情け知らずのガラク/Garruk Relentless

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(その他)
41行: 41行:
 
==その他==
 
==その他==
 
*[[イニストラード]]の事前情報として与えられていた、「[[忠誠度能力]]を5つ持つプレインズウォーカー」でもある(両面合わせて5つ)。忠誠度能力以外の[[ルール文章]]([[変身]]するための[[誘発型能力]])を持つプレインズウォーカーとしてもこれが初。
 
*[[イニストラード]]の事前情報として与えられていた、「[[忠誠度能力]]を5つ持つプレインズウォーカー」でもある(両面合わせて5つ)。忠誠度能力以外の[[ルール文章]]([[変身]]するための[[誘発型能力]])を持つプレインズウォーカーとしてもこれが初。
*このカードは[[混成カード]]ではないが、第2面の内枠は[[金]]色でなく、混成カードと同じ半分黒・半分緑の塗り分けになっている({{Gatherer|id=274531|カード画像}})。また、[[カード名]]や[[タイプ行]]のボックスの背景色も金ではなく黒である。これは慣例よりも「緑から黒緑への変化」というガラクのフレイバーを視覚的に伝えることを優先してデザインされたため。また、通常[[多色カード]]は[[マナ・コスト]]とピンラインで色を区別できるのだが、両面カードの第2面はマナ・コストを持たず、プレインズウォーカー・カードのピンラインは丸みを帯びており(少し)気づきにくいため、黒緑であることを視覚的に分かりやすくするためという側面もある<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/scary-stories-part-2-2011-09-26 Scary Stories, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0004000/ 恐るべき物語 その2](Making Magic 2011年9月26日)</ref>。
+
*このカードは[[混成カード]]ではないが、第2面の内枠は[[金 (俗称)|金]]色でなく、混成カードと同じ半分黒・半分緑の塗り分けになっている({{Gatherer|id=274531|カード画像}})。また、[[カード名]]や[[タイプ行]]のボックスの背景色も金ではなく黒である。これは慣例よりも「緑から黒緑への変化」というガラクのフレイバーを視覚的に伝えることを優先してデザインされたため。また、通常[[多色カード]]は[[マナ・コスト]]とピンラインで色を区別できるのだが、両面カードの第2面はマナ・コストを持たず、プレインズウォーカー・カードのピンラインは丸みを帯びており(少し)気づきにくいため、黒緑であることを視覚的に分かりやすくするためという側面もある<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/scary-stories-part-2-2011-09-26 Scary Stories, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0004000/ 恐るべき物語 その2](Making Magic 2011年9月26日)</ref>。
 
**第2面を黒単色にすることも考えたようだが、呪われたガラクもまだ緑の性質を残しているとされ、ボツになった。
 
**第2面を黒単色にすることも考えたようだが、呪われたガラクもまだ緑の性質を残しているとされ、ボツになった。
 
**イニストラードの[[トップダウン・デザイン]]を象徴する事例の一つと言えるだろう。
 
**イニストラードの[[トップダウン・デザイン]]を象徴する事例の一つと言えるだろう。

2020年1月11日 (土) 15:36時点における版


Garruk Relentless / 情け知らずのガラク (3)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ガラク(Garruk)

情け知らずのガラクの上の忠誠(loyalty)カウンターが2個以下であるとき、彼を変身させる。
[0]:クリーチャー1体を対象とする。情け知らずのガラクはそれに3点のダメージを与える。そのクリーチャーは彼に、それのパワーに等しい点数のダメージを与える。
[0]:緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成する。

3
Garruk, the Veil-Cursed / ヴェールの呪いのガラク
〔黒/緑〕 伝説のプレインズウォーカー — ガラク(Garruk)

[+1]:接死を持つ黒の1/1の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-1]:クリーチャーを1体生け贄に捧げる。そうしたなら、あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
[-3]:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+X/+Xの修整を受けるとともにトランプルを得る。Xは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数である。


