テーロス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連ページ: リンク先404につきURL変更)
31行: 31行:
 
*「[[ゴルゴン]]でない」という記述のある複数のカード → [[形見持ちのゴルゴン/Keepsake Gorgon]]、[[残酷なハイソニア/Hythonia the Cruel]]
 
*「[[ゴルゴン]]でない」という記述のある複数のカード → [[形見持ちのゴルゴン/Keepsake Gorgon]]、[[残酷なハイソニア/Hythonia the Cruel]]
 
*クリーチャーでも[[土地]]でもない強力な[[伝説のパーマネント]]の[[サイクル]] → [[ヘリオッドの槍/Spear of Heliod|神の武器]]サイクル
 
*クリーチャーでも[[土地]]でもない強力な[[伝説のパーマネント]]の[[サイクル]] → [[ヘリオッドの槍/Spear of Heliod|神の武器]]サイクル
*[[ルール文章]]に「[[プレインズウォーカー|planeswalker]]」を含む英単語5語だけの[[レア]]・カード → [[英雄の破滅/Hero's Downfall]]
+
*[[ルール文章]]に「[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|planeswalker]]」を含む英単語5語だけの[[レア]]・カード → [[英雄の破滅/Hero's Downfall]]
 
*大きな木[[馬]]を描いた[[アーティファクト・クリーチャー]] → [[アクロスの木馬/Akroan Horse]]
 
*大きな木[[馬]]を描いた[[アーティファクト・クリーチャー]] → [[アクロスの木馬/Akroan Horse]]
 
*([[緑マナ|緑]])(緑)で[[唱える]]ことのできる5/5の[[蛇]] → [[定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals]]
 
*([[緑マナ|緑]])(緑)で[[唱える]]ことのできる5/5の[[蛇]] → [[定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals]]

2014年12月16日 (火) 22:52時点における版

テーロス/Theros
シンボル ヘリオッド/Heliodの葉冠と石柱
略号 THS
コードネーム Friends
発売日 2013年9月27日
セット枚数 全249種類

テーロス/Therosは、テーロス・ブロックの1番目の大型エキスパンション2013年9月27日発売。キャッチコピーは「英雄とともに立て/Stand Among Heroes」。

目次

概要

ギリシャ神話をモチーフとした次元/Planeテーロス/Therosを舞台とする。

エンチャントを主テーマとしている。未来予知で1枚(輝く透光/Lucent Liminid)のみ存在したクリーチャー・エンチャントが再登場し、アーティファクト・エンチャントカードも新たに登場した。これらの他のカード・タイプを併せ持つエンチャントは特殊なカード枠が用意されており、枠の上半分が星屑のきらめく夜空のようになっている(カード画像)。これは「あらゆるエンチャントは神々からの贈り物である」という設定を反映し、夜の世界であり神々の故郷であるニクス/Nyxを表現している。

新たなキーワード能力として授与キーワード処理として怪物化(を行う)、能力語として英雄的が登場したほか、(への)信心という用語も登場している。また、占術が再登場している。

ミノタウルスサテュロスキマイラなどギリシャ神話出典のクリーチャー・タイプを持つクリーチャーが数多く登場する。新たなクリーチャー・タイプとして黒貂が登場し、また廃止されたクリーチャー・タイプであったニンフが復活した。

事前情報

以下の情報はMark Rosewaterがコラム「State of Design 2013(邦訳:デザイン演説2013)」の中で述べたものである。

イベント

プレリリース

テーロスのプレリリース・イベントでは、5つののプレリリース・パックから1つを選ぶ事ができる。プレリリース・パックの中には以下のものが封入されている。

発売記念週末

発売記念週末では、英雄の道のパズル・ポスターの謎を解く事で、新たな英雄カードを得る事ができる。

ゲームデー

ゲームデーでは、チャレンジ・デッキハイドラとの対峙」に挑み勝利することで新たな英雄カードを得る事ができる。

構築済みデッキ

エントリーセット

イベントデッキ

パッケージ・イラスト

主な開発スタッフ

完全なクレジットは「Theros Credits(英語)」から閲覧できる。

関連ページ

参考

QR Code.gif