戦装飾のシャーマン/Battle-Rattle Shaman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
毎[[ターン]]、[[あなた|自分]]の[[クリーチャー]]を[[強化]]する[[能力]]を持つ。
 
毎[[ターン]]、[[あなた|自分]]の[[クリーチャー]]を[[強化]]する[[能力]]を持つ。
しかし[[構築]]での4[[マナ]]は[[重い|重く]]、小回りが効く能力でもないため[[リミテッド]]向け。
 
  
リミテッドでは戦線強化に役立つだろう。能力にマナを喰わないので使いやすい。[[ゴブリンのトンネル掘り/Goblin Tunneler‎]]との相性も良く、他にクリーチャーがいなくても4/2相当の[[アタッカー]]なら悪くない。
+
[[タフネス]]は補強できないものの、これ自身が[[攻撃]]に参加しなくとも他のクリーチャーを相討ち覚悟で次々と攻撃させていく事ができる。自軍の攻撃のたびに次々と[[対象]]を変えて使い続けられる強化手段としては[[装備品]]に似た使用感の能力だが、そのたびに[[マナ]]を喰う事がないので既に先発クリーチャーがいれば[[着地]]してすぐ2[[打点]]アップさせられる点でのテンポは悪くない。しかし[[構築]]での4マナは[[重い|重く]]小回りが効かない上に、装備品に比べて[[除去]]されやすく[[リミテッド]]向け。
  
