利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
38行: 38行:
  
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
236 両面カード#237~261 初再録#265~303
+
 
 +
 
 +
*[[#無色|無色]] - [[#無色・コモン|コモン]]/[[#無色・アンコモン|アンコモン]]/[[#無色・レア|レア]]/[[#無色・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#白|白]] - [[#白・コモン|コモン]]/[[#白・アンコモン|アンコモン]]/[[#白・レア|レア]]/[[#白・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#青|青]] - [[#青・コモン|コモン]]/[[#青・アンコモン|アンコモン]]/[[#青・レア|レア]]/[[#青・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#黒|黒]] - [[#黒・コモン|コモン]]/[[#黒・アンコモン|アンコモン]]/[[#黒・レア|レア]]/[[#黒・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤|赤]] - [[#赤・コモン|コモン]]/[[#赤・アンコモン|アンコモン]]/[[#赤・レア|レア]]/[[#赤・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#緑|緑]] - [[#緑・コモン|コモン]]/[[#緑・アンコモン|アンコモン]]/[[#緑・レア|レア]]/[[#緑・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#白青|白青]] - [[#白青・コモン|白青・コモン]]/[[#白青・アンコモン|白青・アンコモン]]/[[#白青・レア|白青・レア]]
 +
*[[#白黒|白黒]] - [[#白黒・コモン|白黒・コモン]]/[[#白黒・アンコモン|白黒・アンコモン]]/[[#白黒・レア|白黒・レア]]
 +
*[[#青黒|青黒]] - [[#青黒・コモン|青黒・コモン]]/[[#青黒・アンコモン|青黒・アンコモン]]/[[#青黒・レア|青黒・レア]]
 +
*[[#青赤|青赤]] - [[#青赤・コモン|青赤・コモン]]/[[#青赤・アンコモン|青赤・アンコモン]]/[[#青赤・レア|青赤・レア]]
 +
*[[#黒赤|黒赤]] - [[#黒赤・コモン|黒赤・コモン]]/[[#黒赤・アンコモン|黒赤・アンコモン]]/[[#黒赤・レア|黒赤・レア]]
 +
*[[#黒緑|黒緑]] - [[#黒緑・コモン|黒緑・コモン]]/[[#黒緑・アンコモン|黒緑・アンコモン]]/[[#黒緑・レア|黒緑・レア]]
 +
*[[#赤緑|赤緑]] - [[#赤緑・コモン|赤緑・コモン]]/[[#赤緑・アンコモン|赤緑・アンコモン]]/[[#赤緑・レア|赤緑・レア]]
 +
*[[#赤白|赤白]] - [[#赤白・コモン|赤白・コモン]]/[[#赤白・アンコモン|赤白・アンコモン]]/[[#赤白・神話レア|赤白・神話レア]]
 +
*[[#緑白|緑白]] - [[#緑白・コモン|緑白・コモン]]/[[#緑白・アンコモン|緑白・アンコモン]]/[[#緑白・レア|緑白・レア]]
 +
*[[#緑青|緑青]] - [[#緑青・コモン|緑青・コモン]]/[[#緑青・アンコモン|緑青・アンコモン]]/[[#緑青・レア|緑青・レア]]
 +
*[[#白青黒|白青黒]] - [[#白青黒・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#赤白黒|赤白黒]] - [[#赤白黒・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#白黒緑|白黒緑]] - [[#白黒緑・レア|レア]]
 +
*[[#白青黒赤|白青黒赤]] - [[#白青黒赤・神話レア|神話レア]]
 +
*[[#混成カード|混成カード]] - [[#混成カード・アンコモン|アンコモン]]
 +
*[[#アーティファクト|アーティファクト]] - [[#アーティファクト・アンコモン|アンコモン]]/[[#アーティファクト・レア|レア]]
 +
*[[#土地|土地]] - [[#土地・コモン|コモン]]/[[#土地・アンコモン|アンコモン]]/[[#土地・レア|レア]]/[[#土地・神話レア|神話レア]]/[[#基本土地|基本土地]]
 +
*[[#BOX特典カード|BOX特典カード]]
  
 
;[[#旧枠再録|旧枠再録]]
 
;[[#旧枠再録|旧枠再録]]
129行: 154行:
  
 
==[[青]]==
 
==[[青]]==
全39枚
+
全38枚
 
===青・[[コモン]]===
 
===青・[[コモン]]===
 
11枚
 
11枚
476行: 501行:
 
*'''[[エーテリウム造物師、ブレイヤ/Breya, Etherium Shaper]]'''
 
*'''[[エーテリウム造物師、ブレイヤ/Breya, Etherium Shaper]]'''
  
==[[混成]]==
+
==[[混成カード]]==
 
全10枚
 
全10枚
===混成・[[アンコモン]]===
+
===混成カード・[[アンコモン]]===
 
10枚
 
10枚
 
{|
 
{|
643行: 668行:
 
