テーマデッキ
提供:MTG Wiki
(トーク) |
(→テーマデッキ/Theme Deck) |
||
1行: | 1行: | ||
− | + | [[色]]の特徴や[[エキスパンション]]のテーマを表した[[構築済みデッキ]]。[[基本土地]]を含む[[デッキ]]と、そのデッキの解説や改良案などをまとめたリーフレットが1枚入っている。[[ネメシス]]以降は、おまけとしてデッキの[[色]]とは無関係にランダムに選ばれた[[基本土地]]の[[プレミアム・カード]]1枚が封入されるようになった。 | |
− | + | '''基本セットのテーマデッキ''' | |
− | + | ||
− | + | [[基本セット]]のテーマデッキは、その基本セットに含まれる[[カード]]40枚で構成され、[[色の役割]]が分かりやすいよう、[[単色]]のデッキが各色につき1種類ずつ、合計5種類が用意される。 | |
− | + | ||
− | [[ | + | |
+ | '''エキスパンション・セットのテーマデッキ''' | ||
+ | |||
+ | [[エキスパンション]]・セットのテーマデッキは、そのエキスパンションを擁する[[ブロック]]に含まれるカード60枚で構成され、そのセットやブロックのテーマや新システムを主軸に据えた[[デッキ]]が、通例4種類用意される。しかし、ブロック全体のデザイン上の理由から、[[ギルドパクト]]、[[ディセンション]]では3種類のみの発売となったほか、[[ローウィン]]では5種類のテーマデッキが発売されている。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | [[テンペスト]]以降(日本語版は[[ストロングホールド]]以降)の[[エキスパンション]]と、[[第7版]]以降の[[基本セット]]で発売されている。当初は「構築済みデッキ」と呼ばれていたが、[[メルカディアン・マスクス]]からは「テーマデッキ」という呼称に変わった。 | ||
*「構築済みデッキ」と呼ばれた頃は、そのセット4つのデッキリストと改良方法が書かれた小冊子が入っていたが、プロフェシー以降スケールダウンした。 | *「構築済みデッキ」と呼ばれた頃は、そのセット4つのデッキリストと改良方法が書かれた小冊子が入っていたが、プロフェシー以降スケールダウンした。 | ||
*[[ミラージュ・ブロック]]のものは、現在[[Magic Online]]専用。Magic Onlineでの発売を機に作られた。 | *[[ミラージュ・ブロック]]のものは、現在[[Magic Online]]専用。Magic Onlineでの発売を機に作られた。 | ||
[[Jungle Jam]]と[[Burning Sky]]は、テーマデッキを作る企画によって作られた。 | [[Jungle Jam]]と[[Burning Sky]]は、テーマデッキを作る企画によって作られた。 | ||
− | → [ | + | → [http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/magiconline/article080405 "Design a Mirage" Theme Deck Tournament]、[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/ymtmirage1 You Make the Mirage Theme Deck] |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
*現在、テーマデッキを構成するカードの[[稀少度]]の比率は以下の通り(登場したての[[テンペスト・ブロック]]のものは、これとは異なる)。 | *現在、テーマデッキを構成するカードの[[稀少度]]の比率は以下の通り(登場したての[[テンペスト・ブロック]]のものは、これとは異なる)。 | ||
− | + | :*基本セット → [[レア]]2枚、[[アンコモン]]7枚、[[コモン]]・基本土地31枚。計40枚。 | |
− | + | :*エキスパンション・セット → レア2枚、アンコモン13枚、コモン・基本土地45枚。計60枚。 | |
*どのカードが入っているかあらかじめ分かっているため、入っているカードによって人気の差が激しかったりする。 | *どのカードが入っているかあらかじめ分かっているため、入っているカードによって人気の差が激しかったりする。 | ||
強力なレアやアンコモンが入っているデッキはすぐに売切れてしまったり、高値になったりする。 | 強力なレアやアンコモンが入っているデッキはすぐに売切れてしまったり、高値になったりする。 | ||