3枚目のガラク。初の両面カードプレインズウォーカーで、忠誠度能力は第1面が擬似格闘トークン生成、第2面がトークン生成、クリーチャーサーチ、一時的全体強化

目次

解説

第1面

1つ目の±0能力
イニストラードの新キーワード処理・格闘によく似た直接ダメージ能力。仕様上複数回起動するのは難しいが、には貴重なクリーチャー除去である。
特にこの能力をパワー1〜2のクリーチャーに使うことで変身が可能。他にクリーチャーがいなくても、最悪自身の生み出すトークンを用いることができる。一方パワー3以上のクリーチャーを対象にすると自滅してしまうが、状況次第では4マナ単体除去ソーサリーとして使うこともあるだろう。
格闘と違い接死持ちなどにも容易に対処できる。
2つ目の±0能力
2/2の・クリーチャー・トークンを生み出す。無理に変身を狙わず、この能力を連打し続けるのも選択肢。

初期忠誠度は3と高くなく、第1面では忠誠度を上げられない。変身を狙うにはさらに低い値で推移することになる。自身の能力だけでもある程度自身を守れるものの、火力回避能力持ちの攻撃には極めて弱いので注意。基本的には第1面1つ目の能力を使って変身することになるが、呪詛の寄生虫/Hex Parasiteなどを併用するのも一つの手。

第2面

第1面が単色であるのに対し、第2面は黒緑多色となっている。また第1面に戻る能力は持たず、一度第2面になったら第1面に戻ることはまずできない(厳密には不可能ではない。下記#その他の節を参照)。

+1能力
第1面と同じトークン生成だが、サイズが小さくなった代わりに接死を持つようになった。クロックこそ半減したものの、ブロッカーとしての性能は概ね上がっていると言える。
-1能力
生け贄を要するクリーチャーサーチ。特定のキーカードを呼ぶには手間がかかりすぎるが、シルバーバレットの手段としては悪くない。自身で生成したトークンや、不要になったマナ・クリーチャーなどを利用するとよい。
-3能力
黒緑らしく墓地のクリーチャー数を参照する、踏み荒らし/Overrun系の全体強化。自身の能力だけでもトークンを並べることはできるが、この能力を活かしたいならば、墓地・戦場共にそれなりのクリーチャーが必要。

ルール

その他

  • イニストラードの事前情報として与えられていた、「忠誠度能力を5つ持つプレインズウォーカー」でもある(両面合わせて5つ)。忠誠度能力以外のルール文章変身するための誘発型能力)を持つプレインズウォーカーとしてもこれが初。
  • このカードは混成カードではないが、第2面の内枠は色でなく、混成カードと同じ半分黒・半分緑の塗り分けになっている(カード画像)。また、カード名タイプ行のボックスの背景色も金ではなく黒である。これは慣例よりも「緑から黒緑への変化」というガラクのフレイバーを視覚的に伝えることを優先してデザインされたため。また、通常多色カードマナ・コストとピンラインで色を区別できるのだが、両面カードの第2面はマナ・コストを持たず、プレインズウォーカー・カードのピンラインは丸みを帯びており(少し)気づきにくいため、黒緑であることを視覚的に分かりやすくするためという側面もある[1]
    • 第2面を黒単色にすることも考えたようだが、呪われたガラクもまだ緑の性質を残しているとされ、ボツになった。
    • イニストラードのトップダウン・デザインを象徴する事例の一つと言えるだろう。
    • 後に両面多色プレインズウォーカーとしてアーリン・コード/Arlinn Kordが登場したが、こちらは第2面の内枠やカード名のボックスも慣例通りの金色である(カード画像)。
  • 第1面の状態は、擬似格闘能力から推測するに、3/3のクリーチャーと同等の戦闘能力を持っていると言える。ギデオン・ジュラ/Gideon Juraと見比べると、肉体派プレインズウォーカー/Planeswalkerの割に貧弱な印象を受けるが、リリアナ・ヴェス/Liliana Vessにかけられた呪いに蝕まれて満足に力が発揮できない状態なのであろう。
  • From the Vault:Transformに新規イラスト再録された。
  • ドミナリア発売に伴うプレインズウォーカーへのダメージの移し替えルールの廃止により、自分のプレインズウォーカーに直接ダメージを与える手段が大きく増加した。これにより1つ目の±0能力以外でも能動的に変身条件を満たしやすくなった。

関連カード

ストーリー

詳細はガラク/Garrukを参照。

参考

  1. Scary Stories, Part 2/恐るべき物語 その2(Making Magic 2011年9月26日)
QR Code.gif