4色カンパニー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の11版が非表示)
1行: 1行:
'''4色カンパニー'''(''4-Color Company'')は、[[タルキール龍紀伝]]参入後の[[スタンダード]][[環境]]に存在する[[赤緑白青]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。デザイナーは[[Yohan Dudognon]]
+
'''4色カンパニー'''(''4-Color Company'')は、[[集合した中隊/Collected Company]][[キーカード]]とする4[[]][[デッキ]]の総称。[[タルキール龍紀伝]]参入後の[[スタンダード]][[モダン]]に存在する。
  
==概要==
 
{{#card:Savage Knuckleblade}}
 
 
{{#card:Collected Company}}
 
{{#card:Collected Company}}
  
基本的な構造は同[[環境]]の[[白緑ビートダウン/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑白カンパニー]]と同じだが、[[青]]と[[赤]]を[[タッチ]]したことで[[凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade]][[カマキリの乗り手/Mantis Rider]]などの強力な3[[マナ]]域の[[クリーチャー]]を採用できるようになり、[[集合した中隊/Collected Company]]の威力が底上げされている。[[マナの合流点/Mana Confluence]]をはじめとする豊富な[[多色地形]]と[[爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic]]が4[[色]]の[[マナ基盤]]を支えている。
+
==タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期==
 +
[[変位エルドラージ/Eldrazi Displacer]]と[[血統の観察者/Brood Monitor]][[無限コンボ]]を搭載した[[緑白青黒]][[デッキ]]が存在する。[[キーカード]]の1枚である[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]から'''4色謎の石の儀式'''(''4C Cryptolith Rite'')とも呼ばれる。
  
==サンプルレシピ==
+
{{#card:Eldrazi Displacer}}
 +
{{#card:Brood Monitor}}
 +
{{#card:Zulaport Cutthroat}}
 +
 
 +
[[集合した中隊/Collected Company]]に加え、[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]や[[薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter]]による[[手札]]補充と[[壌土のドライアド/Loam Dryad]]や謎の石の儀式による[[マナ加速]]を駆使して[[クリーチャー]]を並べ、変位エルドラージで各種[[ETB]][[能力]]を使い回して[[アドバンテージ]]を稼ぐ。特に変位エルドラージ・血統の観察者・[[ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat]]の3枚が揃うと、以下の手順で[[無限ループ|無限]][[ドレイン]]が成立し、そのまま[[勝利]]できる。
 +
 
 +
#[[エルドラージ]]・[[末裔]]・[[トークン]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]、[[無色マナ]]1点を生み出す。
 +
#ズーラポートの殺し屋の能力が[[誘発]]し、[[対戦相手]]から1点ドレイン。
 +
#1~2をもう2回繰り返す。
 +
#無色マナ3点を[[支払う|支払って]]変位エルドラージの能力を[[起動]]し、血統の観察者を[[ちらつき/Flicker|ちらつかせる]]。
 +
#血統の観察者のETB能力が誘発し、末裔トークンが3体生み出される。
 +
#1に戻る。
 +
 
 +
メイン[[ギミック]]は[[黒緑白]]だが、[[青]]を[[タッチ]]することで優秀な[[187クリーチャー]]である[[反射魔道士/Reflector Mage]]や、[[全体除去]]などを弾く[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]](主に[[サイドボード]])を採用することができるようになっている。
 +
 
 +
*構成は同[[環境]]の[[アリストクラッツ#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|黒緑アリストクラッツ]]によく似ているが、[[ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk]]が採用されない点で大きく異なる。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリニューヨーク16]] 準優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpny16 参考])
 +
**使用者:[[Louis-Samuel Deltour]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[タルキール龍紀伝]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df316946}}
 +
 
 +
==タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期==
 +
[[ゲートウォッチの誓い]]参入後、[[反射魔道士/Reflector Mage]]などの獲得により台頭した[[バント・カンパニー#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|バント・カンパニー]]の亜種として、[[赤]]を[[タッチ]]したタイプが登場した。
 +
 
 +
{{#card:Reflector Mage}}
 +
{{#card:Savage Knuckleblade}}
 +
 
 +
[[#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|前環境]]同様、[[色]]を増やしたことで[[凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade]]や[[カマキリの乗り手/Mantis Rider]]といった強力な[[クリーチャー]]を採用できるようになっている。こちらは[[フェッチランド]]+[[バトルランド]]の組み合わせが4色の[[マナ基盤]]を支えている。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリヒューストン16]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gphou16 参考])
 +
**使用者:[[Amir Radmard]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[タルキール覇王譚ブロック]]+[[マジック・オリジン]]+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df316736}}
 +
 