− | + | :*[[スカージ]]の[[ゴブリン襲来/Goblin Mob]]には[[包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander]]、[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]、[[ゴブリンの戦長/Goblin Warchief]]、[[宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator]]が入っていた。 | |
− | + | :*[[神河謀叛]]の[[鼠の巣穴/Rat's Nest]]には[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]が入っていた。 | |
− | + | :*[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[ゴルガリ繁屍/Golgari Deathcreep]]には[[化膿/Putrefy]]2枚、[[暗黒破/Darkblast]]2枚、[[ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll]]が入っていた。 | |
− | + | :*[[時のらせん]]の[[スリヴァー進化/Sliver Evolution]]には[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]が入っていた。 | |
− | + | :*[[次元の混乱]]の[[終わり無き進軍/Endless March]]には[[カルシダーム/Calciderm]]2枚、[[サルタリーの僧侶/Soltari Priest]]、[[なだれ乗り/Avalanche Riders]]が入っていた。 | |
− | + | :*[[モーニングタイド]]の[[大隊/Battalion]]には[[目覚ましヒバリ/Reveillark]]と[[秀でた隊長/Preeminent Captain]]が入っていた。 | |
*入っているカードの価値が全体的に低いと、デッキを買うより個別にカードを買ったほうが安い場合もある。 | *入っているカードの価値が全体的に低いと、デッキを買うより個別にカードを買ったほうが安い場合もある。 | ||
39行: | 36行: | ||
デッキ名の横の記号は[[デッキカラー]]を表している。 | デッキ名の横の記号は[[デッキカラー]]を表している。 | ||
小文字のものは[[タッチ]]カラーを示す。 | 小文字のものは[[タッチ]]カラーを示す。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
基本セット | 基本セット | ||
283行: | 277行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[http://whisper.wisdom-guild.net/themedeck/ テーマデッキリスト]](Wisdom Guild) |
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] |
2008年2月20日 (水) 00:23時点における版
色の特徴やエキスパンションのテーマを表した構築済みデッキ。基本土地を含むデッキと、そのデッキの解説や改良案などをまとめたリーフレットが1枚入っている。ネメシス以降は、おまけとしてデッキの色とは無関係にランダムに選ばれた基本土地のプレミアム・カード1枚が封入されるようになった。
基本セットのテーマデッキ
基本セットのテーマデッキは、その基本セットに含まれるカード40枚で構成され、色の役割が分かりやすいよう、単色のデッキが各色につき1種類ずつ、合計5種類が用意される。
エキスパンション・セットのテーマデッキ
エキスパンション・セットのテーマデッキは、そのエキスパンションを擁するブロックに含まれるカード60枚で構成され、そのセットやブロックのテーマや新システムを主軸に据えたデッキが、通例4種類用意される。しかし、ブロック全体のデザイン上の理由から、ギルドパクト、ディセンションでは3種類のみの発売となったほか、ローウィンでは5種類のテーマデッキが発売されている。
テンペスト以降(日本語版はストロングホールド以降)のエキスパンションと、第7版以降の基本セットで発売されている。当初は「構築済みデッキ」と呼ばれていたが、メルカディアン・マスクスからは「テーマデッキ」という呼称に変わった。
- 「構築済みデッキ」と呼ばれた頃は、そのセット4つのデッキリストと改良方法が書かれた小冊子が入っていたが、プロフェシー以降スケールダウンした。
- ミラージュ・ブロックのものは、現在Magic Online専用。Magic Onlineでの発売を機に作られた。
