キマイラ
提供:MTG Wiki
キマイラ/Chimeraは、クリーチャー・タイプの1つ。複数の動物の特徴を併せ持った獣。
初出はビジョンズのアーティファクト・クリーチャーのサイクルで、生け贄に捧げることにより他のキマイラを強化できる特徴的な能力を持つ。長い間それらのみが有するクリーチャー・タイプであったが、原典であるギリシャ神話をモチーフとしたテーロス・ブロックで新種が追加され、以降も時折登場している。
黒を除く各色に存在する。その出自故か、何かを参照して姿を変えるなど、奇妙な能力を持つものが多い。
タイプ的カードは前述したビジョンズのサイクルのキマイラ(真鍮の鉤爪のキマイラ/Brass-Talon Chimeraなど)たちのみ。
伝説のキマイラは統率者レジェンズ現在、岩山の声、ノストロ/Gnostro, Voice of the Cragsのみ。
- 壁以外で初めてアーティファクト・クリーチャーに与えられたクリーチャー・タイプである。
- ビジョンズのキマイラのメカニズムは、後に接合のモデルとなった。
- ビジョンズのキマイラのイラストを見てみると、それぞれ背景に設計図らしきものの一部が見える。これこそが、全てのキマイラが合体した姿なのである(→Chimera lore参照)。
- 直接の関係は無いが、カード名に「キマイラ(Chimeric)」が含まれるアーティファクトがいくつか存在する。これらはいずれもコストを支払うことでそのターンの間クリーチャー化するアーティファクトである。これらはクリーチャー・タイプとしてのキマイラは得ない。(→「カード名にキマイラを含む」「クリーチャーでない」で検索)
- キマイラ(キメラ)とはギリシャ神話に登場する怪物。ライオンの頭とヤギの胴体と蛇の尾を持つと言われ、さらにライオンとヤギと蛇の3つの頭を持っている、という記述もある。そこから転じて、マンティコアやグリフィンなどの複数の生物が融合した怪物の総称を意味する言葉として使われることもある。ちなみに、生物学用語の「キメラ」はこの怪物のキマイラを語源としている。生物学用のキメラについてはキメラを参照。