大蜘蛛/Giant Spider

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
27行: 27行:
 
*[[空獣の追跡者/Skybeast Tracker]] - [[食物]]を生成する[[誘発型能力]]付き。([[エルドレインの森]])
 
*[[空獣の追跡者/Skybeast Tracker]] - [[食物]]を生成する[[誘発型能力]]付き。([[エルドレインの森]])
 
*[[竪坑の蜘蛛/Mineshaft Spider]] - 3/4。任意で2枚[[切削]]の[[ETB]]能力付き。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 
*[[竪坑の蜘蛛/Mineshaft Spider]] - 3/4。任意で2枚[[切削]]の[[ETB]]能力付き。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
*[[砂丘の危険/Hazard of the Dunes]] - 4/4トランプル。[[+1/+1カウンター]]を3個置く[[消尽]]能力持ち。([[霊気走破]])
 +
*[[牙ドルイドの召喚士/Fang-Druid Summoner]] - ETBで[[ライブラリー]]か[[墓地]]から[[バニラクリーチャー]]を[[手札に加える]]。(霊気走破)
  
 
;その他の主な亜種
 
;その他の主な亜種

2025年2月10日 (月) 13:23時点における最新版


Giant Spider / 大蜘蛛 (3)(緑)
クリーチャー — 蜘蛛(Spider)

到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)

2/4

到達のみを持つフレンチ・バニラ。元祖蜘蛛であり、到達持ちクリーチャーの代表的存在。

構築向きではないものの、リミテッドではこれ一体でかなり戦線を支えることができる。ほとんどの環境で存在するパワーが3以下のフライヤーを止められるのが大きな魅力。攻撃にもそれなりに役に立つ良質なクリーチャーである。

[編集] 収録状況・その他

「原野は変わり続けているが、変わらぬ物もある。」
野生語りのガラク

[編集] 関連カード

同型再版
上位互換
その他の主な亜種

4マナの到達持ちで、特筆しないかぎり2/4。

[編集] 参考

  1. 『アモンケット』語り その2(Making Magic 2017年5月1日)
QR Code.gif