ガイアの伝令/Gaea's Herald

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
32行: 32行:
 
*'''[[うろつく蛇豹/Prowling Serpopard]]''' ― 緑3マナのクリーチャー。 ([[アモンケット]])
 
*'''[[うろつく蛇豹/Prowling Serpopard]]''' ― 緑3マナのクリーチャー。 ([[アモンケット]])
 
*[[野生の律動/Rhythm of the Wild]] ― [[赤緑]]3マナのエンチャント。[[暴動]]も付与する。 ([[ラヴニカの献身]])
 
*[[野生の律動/Rhythm of the Wild]] ― [[赤緑]]3マナのエンチャント。[[暴動]]も付与する。 ([[ラヴニカの献身]])
*[[ボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolas]]― 赤緑3マナの[[プレインズウォーカー_(カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]](+1)を[[起動]]したターン中。 ([[灯争大戦]])
+
*[[ボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolas]]― 赤緑3マナの[[プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]](+1)を[[起動]]したターン中。 ([[灯争大戦]])
 
===⇒[[パワー]]5以上のクリーチャー===
 
===⇒[[パワー]]5以上のクリーチャー===
 
*'''[[呪文砕きのビヒモス/Spellbreaker Behemoth]]''' ― 赤緑4マナの[[クリーチャー]]。 ([[アラーラ再誕]])
 
*'''[[呪文砕きのビヒモス/Spellbreaker Behemoth]]''' ― 赤緑4マナの[[クリーチャー]]。 ([[アラーラ再誕]])
55行: 55行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[機能別カードリスト]]
 
*[[ガイア/Gaea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ガイア/Gaea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:プレーンシフト]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:プレーンシフト]] - [[レア]]

2022年5月11日 (水) 07:43時点における版


Gaea's Herald / ガイアの伝令 (1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)

クリーチャー呪文は打ち消されない。

1/1

打ち消し対策能力を持った小型クリーチャー

打ち消しを得意とするに対する強力なアンチカードクリーチャー戦を主戦略とするにとって、打ち消しに怯えることなく展開できるようになる恩恵は大きい。しかし、これ自身は2マナ1/1と脅威になりにくい点、そして非常に除去され易い点が問題となる。

仮に2ターン目に出せたとしても、これ単体では対戦相手に対して十分なクロックをかけることができないために他のクリーチャーを戦場に出すしかなく、神の怒り/Wrath of Godなどの全体除去を食らった際に余計にカード・アドバンテージを失うことになる。つまり序盤においてのこのクリーチャーは、パーミッションにとってはマストカウンターでもなんでもなく、ただのコスト・パフォーマンスの悪いクリーチャーでしかない。

よって、最も効果的な使用法は、どうしても通さなくてはならない(通せば勝てる)クリーチャー呪文唱える直前にソーサリー的に使用し、露払いとして使う方法だろう。この場合は対戦相手手札インスタント除去がない限りマストカウンターとなりえる。

関連カード

以下、他の呪文を打ち消されなくするカードを恩恵を受けられる条件別に分類する。特筆しない限り自身の呪文のみに影響、かつパーマネントなら常在型能力、非パーマネントならそのターン中のみ有効。太字自身も打ち消されない(土地も含む)。

注)ザンティッドの大群/Xantid Swarmのような呪文自体を唱えられなくするものは割愛。あなたのターンの間だけ呪文を封じるものは孤独の都/City of Solitudeを参照。

⇒全呪文

クリーチャー

パワー5以上のクリーチャー

⇒クリーチャー、エンチャント

インスタントソーサリー

⇒インスタント・ソーサリー、ドラゴン

⇒クリーチャーでない呪文

スリヴァー

マナ総量5以上

瞬速

参考

QR Code.gif