クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad
提供:MTG Wiki
Quirion Dryad / クウィリーオンのドライアド (1)(緑)
クリーチャー — ドライアド(Dryad)
クリーチャー — ドライアド(Dryad)
あなたが白か青か黒か赤の呪文を唱えるたび、クウィリーオンのドライアドの上に+1/+1カウンターを1個置く。
1/1緑以外の4色を含む呪文を唱えるたび強化される、多色デッキ用クリーチャー。
ゼロックス理論の応用に打って付けであり、その性質から青と組み合わせるのが最も有効。 これをフィニッシャーに据えたものを総称してグロウデッキと呼ぶ。
また、初出のプレーンシフトに存在する開門カードを利用して、あっという間に大きくすることも可能。
基本セット2013で再録された際は、ファイレクシア・マナという何度も唱えるのにおあつらえ向きなマナ・コストを持つ呪文と、それを大量にデッキに搭載したDelver-Bladeが既に成立しており、これを組み込んだタイプも存在したようだ。
- 緑が含まれる多色呪文を唱えても大きくなる。混成カードを使えば、緑単色デッキでも+1/+1カウンターを乗せることが可能。
- 多色呪文を唱えても、乗る+1/+1カウンターは1個である。5色呪文(例えばクロウマト/Cromat)を唱えてもカウンターが4個乗るということはない。
主な亜種
カードのプレイ等に誘発して+1/+1カウンターを得るクリーチャー。特記しない限りあなたのプレイにのみ誘発。太字は「戦場に出るたび」の誘発。増殖、上陸、進化、英雄的は割愛。
誘発条件がライフゲインのものはアジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemateの項を、他のクリーチャーの死亡のものはサディスト的喜び/Sadistic Gleeの項を、自身でなく後続のクリーチャーに乗せるタイプは柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Rangerの項を参照。
- アーボーグのプーラージ/Purraj of Urborg - (3)(黒)(黒)2/3攻撃時のみ先制攻撃。条件はプレイヤー問わず黒の呪文。ただしそのたびに(黒)を支払う必要がある。(ミラージュ)
- ティタニアの選ばれしもの/Titania's Chosen - (2)(緑)1/1。条件はプレイヤー問わず緑の呪文。(ウルザズ・サーガ)
- クーガドン/Kurgadon - (4)(緑)3/3。条件はマナ・コスト6以上のクリーチャー呪文。一度に3つずつ乗る。(スカージ)
- 忘れられた古霊/Forgotten Ancient - (3)(緑)0/3。条件はプレイヤー問わず呪文全般。あなたのアップキープにこれの上の+1/+1カウンターを自由に移動させてよい。(スカージ)
- 電結の破壊者/Arcbound Crusher - (4)接合1トランプルのアーティファクト・クリーチャー。条件はアーティファクト。(ダークスティール)
- 殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzu - (1)(緑)1/1。条件は土地。(ラヴニカ:ギルドの都)
- 天界の古霊/Celestial Ancient - (3)(白)(白)3/3飛行。条件はエンチャント呪文。あなたの全クリーチャーに1つずつ乗せる。(ディセンション)
- 祝福された霊魂/Blessed Spirits - (2)(白)2/2飛行。条件はエンチャント呪文。(マジック・オリジン)
- セテッサの勇者/Setessan Champion - (2)(緑)1/3。条件はエンチャント。さらに1ドローを得る。(テーロス還魂記)
- 二柱に愛されしユートロピア/Eutropia the Twice-Favored - (1)(緑)(青)2/2。条件はエンチャント。他のクリーチャーを対象に乗せてもよい。さらにこのターン飛行を与える。(テーロス還魂記)
- ジャンドの神追い/Godtracker of Jund - (1)(赤)(緑)2/2。条件はパワー5以上のクリーチャー。(アラーラ再誕)
- 精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements - (青)(赤)(緑)1/1プロテクション(白と黒)。条件はクリーチャー呪文。+1/+1カウンターの数だけクリーチャー呪文のコストが軽くなる。(統率者)
- マナ喰らいのハイドラ/Managorger Hydra - (2)(緑)1/1トランプル。条件はプレイヤー問わず呪文全般。ティタニアに選ばれしものの上位互換。(マジック・オリジン)
- 火の猟犬/Pyre Hound - (3)(赤)2/3トランプル。条件はインスタントかソーサリー。(イニストラードを覆う影)
- 深根の勇者/Deeproot Champion - (1)(緑)1/1。条件はクリーチャーでない呪文。(イクサラン)
