものとして扱う。「唱えた時にどの色のマナで支払ったか」ということはそのオブジェクトの色には影響しない。
  • どちらの色で支払うかは、モードXの値の決定と同じ時点で決める(CR:601.2b)。コストから特定の色マナを減らす効果は、このとき選んだ色と一致した時のみ、その分を減少させる。
  • それぞれの混成マナ・シンボルを異なる色で支払うことにしてもよい。例えば、(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑)を(黒)(黒)(緑)で支払ってもいい。
  • 2色の場合はカードの内枠はではなく、該当する2色により左右で半分ずつ色分けされている。分割カードと同じく金ではない多色カードである。
  • 混成マナ・シンボルを、2つの異なる色の1/2マナで支払うことはできない(→土曜学校総集編 2005年10月前半号参照)。
  • 混成マナ・シンボルを、マナ・コストには含まず起動コストにのみ含むようなカードは、混成カードとは呼ばない。
  • 英語名から、ハイブリッド・カードとも呼ばれる。
  • 開発初期には半分半分カードとも呼ばれていた。

関連リンク

混成カード一覧(ギルド門侵犯まで)

ラヴニカ・ブロックには各ギルド・各稀少度それぞれに1枚ずつ存在する。うち、アンコモンギルド魔道士サイクル

シャドウムーア・ブロックには亜神サイクル、しもべサイクルなどが存在する。

ラヴニカへの回帰およびギルド門侵犯では、各ギルドにコモンアンコモンレアで1枚ずつ収録されている(再録も含む)。

/青)

/黒)

/赤)

/緑)

/白)

(白/黒)

(青/赤)

(黒/緑)

(赤/白)

(緑/青)

参考

QR Code.gif