バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
25行: 25行:
 
**'''[[瘴気ミイラ/Miasmic Mummy]]''' - (1)(黒)2/2。シブシグの氷砕きの[[下位種]]。([[アモンケット]])
 
**'''[[瘴気ミイラ/Miasmic Mummy]]''' - (1)(黒)2/2。シブシグの氷砕きの[[下位種]]。([[アモンケット]])
 
*[[ミノタウルスの探検者/Minotaur Explorer]] - (1)(赤)3/3。無作為に捨てる、バルディヴィアの大群の[[下位種]]。([[オデッセイ]])
 
*[[ミノタウルスの探検者/Minotaur Explorer]] - (1)(赤)3/3。無作為に捨てる、バルディヴィアの大群の[[下位種]]。([[オデッセイ]])
**'''[[血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler]]''' - (1)(赤)4/3。無作為ではないミノタウロスの探検者の上位互換。(アモンケット)
+
**'''[[血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler]]''' - (1)(赤)4/3。無作為ではないミノタウルスの探検者の上位互換。(アモンケット)
 
*[[ドレカヴァク/Drekavac]] - (1)(黒)3/3。捨てるのはクリーチャーでないカードでなくてはならない。([[ディセンション]])
 
*[[ドレカヴァク/Drekavac]] - (1)(黒)3/3。捨てるのはクリーチャーでないカードでなくてはならない。([[ディセンション]])
 
*[[不和の化身/Avatar of Discord]] - (黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)5/3[[飛行]]。2枚捨てる。(ディセンション)
 
*[[不和の化身/Avatar of Discord]] - (黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)5/3[[飛行]]。2枚捨てる。(ディセンション)

2024年12月5日 (木) 14:24時点における最新版


Balduvian Horde / バルデュヴィアの大軍 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) バーバリアン(Barbarian)

バルデュヴィアの大軍が戦場に出たとき、あなたがカードを1枚無作為に選んで捨てないかぎり、バルデュヴィアの大軍を生け贄に捧げる。

5/5

4マナ5/5と、初出当時としては破格のマナレシオを持ったクリーチャー。性能の代償として無作為に手札を1枚捨てなければならないという、決して小さくはないペナルティ能力を持つ。

カード・アドバンテージを失ってしまうが、一度出してしまえば(当時としては)破格のP/Tなので、ペナルティには目をつむって使われていた。ブリンキィ・ホープスバルデュヴィアンゲドンをはじめ、当時のデッキの多くに投入されていた。アライアンスが発売されて間もない頃は、かのThawing GlaciersKjeldoran Outpostをも超える人気カードだった。

アライアンスがスタンダードから退場した後もアメリカのカジュアルプレイヤーの間では圧倒的な人気を誇っていたようである。その為第6版再録されることとなり、またエキスパンションをテーマとしたライフカウンター(Ultra Pro社製)のイラストにアライアンスを代表して選ばれたりしたこともある。

[編集] 類似カード

戦場に出すのにディスカードのペナルティを負うクリーチャー。特記しない限り無作為ではないETB能力で、捨てなかった場合生け贄になる。太字は手札が無くとも生け贄にはならない。

[編集] 参考

QR Code.gif