5色土地
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(確認) |
(サクリファイスランドを追加。 利便性を考慮して時代順に。) |
||
5行: | 5行: | ||
たいていの[[ブロック (総称)|ブロック]]に5色地形は存在するが、必ずしも強いとは限らない。[[多色]]がテーマのはずの[[インベイジョン・ブロック]]の5色地形は特に悲惨なもので、一部の特殊な[[デッキ]]でしか使用されなかった(初期の[[アングリーハーミット2]]での[[見捨てられた都市/Forsaken City]]採用など)。 | たいていの[[ブロック (総称)|ブロック]]に5色地形は存在するが、必ずしも強いとは限らない。[[多色]]がテーマのはずの[[インベイジョン・ブロック]]の5色地形は特に悲惨なもので、一部の特殊な[[デッキ]]でしか使用されなかった(初期の[[アングリーハーミット2]]での[[見捨てられた都市/Forsaken City]]採用など)。 | ||
− | == | + | ==好きな色マナを出せる土地の一覧== |
− | + | [[エルドラージ覚醒]]まで対応。 | |
※「[[無色]]」に○が付いているものは、デメリット無く無色1マナを出す能力も持つ。<br /> | ※「[[無色]]」に○が付いているものは、デメリット無く無色1マナを出す能力も持つ。<br /> | ||
− | + | ※[[色]]が書かれているものは、無色マナではなく対応した色マナが出せる。<br /> | |
− | < | + | ※[[カード名]]が(括弧)で囲まれているものは、5色地形としては1回限りの使い捨て。 |
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|- | |- | ||
− | | |''カード名''||'' | + | | |''カード名''||''無色''||''維持条件やその他の能力'' |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[真鍮の都/City of Brass]]||||[[タップ]]されるごとに1点[[ダメージ]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[Rainbow Vale]]||||マナを出すと[[終了ステップ]]に対戦相手に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]が移る |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[School of the Unseen]]||○||色マナを出すために(2)必要 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[知られざる楽園/Undiscovered Paradise]]||||マナを出すと[[アンタップ・ステップ]]時に[[手札]]に戻る |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]||||[[起動]]は3回まで、3回使うと[[生け贄]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[水蓮の谷間/Lotus Vale]]||||3マナ、[[戦場に出す]]ために[[アンタップ]]状態の[[土地]]2つを生け贄 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[スランの採石場/Thran Quarry]]||||維持条件→[[クリーチャー]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[レイモスの環状列石/Henge of Ramos]]||○||色マナを出すために(2)必要 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[リスティックの洞窟/Rhystic Cave]]||||対戦相手が(1)支払うとマナが出ない |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[遺跡発掘現場/Archaeological Dig]]||○||好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[見捨てられた都市/Forsaken City]]||||[[アンタップ]]のために、[[手札]]を1枚[[追放]]する |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[見捨てられた前哨地/Abandoned Outpost]])||白||タップイン、好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[海底の瓦礫/Seafloor Debris]])||青||タップイン、好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[沼の漂流物/Bog Wreckage]])||黒||タップイン、好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[荒らされた高地/Ravaged Highlands]])||赤||タップイン、好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[森林地の廃墟/Timberland Ruins]])||緑||好きな色のマナを出すために生け贄に捧げる |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[色あせた城塞/Tarnished Citadel]]||○||色マナを出すと3点ダメージ |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[水晶の採石場/Crystal Quarry]])||○||(5),(T)で(白)(青)(黒)(赤)(緑) |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[大闘技場/Grand Coliseum]]||○||タップイン、色マナを出すと1点ダメージ |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[空僻地/Glimmervoid]]||||維持条件→[[アーティファクト]] |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[ミラディンの核/Mirrodin's Core]]||○||色マナを出すために[[蓄積カウンター]]が必要 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[禁忌の果樹園/Forbidden Orchard]]||||[[マナ]]を出すたびに[[対戦相手]]は[[無色]]の1/1の[[スピリット]]・[[トークン]]を得る |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[City of Ass]]||||[[タップイン]]、[[銀枠]]、1+[[1/2]]マナ |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |([[氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge]])||○||色マナは1回だけ |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[パルンズの柱/Pillar of the Paruns]]||||[[多色]]呪文を唱えるためにしか使えない |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[宝石の洞窟/Gemstone Caverns]]||○||特殊な条件で乗る運勢[[カウンター (目印)|カウンター]]が必要 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]||○||色マナを出すために(1)必要 |
|- | |- | ||
− | |[[ | + | |[[鮮烈な草地/Vivid Meadow]]||白||タップイン、起動は2回まで |
|- | |- | ||
− | | | + | |[[鮮烈な小川/Vivid Creek]]||青||タップイン、起動は2回まで |
|- | |- | ||
− | | | + | |[[鮮烈な湿地/Vivid Marsh]]||黒||タップイン、起動は2回まで |
|- | |- | ||
− | |([[不安定な地平線/Unstable Frontier]] | + | |[[鮮烈な岩山/Vivid Crag]]||赤||タップイン、起動は2回まで |
+ | |- | ||
+ | |[[鮮烈な林/Vivid Grove]]||緑||タップイン、起動は2回まで | ||
+ | |- | ||
+ | |[[原初の彼方/Primal Beyond]]||○||[[エレメンタル]]呪文かエレメンタルの[[起動型能力]]の[[プレイ]]にしか使えない | ||
+ | |- | ||
+ | |[[スプリングジャック牧場/Springjack Pasture]]||○||[[ヤギ]]を[[生け贄に捧げる]] | ||
+ | |- | ||
+ | |[[断ち割る尖塔/Rupture Spire]]||||タップイン、[[戦場に出る|戦場に出た]]ときに(1)支払わないと生け贄 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[古代の聖塔/Ancient Ziggurat]]||○||[[クリーチャー]][[呪文]]を[[唱える]]ためにしか使えない | ||
+ | |- | ||
+ | |([[不安定な地平線/Unstable Frontier]])||○||土地1つにターン終了時まで[[基本土地タイプ]]を与える | ||
|} | |} | ||
2010年5月15日 (土) 07:07時点における版
5色地形とは、5種類の色マナ全てを出すことが可能な土地のこと。多色地形の一種。
真鍮の都/City of Brass、知られざる楽園/Undiscovered Paradise、宝石鉱山/Gemstone Mineなど、強力な5色地形が同時に存在したミラージュ・ブロック時代では、5CGや5CBなどの5色デッキも多く登場した。
たいていのブロックに5色地形は存在するが、必ずしも強いとは限らない。多色がテーマのはずのインベイジョン・ブロックの5色地形は特に悲惨なもので、一部の特殊なデッキでしか使用されなかった(初期のアングリーハーミット2での見捨てられた都市/Forsaken City採用など)。
好きな色マナを出せる土地の一覧
エルドラージ覚醒まで対応。
※「無色」に○が付いているものは、デメリット無く無色1マナを出す能力も持つ。
※色が書かれているものは、無色マナではなく対応した色マナが出せる。
※カード名が(括弧)で囲まれているものは、5色地形としては1回限りの使い捨て。