===無色・[[レア]]===
 
===無色・[[レア]]===
 
X枚
 
X枚
 +
*[[異界の排除分子/Eldritch Immunity]]
 +
*[[ウラモグの戦慄祖/Ulamog's Dreadsire]]
 +
*[[エルドラージの合流点/Eldrazi Confluence]]
 +
*[[産卵床の守護者/Spawnbed Protector]]
 +
*[[選択的抹消/Selective Obliteration]]
 +
*[[転置のビヒモス/Inversion Behemoth]]
 +
*[[不和の連れ合い/Twins of Discord]]
 
===無色・[[神話レア]]===
 
===無色・[[神話レア]]===
 
2枚
 
2枚
657行: 689行:
 
*[[局所的破壊/Localized Destruction]]
 
*[[局所的破壊/Localized Destruction]]
 
*[[シルバークイルの講師/Silverquill Lecturer]]
 
*[[シルバークイルの講師/Silverquill Lecturer]]
 +
*[[天使の逸脱者/Angelic Aberration]]
  
 
==[[青]]==
 
==[[青]]==
662行: 695行:
 
===青・[[レア]]===
 
===青・[[レア]]===
 
X枚
 
X枚
*[[オーロラの変幻者/
+
*[[オーロラの変幻者/Aurora Shifter]]
 
*[[ヴェリズ・ヴェルからの進撃/March from Velis Vel]]
 
*[[ヴェリズ・ヴェルからの進撃/March from Velis Vel]]
 +
*[[壮観の賢者/Wonderscape Sage]]
 +
*[[土地複製/Copy Land]]
 +
*[[水底の異形種/Benthic Anomaly]]
  
 
==[[黒]]==
 
==[[黒]]==
670行: 706行:
 
X枚
 
X枚
 
*[[最期の一幕/Final Act]]
 
*[[最期の一幕/Final Act]]
 +
*[[ビスマスの精神裂き/Bismuth Mindrender]]
 +
*[[変異した信者/Mutated Cultist]]
  
 
==[[赤]]==
 
==[[赤]]==
686行: 724行:
 
===緑・[[レア]]===
 
===緑・[[レア]]===
 
X枚
 
X枚
 +
*[[荒ぶるオオガエル/Rampant Frogantua]]
 +
*[[砂漠の交戦/Desert Warfare]]
 +
*[[騒々しい送り屋/Chittering Dispatcher]]
 +
*[[迷路の賢者/Sage of the Maze]]
  
 
==[[白青]]==
 
==[[白青]]==
701行: 743行:
 
==[[緑青]]==
 
==[[緑青]]==
 
 枚
 
 枚
 +
===緑青・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[攻勢生術/Aggressive Biomancy]]
 
===緑青・[[神話レア]]===
 
===緑青・[[神話レア]]===
 
2枚
 
2枚
731行: 776行:
 
===土地・[[レア]]===
 
===土地・[[レア]]===
 
X枚
 
X枚
 +
*[[下層の座/Trenchpost]]
 
*[[次元の結節点/Planar Nexus]]
 
*[[次元の結節点/Planar Nexus]]
 +
*[[進歩の地平/Horizon of Progress]]
 +
*[[水没した宮殿/Sunken Palace]]
 +
*[[マダラの鉤爪門/Talon Gates of Madara]]
 +
*[[ラゾテプの採石場/Lazotep Quarry]]

2024年5月31日 (金) 14:44時点における版

メルヴィン・ヴォーソス

編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


同族/Kindredは、カード・タイプの1つ。かつては部族/Tribalという名称だった。

クリーチャーではないカードクリーチャー・タイプを持たせるために未来予知で作られたカード・タイプ。例えば「同族・エンチャントレベル」である静寂の捕縛/Bound in Silenceは、エンチャント・カードではあるがレベル・カードを1枚を探すアムローの偵察兵/Amrou Scoutサーチすることができる。

名称の変更

未来予知で登場した際は「部族/Tribal」だったが、2023年、「ゲームにおける言語表現や視覚表現を現代のセットにおけるプロセスや配慮、感性に合わせて更新する」との理由で、ルール用語としての部族は廃止され同族に置き換えられることが予告された[1]。その後、2024年6月のモダンホライゾン3発売に際しての総合ルール更新に際して実行され、モダンホライゾン3には置き換えられた同族エンチャントの永遠のこだま/Echoes of Eternityが登場した。



