突然の衝撃/Sudden Impact

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
19行: 19行:
 
*[[ルーン炎の罠/Runeflare Trap]] - [[対戦相手]]が同一[[ターン]]に3枚以上[[カード]]を[[引く|引いて]]いると1マナで唱えられる。6マナダブルシンボル。([[ゼンディカー]])
 
*[[ルーン炎の罠/Runeflare Trap]] - [[対戦相手]]が同一[[ターン]]に3枚以上[[カード]]を[[引く|引いて]]いると1マナで唱えられる。6マナダブルシンボル。([[ゼンディカー]])
 
*[[溶鉄の精神/Molten Psyche]] - 各[[プレイヤー]]の手札を全て[[ライブラリー]]に戻して同枚数[[ドロー]]させ、このターンのドロー枚数分[[ダメージ]]。3マナダブルシンボルの[[ソーサリー]]。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[溶鉄の精神/Molten Psyche]] - 各[[プレイヤー]]の手札を全て[[ライブラリー]]に戻して同枚数[[ドロー]]させ、このターンのドロー枚数分[[ダメージ]]。3マナダブルシンボルの[[ソーサリー]]。([[ミラディンの傷跡]])
 +
*[[戦争と平和の剣/Sword of War and Peace]] - [[装備品]]。装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、突然の衝撃が誘発。他色々おまけあり。3マナ。([[新たなるファイレクシア]])
 
*[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]] - [-4][[忠誠度能力]]が突然の衝撃。ダブルシンボル2マナの[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。([[アヴァシンの帰還]])
 
*[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]] - [-4][[忠誠度能力]]が突然の衝撃。ダブルシンボル2マナの[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。([[アヴァシンの帰還]])
 
*[[労苦+苦難/Toil+Trouble]] - [[分割カード]](苦難/Trouble)。3マナのソーサリー。([[ドラゴンの迷路]])
 
*[[労苦+苦難/Toil+Trouble]] - [[分割カード]](苦難/Trouble)。3マナのソーサリー。([[ドラゴンの迷路]])

2022年1月11日 (火) 00:53時点における版


Sudden Impact / 突然の衝撃 (3)(赤)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。突然の衝撃はそのプレイヤーに、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。


くなった嵐の運び手/Storm Seeker手札の溜まりやすいパーミッションコントロール相手のサイドボード候補となる。

テンペストでの初出時からしばしば電撃破/Lightning Blastと共存している。同じマナ・コストカード・タイプ火力同士、任意の対象を狙えて除去にもなる電撃破か、プレイヤー限定かつ状況に左右されるが5点以上の威力が狙えるこちらか、よく比較・取捨選択される。

オデッセイ・ブロックを含むスタンダードでは対激動サイカトグに活躍。激動/Upheaval直後に唱えればほぼ一撃で仕留められたため、赤いデッキではよく見かけられた。また、第9版での再録時には吠えたける鉱山/Howling Mineとの相性の良さを買われ、ハウリング・オウルで採用された。

関連カード

嵐の運び手/Storm Seekerが元祖だが、突然の衝撃以降は赤の役割となっている。

主な亜種

特筆のない限りインスタント

総枚数ではないが、対戦相手の手札内容を参照する火力

対戦相手の手札枚数を参照してダメージを与えるものについては黒の万力/Black Viseの項も参照。

参考

QR Code.gif