 +
[[マナレシオ]]は大分悪いが、装備品と違って他にクリーチャーがいなくても自身を対象に4/2相当の[[アタッカー]]になるのは悪くない。こちらが攻撃しづらい盤面では相討ちにすら貢献できないただの低マナレシオにクリーチャーになり下がるのが難点。[[回避能力]]との組み合わせると使い勝手が向上するので、[[ゴブリンのトンネル掘り/Goblin Tunneler‎]]との相性は良い。
 +
==主な亜種==
 +
自軍ターンの戦闘のたび対象クリーチャーへのターン終了時までの[[P/T]]強化[[修整]]を[[誘発]]させるカード。特記しない限りクリーチャー・カードで、あなたのクリーチャーしか対象にできない。'''太字'''は[[戦闘フェイズ]]に入るだけでなく[[攻撃クリーチャー]]を指定しないと誘発せず、攻撃クリーチャーしか対象にできないが[[チームメイト]]の攻撃クリーチャーも対象にできる。自身しか強化できないものや、自身が攻撃に参加しないと誘発しないものは割愛。[[全体強化]]版は[[オークの軍旗/Orcish Oriflamme]]の項を参照。[[+1/+1カウンター]]による強化になると[[光輝王の野心家/Luminarch Aspirant]]になる。
 +
*[[歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels]] - (3)(赤)(緑)6/5[[破壊不能]]の[[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。+X/+X修整と[[速攻]]。Xは対象の[[パワー]]。自身は対象にできない。([[神々の軍勢]])
 +
**この種の速攻も付与するタイプは[[鞭打ち兵長/Whip Sergeant]]の項を参照。
 +
*[[速接会の技師/Weldfast Engineer]] - (1)(黒)(赤)3/3。+2/+0修整。アーティファクト・クリーチャーしか対象にできない。([[霊気紛争]])
 +
**[[霊気盾の工匠/Aethershield Artificer]] - (3)(白)3/3。+2/+2修整と破壊不能。アーティファクト・クリーチャーしか対象にできない。([[基本セット2019]])
 +
**[[嵐の王、イモーテク/Imotekh the Stormlord]] - (2)(黒)(黒)3/3アーティファクト・クリーチャー。+2/+2修整と[[威迫]]。他のアーティファクト・クリーチャーしか対象にできない。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 +
**'''[[ティーガン・ジョヴァンカ/Tegan Jovanka]]''' - (2)(白)2/2[[ドクターのコンパニオン]]。+1/+1修整と破壊不能。[[歴史的]]なクリーチャーしか対象にできない。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 +
*[[選定された助祭/Anointed Deacon]] - (4)(黒)3/3[[吸血鬼]]。+2/+0修整。吸血鬼しか対象にできない。他プレイヤーの吸血鬼も可。([[イクサラン]])
 +
**[[ナクタムンの侍臣、テムメト/Temmet, Vizier of Naktamun]] - (白)(青)2/2[[不朽]](3)(白)(青)。+1/+1修整に加え、[[ブロックされない]]。[[トークン]]しか対象に出来ない。([[アモンケット]])
 +
**[[世界の咆哮、アラーボ/Arahbo, Roar of the World]] - (3)(緑)(白)5/5[[猫]]。[[威光]]で+3/+3修整。これでない猫しか対象にできない。([[統率者2017]])
 +
**[[ニクスの伝令/Nyx Herald]] - (2)(緑)2/3クリーチャー・エンチャント。+1/+1修整と[[トランプル]]。クリーチャー・エンチャントかエンチャントされているクリーチャーしか対象にできない。([[テーロス還魂記]])
 +
**[[遠吠えの月/Howling Moon]] - (2)(緑)[[エンチャント]]。+2/+2修整。[[狼]]か[[狼男]]しか対象にできない。([[イニストラード:真紅の契り]])
 +
**[[ぬめる双頭ヒル/Slimy Dualleech]] - (3)(黒)2/4。+1/+0修整と[[接死]]。パワー2以下しか対象にできない。([[カルロフ邸殺人事件]])
 +
*[[群れの牙/Fang of the Pack]] - (5)(緑)5/3[[会戦]]。攻撃している対戦相手の人数だけ+1/+1修整。自身は対象にできない。([[コンスピラシー:王位争奪]])
 +
*[[正義の模範、オレリア/Aurelia, Exemplar of Justice]] - (2)(白)(赤)2/5[[飛行]][[教導]]。+2/+0修整。対象が[[白]]なら[[警戒]]、[[赤]]ならトランプルも付与。([[ラヴニカのギルド]])
 +
*[[発想の幻霊/Eidolon of Inspiration]] - (1)(白)(白)クリーチャー・エンチャント。+2/+0修整。(テーロス還魂記)
 +
*[[イオナの大司祭/Archpriest of Iona]] - (白)あなたの[[パーティー]]数に等しいパワーを持つ。+1/+1修整と飛行。フルパーティ達成が条件。他プレイヤーのクリーチャーも対象にできる。([[ゼンディカーの夜明け]])
 +
*[[戦闘学の教授/Combat Professor]] - (3)(白)2/3飛行。+1/+0修整と警戒。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 +
*[[戦法/Battle Plan]] - (3)(赤)エンチャント。+2/+0修整。[[基本土地サイクリング]](1)(赤)。([[モダンホライゾン2]])
 +
*[[武勇の歌い手/Valor Singer]] - (2)(赤)2/3。+1/+0修整。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 +
*[[マルコフの円舞手/Markov Waltzer]] - (2)(白)(赤)1/3飛行速攻。+1/+0修整。2体まで対象にできる。(イニストラード:真紅の契り)
 +
*'''[[磐石、ミスター・オルフィオ/Mr. Orfeo, the Boulder]]''' - (1)(黒)(赤)(緑)2/4。パワーを倍にする。攻撃クリーチャー以外も可。([[ニューカペナの街角]])
 +