Jungle JamとBurning Skyは、テーマデッキを作る企画によって作られた。 → "Design a Mirage" Theme Deck Tournament、You Make the Mirage Theme Deck
- 現在、テーマデッキを構成するカードの稀少度の比率は以下の通り(登場したてのテンペスト・ブロックのものは、これとは異なる)。
- どのカードが入っているかあらかじめ分かっているため、入っているカードによって人気の差が激しかったりする。
強力なレアやアンコモンが入っているデッキはすぐに売切れてしまったり、高値になったりする。
- スカージのゴブリン襲来/Goblin Mobには包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander、硫黄の渦/Sulfuric Vortex、ゴブリンの戦長/Goblin Warchief、宝石の手の焼却者/Gempalm Incineratorが入っていた。
- 神河謀叛の鼠の巣穴/Rat's Nestには梅澤の十手/Umezawa's Jitteが入っていた。
- ラヴニカ:ギルドの都のゴルガリ繁屍/Golgari Deathcreepには化膿/Putrefy2枚、暗黒破/Darkblast2枚、ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Trollが入っていた。
- 時のらせんのスリヴァー進化/Sliver Evolutionには宝石鉱山/Gemstone Mineが入っていた。
- 次元の混乱の終わり無き進軍/Endless Marchにはカルシダーム/Calciderm2枚、サルタリーの僧侶/Soltari Priest、なだれ乗り/Avalanche Ridersが入っていた。
- モーニングタイドの大隊/Battalionには目覚ましヒバリ/Reveillarkと秀でた隊長/Preeminent Captainが入っていた。
- 入っているカードの価値が全体的に低いと、デッキを買うより個別にカードを買ったほうが安い場合もある。
1枚や2枚入れのカードが多く、デッキの性能としてはあまり高いとは言えない。 余裕があれば同じものを複数個買って、同じカードを4枚入れるようにするとよい。
テーマデッキ・構築済みデッキ一覧
デッキ名の横の記号はデッキカラーを表している。 小文字のものはタッチカラーを示す。
基本セット
- 第10版
- 第9版
- 第8版
- 第7版
- 艦隊/Armada:W
- 爆撃/Bomber:U
- 腐食/Decay:B
- 横行/Infestation:R
- 野生/Way Wild:G
- フィフス・ドーン
- 螺子/Nuts and Bolts:WU
- 精鋭/Special Forces:BU
- 暴走/Stampede:RG
- 烈日/Sunburst:Gwubr
- ダークスティール
- ミラディン
- アポカリプス
- 埋葬/Burial:BGW
- 伏魔殿/Pandemonium:Gwubr
- 奇襲/Swoop:UG
- 渦巻/Whirlpool:UR
- プレーンシフト
- 弾幕/Barrage:GR
- 帰還/Comeback:UBW
- 版図/Domain:Gwubr
- 斥候/Scout:Gwr
- インベイジョン
- 噴気/Blowout:BR
- 退去/Dismissal:UB
- 強靭/Heavy Duty:WG
- 虹色/Spectrum:Gwubr
- プロフェシー
- 苦悩/Distress:BW
- 猛撃/Pummel:G
- 決壊/Slither:RG
- 急変/Turnaround:WU
- ネメシス
- 衰弱/Breakdown:UG
- 爆発/Eruption:RW
- 傭兵/Mercenaries:B
- 複製/Replicator:GB
- メルカディアン・マスクス
- ウルザズ・デスティニー
- ウルザズ・レガシー
- ウルザズ・サーガ
- 疫病/The Plague:BW
- 眠りし者/Sleeper:W
- 速攻/Special Delivery:RG
- 墓石/Tombstone:UBw
- エクソダス
- ストロングホールド
- テンペスト
- Deep Freeze:UW
- The Flames of Rath:Rw
- The Slivers:UB
- The Swarm:GW
- ウェザーライト
- Air Forces:UW
- Dead and Alive:B
- Fiery Fury:R
- Gate Crusher:GR
- ビジョンズ
- ミラージュ
- Burning Sky:UR
- Jungle Jam:WGr
- Night Terrors:B
- Ride Like the Wind:RW
その他