堅忍の閃光/Flare of Fortitude

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Flare of Fortitude / 堅忍の閃光 (2)(白)(白)
インスタント

この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、トークンでない白のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。
ターン終了時まで、あなたのライフ総量は変化できず、あなたがコントロールしているすべてのパーマネントは呪禁と破壊不能を得る。


モダンホライゾン3の閃光サイクルライフ総量の固定とあなたパーマネントへの呪禁破壊不能の付与。

サイクルで唯一、同じ効果呪文が無いが強いて言えば英雄的介入/Heroic Interventionが近い。追放バウンスで無ければ全体除去から自身のパーマネントを守り、リーサルに繋がる筈の総攻撃からライフも守りつつ、討ち取れるクリーチャーブロッカーで返り討ちにする。特にクリーチャー同士の殴り合いに陥りやすいリミテッドでは事実上のエンドカードになり、一発逆転を演出できることも多い強烈なコンバット・トリックとしても機能する。元々横並びしている状況で強いため、サイクル共通のトークンでないクリーチャーの生け贄による代替コストを扱いやすいのも強み。

ライフ総量の変化については加算も出来なくなるが、これを使ったターンにわざわざライフゲインを使うことも無いだろうから然程問題は無い。強いて言えば、対戦相手剣を鍬に/Swords to Plowshares系の除去を使うことに躊躇が無くなる程度。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

モダンホライゾン3の閃光サイクルマナ・コスト支払う代わりに、自身と同じトークンでないクリーチャー生け贄に捧げることで唱えられるピッチスペル。いずれもレア

[編集] 参考

QR Code.gif