*[[殺戮の歌姫、キット・カント/Kitt Kanto, Mayhem Diva]] - (1)(赤)(緑)(白)3/3。+2/+2修整とトランプルと[[使嗾]]。あなたのクリーチャー2体の[[タップ]]が条件。他プレイヤーの戦闘開始時にも誘発するが、そのプレイヤーのクリーチャーしか対象にできない。([[ニューカペナの街角統率者デッキ]])
 +
*'''[[重鎮、リルサ・レイル/Rilsa Rael, Kingpin]]''' - (3)(青)(黒)2/5接死。+5/+0修整と[[威迫]]と[[先制攻撃]]と接死。ただし[[ダンジョン]]を踏破した事がないと接死のみ。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 +
*[[磁器の盲信者/Porcelain Zealot]] - (3)(白)2/3。+1/+1修整。対象が[[毒性]]なら+2/+2修整。([[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
*[[ムラガンダへの侵攻/Invasion of Muraganda]] - (4)(緑)4/4。[[守備値]]6の[[バトル]]の[[第2面]]。+2/+2修整。ただし能力を全て失わせる。他プレイヤーのクリーチャーも可。([[機械兵団の進軍]])
 +
*'''[[猛り狂うジオダーム/Rampaging Geoderm]]''' - (2)(赤)(緑)3/3速攻トランプル。+1/+1修整。攻撃先がバトルなら代わりに+1/+1カウンターを置く。(機械兵団の進軍)
 +
*[[ハラドリムの槍使い/Haradrim Spearmaster]] - (2)(赤)2/3[[到達]]。+1/+0修整。自身を対象にできない。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
*[[晩餐会の好戦漢/Belligerent of the Ball]] - (2)(赤)3/3。+1/+0修整と威迫。このターンあなたが[[土地]]でない[[パーマネント]]を2つ以上出している事が条件。([[エルドレインの森]])
 +
*[[怒り狂う戦闘ネズミ/Raging Battle Mouse]] - (1)(赤)2/1。+1/+1修整。このターンあなたが土地でないパーマネントを2つ以上出している事が条件。(エルドレインの森)
 +
*[[先祖の力/Might of the Ancestors]] - (2)(白)エンチャント。+2/+0修整と警戒。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
*[[茨守りの隊長/Brambleguard Captain]] - (3)(赤)2/3。+X/+0修整。Xはこれのパワー。([[ブルームバロウ]])
 +
*'''[[危険根の薬草医/Hazardroot Herbalist]]''' - (2)(緑)1/4。+1/+0修整。対象がトークンなら接死も付与。あなたのクリーチャーしか対象にできないが、攻撃クリーチャー以外も可。(ブルームバロウ)
 +
*'''[[狩人の才能/Hunter's Talent]]''' - (1)(緑)[[クラス]]エンチャント。+1/+0修整とトランプル。レベル2以上が条件。チームメイトのアタッカーは対象にできない。(ブルームバロウ)
 +
*'''[[最優秀殺害者/Most Valuable Slayer]]''' - (3)(赤)2/4。+1/+0修整と先制攻撃。([[ダスクモーン:戦慄の館]])
 +
*'''[[戦歌の狂戦士/Battlesong Berserker]]''' - (3)(赤)3/4。+1/+0修整と威迫。あなたのクリーチャーしか対象にできないが、攻撃クリーチャー以外も可。([[ファウンデーションズ]])
 +
珍しいところでは戦闘フェイズでなく、あなたの[[アップキープ]]開始時に誘発する[[アナの聖域/Ana Sanctuary]]も存在する。また、以下の様な戦闘開始時に対象に[[二段攻撃]]を付与する能力も、修整でこそないが打点向上という点ではほぼ同用途の能力。
 +
*[[血の霧/Blood Mist]] - (3)(赤)エンチャント。([[異界月]])
 +
*'''[[決闘者の遺産/Duelist's Heritage]]''' - (2)(白)エンチャント。他プレイヤーのターンの攻撃クリーチャーを対象にする事もできる血の霧。([[統率者2016]])
 +
*'''[[パラディン・クラス/Paladin Class]]''' - (白)クラスエンチャント。攻撃クリーチャー数分の+1/+1修整と二段攻撃。レベル3が条件。(フォーゴトン・レルム探訪)
 +
*[[ケイオス・ターミネイター・ロード/Chaos Terminator Lord]] - (3)(赤)3/3。血の霧を[[内蔵]]したクリーチャー。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
 +
*'''[[非凡なスワッシュバックラー/Swashbuckler Extraordinaire]]''' - (2)(赤)2/2。望む数対象にできるが、その数だけ[[宝物]]を[[生け贄に捧げる]]。攻撃クリーチャー以外も可。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
 +
*[[決闘策の教練者/Duelcraft Trainer]] - (3)(白)3/3先制攻撃。パワーが異なるクリーチャー3体以上をコントロールしている事を条件とした血の霧を内蔵。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 +
*'''[[常夜会一家の目、カミーズ/Kamiz, Obscura Oculus]]''' - (1)(白)(青)(黒)2/4。攻撃クリーチャー2体を対象に、パワーが大きい方は[[謀議]]して[[ブロックされない]]、小さい方は二段攻撃。(ニューカペナの街角統率者デッキ)
 +
*[[パクト破りの事件/Case of the Shattered Pact]] - (2)[[事件]]エンチャント。二段攻撃に加え飛行も付与。解明完了が条件。(カルロフ邸殺人事件)
 +
*[[多様な鼠/Manifold Mouse]] - (1)(赤)1/2[[新生]](2)[[ハツカネズミ]]。二段攻撃かトランプルかを選べる。ハツカネズミしか対象にできない。(ブルームバロウ)
 +
*'''[[券売所+憎悪のトンネル/Ticket Booth+Tunnel of Hate]]''' - (4)(赤)(赤)[[部屋]]エンチャント。(ダスクモーン:戦慄の館)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]