 +
==テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期==
 +
[[グランプリパリ15]]において、[[赤緑白青]]4[[色]]のオリジナル[[デッキ]]が初日全勝(最終順位は11位)の結果を残した。デザイナーは[[Yohan Dudognon]]。
 +
 
 +
{{#card:Savage Knuckleblade}}
 +
{{#card:Mantis Rider}}
 +
 
 +
基本的な構造は同[[環境]]の[[白緑ビートダウン/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑白カンパニー]]と同じだが、[[青]]と[[赤]]を[[タッチ]]したことで[[凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade]]や[[カマキリの乗り手/Mantis Rider]]などの強力な3[[マナ]]域の[[クリーチャー]]を採用できるようになり、[[集合した中隊/Collected Company]]の威力が底上げされている。[[マナの合流点/Mana Confluence]]をはじめとする豊富な[[多色土地]]と[[爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic]]が4[[色]]の[[マナ基盤]]を支えている。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリパリ15]] 第11位、初日9-0 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gppar15 参考])
 
**[[グランプリパリ15]] 第11位、初日9-0 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gppar15 参考])
17行: 67行:
  
 
*[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gppar15/deck-tech-good-company-2015-05-10 Deck Tech: In Good Company]も参照。
 
*[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gppar15/deck-tech-good-company-2015-05-10 Deck Tech: In Good Company]も参照。
 +
 +
==モダン==
 +
[[タルキール龍紀伝]]参入後、[[出産の殻/Birthing Pod]]の[[禁止カード|禁止]]によって消滅した[[出産の殻#モダン|キキジキ・ポッド]]の後継とでも言うべき[[赤緑白青]]4[[色]]の[[デッキ]]が登場した。
 +
 +
{{#card:Deceiver Exarch}}
 +
{{#card:Kiki-Jiki, Mirror Breaker}}
 +
 +
[[マナ・クリーチャー]]から[[マナ加速]]して[[復活の声/Voice of Resurgence]]や[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]で盤面を支え、そのまま[[ビートダウン (俗語)|ビートダウン]]するか、[[詐欺師の総督/Deceiver Exarch]](または[[修復の天使/Restoration Angel]])+[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]の[[無限トークン]][[コンボ]]に繋げて勝負を決める。[[集合した中隊/Collected Company]]から直接引っ張って来れない4[[マナ]]以上の[[クリーチャー]]も、[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]や[[召喚の調べ/Chord of Calling]]で[[サーチ]]することができる。
 +
 +
[[グランプリシンガポール15]]でベスト8入賞の結果を残したものの、その後は集合した中隊を採用しないものが主流になり、'''キキジキ・コード'''(''Kiki Chord'')の名で呼ばれることが多くなった。詳細は[[キキジキ・コード]]を参照。
 +
 +
*同じく出産の殻の禁止によって消滅した[[無限頑強#モダン|メリーラ・ポッド]]も、集合した中隊の登場によって[[無限頑強#モダン|アブザンカンパニー]]として生まれ変わっている。
 +
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリシンガポール15]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpsin15 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/gpsin15/# 参考])
 +
**使用者:[[Tay Jun Hao]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[モダン]](~[[タルキール龍紀伝]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df313623}}
  
 
==参考==
 
==参考==
23行: 94行:
 
{{DEFAULTSORT:4しよくかんはにい}}
 
{{DEFAULTSORT:4しよくかんはにい}}
 
[[Category:赤緑白青デッキ]]
 
[[Category:赤緑白青デッキ]]
 +
[[Category:緑白青黒デッキ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 +
[[Category:コンボデッキ]]
 +
[[Category:無限コンボデッキ]]
 
[[Category:赤緑白青ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:赤緑白青ビートダウンデッキ]]
[[Category:テーロス・ブロックを含むスタンダードデッキ]]
+
[[Category:赤緑白青コンボデッキ]]
 +
[[Category:緑白青黒ビートダウンデッキ]]
 +
[[Category:緑白青黒コンボデッキ]]
 
[[Category:タルキール覇王譚ブロックを含むスタンダードデッキ]]
 
[[Category:タルキール覇王譚ブロックを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:モダンデッキ]]

2024年1月3日 (水) 20:49時点における最新版

4色カンパニー(4-Color Company)は、集合した中隊/Collected Companyキーカードとする4デッキの総称。タルキール龍紀伝参入後のスタンダードモダンに存在する。


Collected Company / 集合した中隊 (3)(緑)
インスタント

あなたのライブラリーの一番上から6枚のカードを見る。その中から、マナ総量が3以下のクリーチャー・カードを最大2枚まで戦場に出す。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。


目次

[編集] タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期

変位エルドラージ/Eldrazi Displacer血統の観察者/Brood Monitor無限コンボを搭載した緑白青黒デッキが存在する。キーカードの1枚である謎の石の儀式/Cryptolith Riteから4色謎の石の儀式(4C Cryptolith Rite)とも呼ばれる。


