青黒
提供:MTG Wiki
青黒(Blue-Black)は、マジックにおける色の組み合わせのうち、青と黒の組み合わせのことである。略式表記UB。
ラヴニカ・ブロックの青黒のギルド/Guild、ディミーア家/House Dimirにちなんでディミーアカラー(Dimir Color)とも、サイカトグデッキにちなんでサイカカラーとも呼ばれる。
概要
青黒のカードはレジェンドで初めて登場した。以後、クロニクル、アイスエイジ、アライアンス、ミラージュ、ビジョンズ、テンペスト、ストロングホールド、インベイジョン(分割カードも含む)、プレーンシフト、オデッセイ、ラヴニカ:ギルドの都(混成カードも含む)、コールドスナップ、時のらせん(タイムシフトも含む)、ローウィン、シャドウムーア(混成カードのみ)、アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、ワールドウェイク、ミラディン包囲戦、イニストラード、闇の隆盛で収録されている。
青黒共にコントロール的な部分を持つ色なので、パーミッション(青黒コントロール)が有力なデッキタイプのひとつとなっている。ただし、2色とも戦場に出たあとのパーマネントの処理が不得手であるため、青白コントロールに比べると活躍は環境に依存する。
また、両色共にドローやサーチが得意であり、コンボ性能が最も高い色の組み合わせである。それゆえエターナル環境下では青黒のデュアルランドであるUnderground Seaの需要が非常に高い。
代表的なデッキ
参考
色 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単色 | 白 - 青 - 黒 - 赤 - 緑 | ||||||||
多色 (金) |
| ||||||||
アン・ゲーム専用 | ピンク - 金 - 目の色 | ||||||||
色の関係 | 色の組み合わせ - 友好色 - 対抗色 - カラーパイ - 色の役割 | ||||||||
関連項目 | 無色 - 有色 - 単色カード - 多色カード - 色指標 - 固有色 - デッキカラー |