イゼットの模範、メーレク/Melek, Izzet Paragon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[イゼット団/The Izzet]]の迷路走者。
 
[[イゼット団/The Izzet]]の迷路走者。
  
[[未来予知/Future Sight]]に似た[[能力]]と[[コピー]]能力により、[[インスタント]]・[[ソーサリー]]比率の高い[[デッキ]]であれば大きな[[アドバンテージ]]を稼ぐことができる。しかし6[[マナ]]と[[重い|重く]]、[[除去耐性]]もないことから普通の[[コントロールデッキ|コントロール]]では使いづらい。使うなら、メーレクを中心とする専用デッキを組んだ方がよいだろう。
+
[[未来予知/Future Sight]]に似た[[能力]]と[[コピー]]能力により、[[インスタント]]・[[ソーサリー]]比率の高い[[デッキ]]であれば大きな[[アドバンテージ]]を稼ぐことができる。しかし6[[マナ]]と[[重い|重く]]、[[除去耐性]]もないことから普通の[[コントロールデッキ]]では使いづらい。使うなら、メーレクを中心とする専用デッキを組んだ方がよいだろう。
  
 
[[ライブラリー操作]]手段や[[マナ切り離し/Mana Severance]]などを用いて、[[ライブラリーの一番上]]をインスタントかソーサリーに固定し続けるのが理想。またデッキの[[カード]]を[[火力]]と[[引く|ドロー]]、[[マナ加速]]、[[追加のターン|追加ターン]]などで揃えておけば、[[青赤昇天]]のように次々と[[呪文]]を[[唱える|唱え]]続けることができる。[[スタンダード]]では[[予想外の結果/Unexpected Results]]との相性がよい。
 
[[ライブラリー操作]]手段や[[マナ切り離し/Mana Severance]]などを用いて、[[ライブラリーの一番上]]をインスタントかソーサリーに固定し続けるのが理想。またデッキの[[カード]]を[[火力]]と[[引く|ドロー]]、[[マナ加速]]、[[追加のターン|追加ターン]]などで揃えておけば、[[青赤昇天]]のように次々と[[呪文]]を[[唱える|唱え]]続けることができる。[[スタンダード]]では[[予想外の結果/Unexpected Results]]との相性がよい。
26行: 26行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
{{同一の存在を表すカード/メーレク}}
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ドラゴンの迷路の迷路走者}}
 
{{サイクル/ドラゴンの迷路の迷路走者}}

2024年1月27日 (土) 03:11時点における最新版


Melek, Izzet Paragon / イゼットの模範、メーレク (4)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 奇魔(Weird) ウィザード(Wizard)

あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。
あなたは、あなたのライブラリーの一番上からインスタント呪文とソーサリー呪文を唱えてもよい。
あなたがあなたのライブラリーからインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。

2/4

イゼット団/The Izzetの迷路走者。

未来予知/Future Sightに似た能力コピー能力により、インスタントソーサリー比率の高いデッキであれば大きなアドバンテージを稼ぐことができる。しかし6マナ重く除去耐性もないことから普通のコントロールデッキでは使いづらい。使うなら、メーレクを中心とする専用デッキを組んだ方がよいだろう。

ライブラリー操作手段やマナ切り離し/Mana Severanceなどを用いて、ライブラリーの一番上をインスタントかソーサリーに固定し続けるのが理想。またデッキのカード火力ドローマナ加速追加ターンなどで揃えておけば、青赤昇天のように次々と呪文唱え続けることができる。スタンダードでは予想外の結果/Unexpected Resultsとの相性がよい。

[編集] ルール

1番目・2番目の能力
3番目の能力

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ドラゴンの迷路の各ギルド/Guildの迷路走者サイクル。いずれもレア伝説のクリーチャー

[編集] ストーリー

メーレク/Melekイゼット団/The Izzet Leagueによる人工生物奇魔にして研究者の一員。ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet暗黙の迷路/The Implicit Mazeの走者として生み出し直々に任命されるも、レース本番直前にラル・ザレック/Ral Zarekに抹殺され代表の座を奪われてしまう。研究や迷路競争に対して熱心でまさに「模範」研究員だったが、却ってラルの逆鱗に触れたようだ。

[編集] 登場カード

ゴブリンの試験操縦士/Goblin Test Pilotフレイバーテキスト

[編集] 登場作品

Dragon's Maze: The Secretist, Part Three

[編集] 参考

  1. Promos & Tokens(Arcana 2013年4月11日)
  2. This is Where Things Get Weird(Internet Archive)/すべてが奇魔になる(Reconstructed 2013年4月30日)
QR Code.gif