旧枠再録

無色

全17枚

無色・コモン

2枚

無色・アンコモン

7枚

無色・レア

4枚

無色・神話レア

4枚

全41枚

白・コモン

12枚

白・アンコモン

17枚

白・レア

9枚

白・神話レア

3枚

全38枚

青・コモン

11枚

青・アンコモン

16枚

青・レア

8枚

青・神話レア

3枚

全42枚

黒・コモン

12枚

黒・アンコモン

17枚

黒・レア

10枚

黒・神話レア

3枚

全40枚

赤・コモン

12枚

赤・アンコモン

17枚

赤・レア

9枚

赤・神話レア

2枚

全40枚

緑・コモン

11枚

緑・アンコモン

17枚

緑・レア

9枚

緑・神話レア

3枚

白青

全3枚

白青・コモン

1枚

白青・アンコモン

1枚

白青・レア

1枚

白黒

全3枚

白黒・コモン

1枚

白黒・アンコモン

1枚

白黒・レア

1枚

青黒

全3枚

青黒・コモン

1枚

青黒・アンコモン

1枚

青黒・レア

1枚

青赤

全3枚

青赤・コモン

1枚

青赤・アンコモン

1枚

青赤・レア

1枚

黒赤

全3枚

黒赤・コモン

1枚

黒赤・アンコモン

1枚

黒赤・レア

1枚

黒緑

全3枚

黒緑・コモン

1枚

黒緑・アンコモン

1枚

黒緑・レア

1枚

赤緑

全3枚

赤緑・コモン

1枚

赤緑・アンコモン

1枚

赤緑・レア

1枚

赤白

全3枚

赤白・コモン

1枚

赤白・アンコモン

1枚

赤白・神話レア

1枚

緑白

全3枚

緑白・コモン

1枚

緑白・アンコモン

1枚

緑白・レア

1枚

緑青

全3枚

緑青・コモン

1枚

緑青・アンコモン

1枚

緑青・レア

1枚

白青黒

全1枚

白青黒・神話レア

1枚

赤白黒

全1枚

赤白黒・神話レア

1枚

白黒緑

全1枚

白黒緑・レア

1枚

白青黒赤

全1枚

白青黒赤・神話レア

1枚

混成カード

全10枚

混成カード・アンコモン

10枚

鎮圧光線/Suppression Ray - 整然とした広場/Orderly Plaza (白青)
玻璃翼の恩寵/Glasswing Grace - 年季の入った礼拝堂/Age-Graced Chapel (白黒)
水浸しの教え/Waterlogged Teachings - 冠水した書庫/Inundated Archive (青黒)
発想の奔出/Rush of Inspiration - 爆ぜ鳴りの滝/Crackling Falls (青赤)
血に染まりし洞察/Bloodsoaked Insight - 血溜まりの低湿地/Sanguine Morass (黒赤)
力漲る腹拵え/Revitalizing Repast - 原生樹林帯/Old-Growth Grove (黒緑)
根絶やし根/Stump Stomp - 燃え柳の開拓地/Burnwillow Clearing (赤緑)
軍団の統率/Legion Leadership - 軍団の要塞/Legion Stronghold (赤白)
収穫の力/Strength of the Harvest - 収穫の安息地/Haven of the Harvest (緑白)
真実を溺れさせるもの/Drowner of Truth - 水没したジャングル/Drowned Jungle (緑青)

アーティファクト

全13枚

アーティファクト・アンコモン

5枚

アーティファクト・レア

8枚

土地

全28枚

土地・コモン

10枚

土地・アンコモン

5枚

土地・レア

11枚

土地・神話レア

2枚

基本土地

15枚

BOX特典カード

全1枚

旧枠再録

コレクター・ブースターにのみ封入される、旧枠加工されたモダンホライゾン及びモダンホライゾン2からの再録カード。

旧枠再録・白

全3枚

旧枠再録・白・アンコモン

1枚

旧枠再録・白・レア

1枚

旧枠再録・白・神話レア

1枚

旧枠再録・青

全3枚

旧枠再録・青・コモン

1枚

旧枠再録・青・レア

1枚

旧枠再録・青・神話レア

1枚

旧枠再録・黒

全2枚

旧枠再録・黒・アンコモン

1枚

旧枠再録・黒・神話レア

1枚

旧枠再録・赤

全5枚

旧枠再録・赤・コモン

1枚

旧枠再録・赤・アンコモン

2枚

旧枠再録・赤・神話レア

2枚

旧枠再録・緑

全2枚

旧枠再録・緑・アンコモン

1枚

旧枠再録・緑・神話レア

1枚

旧枠再録・黒赤

全1枚

旧枠再録・黒赤・アンコモン

1枚

無色

全X枚

無色・レア

X枚

無色・神話レア

2枚

全X枚

白・レア

X枚

全X枚

青・レア

X枚

全X枚

黒・レア

X枚

全X枚

赤・レア

X枚

全X枚

緑・レア

X枚

白青

 枚

白青・レア

赤緑

 枚

赤緑・レア

緑青

 枚

緑青・レア

1枚

緑青・神話レア

2枚

黒赤緑

全2枚

緑青・神話レア

2枚

青赤白

全2枚

青赤白・神話レア

2枚

アーティファクト

 枚

アーティファクト・レア

土地

全X枚

土地・レア

X枚

QR Code.gif