- 呪文喰いの奇魔/Spellgorger Weird - (2)(赤)2/2。条件はクリーチャーでない呪文。(灯争大戦)
- パイロケラトプス/Pyroceratops - (3)(赤)2/3トランプル。条件はクリーチャーでない呪文。(イコリア:巨獣の棲処)
- スプライトのドラゴン/Sprite Dragon - (青)(赤)飛行速攻1/1。条件はクリーチャーでない呪文。(イコリア:巨獣の棲処)
- ドラゴン・エンジン、レイモス/Ramos, Dragon Engine - (6)4/4飛行アーティファクト・クリーチャー。条件はあなたの呪文全般。+1/+1カウンターを5個取り除くと5色計10マナが出る。(統率者2017)
- 野茂み歩き/Wildgrowth Walker - (1)(緑)1/3。条件は探検。3点回復付き。(イクサラン)
- 勇敢な考古学者/Daring Archaeologist - (3)(白)3/3。条件は歴史的な呪文。戦場に出たとき、墓地からアーティファクトを1枚手札に戻す。(ドミナリア)
- 炎矢師、ハラー/Hallar, the Firefletcher - (1)(赤)(緑)3/3トランプル。条件はキッカーされた呪文。さらにこれの上の+1/+1カウンター数だけ各対戦相手にダメージ。(ドミナリア)
- 蔦ヤモリ/Vine Gecko - (1)(緑)2/2。条件はキッカーされた呪文。各ターン最初のキッカー呪文のみ(1)軽く唱えられる。(ゼンディカーの夜明け)
- 遁走する蒸気族/Runaway Steam-Kin - (1)(赤)1/1。条件は赤の呪文。ただし3つが上限。+1/+1カウンターを3つ取り除くと赤マナが3つ出る。(ラヴニカのギルド)
- 生皮収集家/Pelt Collector - (緑)1/1。条件はこれよりパワーの大きいクリーチャー。死亡時にも誘発。(ラヴニカのギルド)
- 猛り狂う聖像/Rampaging Monument - (4)+1/+1カウンターを3つ乗せて戦場に出るアーティファクト・クリーチャー。条件は多色の呪文。(ラヴニカのギルド)
- 第10管区の軍団兵/Tenth District Legionnaire - (赤)(白)2/2速攻。条件はこれを対象とした呪文。さらに占術1を行う。(灯争大戦)
- 雷のドレイク/Thunder Drake - (3)(青)2/3飛行。条件はそのターン中で2番目のあなたの呪文。(灯争大戦)
- 冥府のペット/Infernal Pet - (2)(黒)2/2。条件はそのターンで2番目のあなたの呪文。さらにターン終了時まで飛行を得る。(カルドハイム)
- 血空の狂戦士/Bloodsky Berserker - (1)(黒)1/1。条件はそのターンで2番目のあなたの呪文。2つずつ乗る上、ターン終了時まで威迫を得る。(カルドハイム)
- 塩水生まれの殺し屋/Brineborn Cutthroat - (1)(青)2/1瞬速。条件は対戦相手のターン中にあなたが唱えた呪文。(基本セット2020)
- 闘技場のペテン師/Arena Trickster - (3)(赤)3/3。条件は対戦相手のターン中であなたが最初に唱えた呪文。(テーロス還魂記)
- ダイアモンドの騎士/Diamond Knight - (3)1/1警戒アーティファクト・クリーチャー。条件はこれが戦場に出る際に指定した1色の呪文。(基本セット2020)
- ヨーグモスの息子、ケリク/K'rrik, Son of Yawgmoth - (4)(黒/Φ)(黒/Φ)(黒/Φ)2/2絆魂。条件は黒の呪文。あらゆる黒マナがライフ2点で支払える様になる。(統率者2019)
- ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig - (緑)(緑)(緑)+1/+1カウンターを4つ乗せて戦場に出る。条件は緑のクリーチャー。そのパワーがこれより上なら追加もう1個。(エルドレインの王権)
- 僻境生まれの保護者/Wildborn Preserver - (1)(緑)2/2瞬速到達。条件は人間でないクリーチャー。そのたびに(X)マナ支払う必要があるがX個置ける。(エルドレインの王権)
- 放浪馬/Wandermare - (1)(緑)(白)3/3。条件は当事者カード。(エルドレインの王権)
- 血統詐称者/Bloodline Pretender - (3)2/2多相アーティファクト・クリーチャー。条件はこれが戦場に出る際に指定したタイプのクリーチャー。(カルドハイム)
- 条件がクリーチャー・タイプによるものはそちらの項を参照。
参考
- クウィリーオン/Quirion(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:プレーンシフト - レア
- カード個別評価:基本セット2021 - アンコモン
- カード個別評価:基本セット2013 - レア
- カード個別評価:第10版 - レア