友好色

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
  
 
セットで友好色の[[多色]]カードが収録される場合は5つの色の組み合わせすべてが収録される事が多い(組み合わせごとの収録枚数に差がある事はある)。
 
セットで友好色の[[多色]]カードが収録される場合は5つの色の組み合わせすべてが収録される事が多い(組み合わせごとの収録枚数に差がある事はある)。
*[[レジェンド]]、[[クロニクル]]、[[アイスエイジ]]、[[アライアンス]]、[[ミラージュ]]、[[ビジョンズ]]、[[テンペスト]]、[[ストロングホールド]]、[[インベイジョン]]([[分割カード]]も含む)、[[プレーンシフト]]、[[オデッセイ]]、[[コールドスナップ]]、[[時のらせん]]([[タイムシフト]]も含む)、[[ローウィン]]、[[シャドウムーア]]([[混成カード]]のみ)、[[アラーラの断片]]、[[コンフラックス]]、[[アラーラ再誕]]、[[テーロス]]、[[神々の軍勢]]、[[運命再編]]、[[タルキール龍紀伝]]、[[マジック・オリジン]]、[[戦乱のゼンディカー]]、[[ゲートウォッチの誓い]]、[[イニストラードを覆う影]]に5つの色の組み合わせすべてが収録されている。2色がテーマの[[ラヴニカ・ブロック]]と[[ラヴニカへの回帰ブロック]]は各セットではバラ付きがあるがブロック内では5つ全てが取り扱われている。
+
*[[レジェンド]]、[[クロニクル]]、[[アイスエイジ]]、[[アライアンス]]、[[ミラージュ]]、[[ビジョンズ]]、[[テンペスト]]、[[ストロングホールド]]、[[インベイジョン]]([[分割カード]]も含む)、[[プレーンシフト]]、[[オデッセイ]]、[[コールドスナップ]]、[[時のらせん]]([[タイムシフト]]も含む)、[[ローウィン]]、[[シャドウムーア]]([[混成カード]]のみ)、[[アラーラの断片]]、[[コンフラックス]]、[[アラーラ再誕]]、[[テーロス]]、[[神々の軍勢]]、[[運命再編]]、[[タルキール龍紀伝]]、[[マジック・オリジン]]、[[戦乱のゼンディカー]]、[[ゲートウォッチの誓い]]、[[イニストラードを覆う影]]、[[異界月]]に5つの色の組み合わせすべてが収録されている。2色がテーマの[[ラヴニカ・ブロック]]と[[ラヴニカへの回帰ブロック]]は各セットではバラ付きがあるがブロック内では5つ全てが取り扱われている。
 
*5つの色の組み合わせが単独で収録されていたり不揃いのセットは、[[ザ・ダーク]]、[[スカージ]]、[[ジャッジメント]]、[[次元の混乱]]、[[未来予知]]、[[ワールドウェイク]]、[[エルドラージ覚醒]]、[[ミラディンの傷跡]]、[[ミラディン包囲戦]]、[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[アヴァシンの帰還]]、[[ニクスへの旅]]がある。
 
*5つの色の組み合わせが単独で収録されていたり不揃いのセットは、[[ザ・ダーク]]、[[スカージ]]、[[ジャッジメント]]、[[次元の混乱]]、[[未来予知]]、[[ワールドウェイク]]、[[エルドラージ覚醒]]、[[ミラディンの傷跡]]、[[ミラディン包囲戦]]、[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[アヴァシンの帰還]]、[[ニクスへの旅]]がある。
 
*特殊セットでは[[アンヒンジド]]、[[プレインチェイス2012]]に友好色のカードが新録されているが、すべての色の組み合わせではない。[[コンスピラシー]]では再録を含めればすべての色の組み合わせが収録されている。
 
*特殊セットでは[[アンヒンジド]]、[[プレインチェイス2012]]に友好色のカードが新録されているが、すべての色の組み合わせではない。[[コンスピラシー]]では再録を含めればすべての色の組み合わせが収録されている。

2016年7月9日 (土) 09:29時点における版

友好色(Allied Color/Friendly Color)とは、簡単に言えば、仲が良い。カードの裏面に各色の丸が5角形に並んでいるが、ここで隣り合っている色が友好色である。

  • 「秩序」「法律」の友好色は、「共生」「思考」
  • 「思考」「狡猾」の友好色は、「法律」「邪悪」
  • 「邪悪」「死滅」の友好色は、「狡猾」「混沌」
  • 「混沌」「衝動」の友好色は、「死滅」「野生」
  • 「野生」「共生」の友好色は、「衝動」「秩序」

セットで友好色の多色カードが収録される場合は5つの色の組み合わせすべてが収録される事が多い(組み合わせごとの収録枚数に差がある事はある)。

多色カード多色地形は友好色の組み合わせが断然多く、2色デッキを組む際は友好色の方が作りやすいと言われる。ラヴニカへの回帰以降は、友好色と対抗色のマナ基盤に差を付けるのは間違いであったとし、友好色と対抗色のマナ基盤は対等に扱われるようになっている(参考/翻訳)。

参考

単色 - - - -
多色
()
2色 友好色白青 - 青黒 - 黒赤 - 赤緑 - 緑白
対抗色白黒 - 青赤 - 黒緑 - 赤白 - 緑青
3色 弧(こ)白青黒 - 青黒赤 - 黒赤緑 - 赤緑白 - 緑白青
楔(くさび)白黒緑 - 青赤白 - 黒緑青 - 赤白黒 - 緑青赤
4色 白青黒赤 - 青黒赤緑 - 黒赤緑白 - 赤緑白青 - 緑白青黒
5色 白青黒赤緑
アン・ゲーム専用 ピンク - - 目の色
色の関係 色の組み合わせ - 友好色 - 対抗色 - カラーパイ - 色の役割
関連項目 無色 - 有色 - 単色カード - 多色カード - 色指標 - 固有色 - デッキカラー
QR Code.gif