怪物渦/Monstrous Vortex
提供:MTG Wiki
Monstrous Vortex / 怪物渦 (3)(緑)
エンチャント
エンチャント
あなたがパワーが5以上であるクリーチャー呪文1つを唱えるたび、発見Xを行う。Xは、その呪文のマナ総量に等しい。(マナ総量がそれ以下であり土地でないカード1枚が追放されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ追放していく。それをそのマナ・コストを支払うことなく唱えるか、あなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
自分のパワーが5以上のクリーチャー・呪文にマナ総量に等しい点数の発見を追加するエンチャント。
発見の踏み倒しは唱える形のため、発見で唱えたカードが条件を満たしていれば追加で発見を行える。ライブラリー操作と組み合わせれば、連鎖的に踏み倒しを繰り返して相当なボード・アドバンテージとテンポ・アドバンテージに繋ぐことも可能。
条件を満たさない限り何もしない以上、達成できるカードを中心に構築しておきたいが、パワーが5以上のクリーチャーとなると流石にデッキ全体を染める訳にもいかないのがネック。軽いクリーチャーを利用しようにも、そうなると必然的に発見で踏み倒せるマナ総量の上限が下がり、結果的に得られるリターンが小さくなりがち。前述したライブラリー操作と組み合わせたり、発見を行うこと自体に付加価値を与えるといった工夫をしておきたい。リミテッドではシナジーを形成するカードをピック出来るとは限らず、構築以上に恩恵が不安定になるが、とりあえず1回でも誘発できればカード・アドバンテージの面ではトントン、2回以上でアドバンテージに繋がるので、やや腰の重いデッキになった場合は1枚確保できると嬉しいシーンも多くなるか。
- パワーが5以上であるかはスタック上の呪文としての特性を参照する。特性定義能力を持っているクリーチャー以外はカードに印刷された値を参照する事になり、例えばニクス生まれのハイドラ/Nyxborn HydraをX=5以上で唱えても、それはスタック上ではパワー0のクリーチャー呪文である。