Eldrazi Displacer / 変位エルドラージ (2)(白)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
(2)(◇):他のクリーチャー1体を対象とし、それを追放し、その後それをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。((◇)は無色マナを表す。)

3/3


Brood Monitor / 血統の観察者 (4)(緑)(緑)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)

欠色(このカードは無色である。)
血統の観察者が戦場に出たとき、無色の1/1のエルドラージ(Eldrazi)・末裔(Scion)クリーチャー・トークンを3体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。

3/3


Zulaport Cutthroat / ズーラポートの殺し屋 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue) 同盟者(Ally)

ズーラポートの殺し屋かあなたがコントロールする他のクリーチャーが1体死亡するたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

1/1

集合した中隊/Collected Companyに加え、エルフの幻想家/Elvish Visionary薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiterによる手札補充と壌土のドライアド/Loam Dryadや謎の石の儀式によるマナ加速を駆使してクリーチャーを並べ、変位エルドラージで各種ETB能力を使い回してアドバンテージを稼ぐ。特に変位エルドラージ・血統の観察者・ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroatの3枚が揃うと、以下の手順で無限ドレインが成立し、そのまま勝利できる。

  1. エルドラージ末裔トークン生け贄に捧げ無色マナ1点を生み出す。
  2. ズーラポートの殺し屋の能力が誘発し、対戦相手から1点ドレイン。
  3. 1~2をもう2回繰り返す。
  4. 無色マナ3点を支払って変位エルドラージの能力を起動し、血統の観察者をちらつかせる
  5. 血統の観察者のETB能力が誘発し、末裔トークンが3体生み出される。
  6. 1に戻る。

メインギミック黒緑白だが、タッチすることで優秀な187クリーチャーである反射魔道士/Reflector Mageや、全体除去などを弾く打ち消し呪文(主にサイドボード)を採用することができるようになっている。

[編集] サンプルレシピ

4C Cryptolith [1]
土地 (24)
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
4 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
3 森/Forest
1 島/Island
1 平地/Plains
1 沼/Swamp
4 進化する未開地/Evolving Wilds
3 ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey
クリーチャー (29)
4 壌土のドライアド/Loam Dryad
4 薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter
4 エルフの幻想家/Elvish Visionary
2 ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat
4 地下墓地の選別者/Catacomb Sifter
4 反射魔道士/Reflector Mage
4 変位エルドラージ/Eldrazi Displacer
3 血統の観察者/Brood Monitor
呪文 (7)
4 集合した中隊/Collected Company
3 謎の石の儀式/Cryptolith Rite
サイドボード (15)
1 悟った苦行者/Enlightened Ascetic
2 難題の予見者/Thought-Knot Seer
2 否認/Negate
2 精神背信/Transgress the Mind
4 現実を砕くもの/Reality Smasher
4 森の代言者/Sylvan Advocate


[編集] タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期

ゲートウォッチの誓い参入後、反射魔道士/Reflector Mageなどの獲得により台頭したバント・カンパニーの亜種として、タッチしたタイプが登場した。


Reflector Mage / 反射魔道士 (1)(白)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

反射魔道士が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。あなたの次のターンまで、そのクリーチャーのオーナーはそれと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。

2/3


Savage Knuckleblade / 凶暴な拳刃 (緑)(青)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

(2)(緑):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
(2)(青):凶暴な拳刃をオーナーの手札に戻す。
(赤):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は速攻を得る。

4/4

前環境同様、を増やしたことで凶暴な拳刃/Savage Knucklebladeカマキリの乗り手/Mantis Riderといった強力なクリーチャーを採用できるようになっている。こちらはフェッチランドバトルランドの組み合わせが4色のマナ基盤を支えている。

[編集] サンプルレシピ

4C Company [2]
土地 (25)
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 鋭い突端/Needle Spires
2 伐採地の滝/Lumbering Falls
2 燃えがらの林間地/Cinder Glade
2 大草原の川/Prairie Stream
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 島/Island
1 森/Forest
1 山/Mountain
1 平地/Plains
クリーチャー (25)
4 森の代言者/Sylvan Advocate
4 カマキリの乗り手/Mantis Rider
4 凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy
2 層雲の踊り手/Stratus Dancer
4 反射魔道士/Reflector Mage
3 跳ねる混成体/Bounding Krasis
呪文 (10)
4 集合した中隊/Collected Company
4 ドロモカの命令/Dromoka's Command
2 オジュタイの命令/Ojutai's Command
サイドボード (15)
3 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
3 払拭/Dispel
2 竜使いののけ者/Dragonmaster Outcast
1 炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller
2 虚空を継ぐもの/Void Grafter
4 アラシンの僧侶/Arashin Cleric