2025年1月11日 (土) 11:55時点における版


Battle-Rattle Shaman / 戦装飾のシャーマン (3)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

あなたのターンの戦闘の開始時に、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受ける。」を選んでもよい。

2/2

ターン自分クリーチャー強化する能力を持つ。

タフネスは補強できないものの、これ自身が攻撃に参加しなくとも他のクリーチャーを相討ち覚悟で次々と攻撃させていく事ができる。自軍の攻撃のたびに次々と対象を変えて使い続けられる強化手段としては装備品に似た使用感の能力だが、そのたびにマナを喰う事がないので既に先発クリーチャーがいれば着地してすぐ2打点アップさせられる点でのテンポは悪くない。しかし構築での4マナは重く小回りが効かない上に、装備品に比べて除去されやすくリミテッド向け。

マナレシオは大分悪いが、装備品と違って他にクリーチャーがいなくても自身を対象に4/2相当のアタッカーになるのは悪くない。こちらが攻撃しづらい盤面では相討ちにすら貢献できないただの低マナレシオにクリーチャーになり下がるのが難点。回避能力との組み合わせると使い勝手が向上するので、ゴブリンのトンネル掘り/Goblin Tunneler‎との相性は良い。

主な亜種

自軍ターンの戦闘のたび対象クリーチャーへのターン終了時までのP/T強化修整誘発させるカード。特記しない限りクリーチャー・カードで、あなたのクリーチャーしか対象にできない。太字戦闘フェイズに入るだけでなく攻撃クリーチャーを指定しないと誘発せず、攻撃クリーチャーしか対象にできないがチームメイトの攻撃クリーチャーも対象にできる。自身しか強化できないものや、自身が攻撃に参加しないと誘発しないものは割愛。全体強化版はオークの軍旗/Orcish Oriflammeの項を参照。+1/+1カウンターによる強化になると光輝王の野心家/Luminarch Aspirantになる。

珍しいところでは戦闘フェイズでなく、あなたのアップキープ開始時に誘発するアナの聖域/Ana Sanctuaryも存在する。また、以下の様な戦闘開始時に対象に二段攻撃を付与する能力も、修整でこそないが打点向上という点ではほぼ同用途の能力。

参考

QR Code.gif