[編集] テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期

グランプリパリ15において、赤緑白青4のオリジナルデッキが初日全勝(最終順位は11位)の結果を残した。デザイナーはYohan Dudognon


Savage Knuckleblade / 凶暴な拳刃 (緑)(青)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

(2)(緑):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
(2)(青):凶暴な拳刃をオーナーの手札に戻す。
(赤):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は速攻を得る。

4/4


Mantis Rider / カマキリの乗り手 (青)(赤)(白)
クリーチャー — 人間(Human) モンク(Monk)

飛行、警戒、速攻

3/3

基本的な構造は同環境緑白カンパニーと同じだが、タッチしたことで凶暴な拳刃/Savage Knucklebladeカマキリの乗り手/Mantis Riderなどの強力な3マナ域のクリーチャーを採用できるようになり、集合した中隊/Collected Companyの威力が底上げされている。マナの合流点/Mana Confluenceをはじめとする豊富な多色土地爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mysticが4マナ基盤を支えている。

[編集] サンプルレシピ

4C Company [3]
土地 (24)
4 開拓地の野営地/Frontier Bivouac
4 神秘の僧院/Mystic Monastery
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
2 森/Forest
2 平地/Plains
2 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
3 マナの合流点/Mana Confluence
2 凱旋の神殿/Temple of Triumph
1 天啓の神殿/Temple of Epiphany
クリーチャー (22)
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
3 道の探求者/Seeker of the Way
3 爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic
4 ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster
4 凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade
4 カマキリの乗り手/Mantis Rider
呪文 (14)
1 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion
4 集合した中隊/Collected Company
2 ドロモカの命令/Dromoka's Command
2 勇敢な姿勢/Valorous Stance
3 かき立てる炎/Stoke the Flames
2 オジュタイの命令/Ojutai's Command
サイドボード (15)
1 ドロモカの命令/Dromoka's Command
1 オジュタイの命令/Ojutai's Command
3 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
2 否認/Negate
1 宝船の巡航/Treasure Cruise
3 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
4 スズメバチの巣/Hornet Nest


[編集] モダン

タルキール龍紀伝参入後、出産の殻/Birthing Pod禁止によって消滅したキキジキ・ポッドの後継とでも言うべき赤緑白青4デッキが登場した。


Deceiver Exarch / 詐欺師の総督 (2)(青)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) クレリック(Cleric)

瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
詐欺師の総督が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。
・対戦相手1人がコントロールするパーマネント1つを対象とし、それをタップする。

1/4


Kiki-Jiki, Mirror Breaker / 鏡割りのキキジキ (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

速攻
(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それが速攻を持つことを除き、それのコピーであるトークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2

マナ・クリーチャーからマナ加速して復活の声/Voice of Resurgence台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksで盤面を支え、そのままビートダウンするか、詐欺師の総督/Deceiver Exarch(または修復の天使/Restoration Angel)+鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker無限トークンコンボに繋げて勝負を決める。集合した中隊/Collected Companyから直接引っ張って来れない4マナ以上のクリーチャーも、獣相のシャーマン/Fauna Shaman召喚の調べ/Chord of Callingサーチすることができる。

グランプリシンガポール15でベスト8入賞の結果を残したものの、その後は集合した中隊を採用しないものが主流になり、キキジキ・コード(Kiki Chord)の名で呼ばれることが多くなった。詳細はキキジキ・コードを参照。

[編集] サンプルレシピ

4C Company [4]
土地 (22)
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 森/Forest
1 平地/Plains
2 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
1 寺院の庭/Temple Garden
1 繁殖池/Breeding Pool
1 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
2 火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket
2 ガヴォニーの居住区/Gavony Township
1 地平線の梢/Horizon Canopy
クリーチャー (28)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
3 貴族の教主/Noble Hierarch
4 復活の声/Voice of Resurgence
3 獣相のシャーマン/Fauna Shaman
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
3 永遠の証人/Eternal Witness
4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
1 詐欺師の総督/Deceiver Exarch
1 イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
1 修復の天使/Restoration Angel
1 鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
1 呪文滑り/Spellskite
1 ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
呪文 (10)
3 流刑への道/Path to Exile
3 召喚の調べ/Chord of Calling
4 集合した中隊/Collected Company
サイドボード (15)
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 呪文滑り/Spellskite
1 流刑への道/Path to Exile
2 石のような静寂/Stony Silence
2 否認/Negate
1 クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
2 焦熱の裁き/Fiery Justice
1 嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms
4 大爆発の魔道士/Fulminator Mage


[編集] 参考

QR Code.gif