フェメレフの斥候/Femeref Scouts

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
31行: 31行:
 
*'''[[ブレイゴの名代/Brago's Representative]]''' - [[投票]]中、追加で票を1つ得る。([[コンスピラシー]])
 
*'''[[ブレイゴの名代/Brago's Representative]]''' - [[投票]]中、追加で票を1つ得る。([[コンスピラシー]])
 
*[[オルゾフの弁護士/Orzhov Advokist]] - [[アップキープ]]開始時に、各プレイヤーは自分のクリーチャー1体に[[+1/+1カウンター]]を2個置いてもよい。そうした場合、こちらの次のターンまで、そのプレイヤー側のクリーチャーでは[[あなた]]やこちらの[[プレインズウォーカー]]を攻撃できない。([[統率者2016]])
 
*[[オルゾフの弁護士/Orzhov Advokist]] - [[アップキープ]]開始時に、各プレイヤーは自分のクリーチャー1体に[[+1/+1カウンター]]を2個置いてもよい。そうした場合、こちらの次のターンまで、そのプレイヤー側のクリーチャーでは[[あなた]]やこちらの[[プレインズウォーカー]]を攻撃できない。([[統率者2016]])
 +
*'''[[仕える者たち/Those Who Serve]]''' - '''2/4'''。([[アモンケット]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2017年4月24日 (月) 09:32時点における版


Femeref Scouts / フェメレフの斥候 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) スカウト(Scout)

1/4

らしくタフネス偏重の1/4バニラ

これ単独で見れば決して強くはないが、ミラージュ・ブロックリミテッドでは主力となるクリーチャーが2/2の側面攻撃持ちや3/3クリーチャーであり、これ1体で大抵の攻撃を防げるためそれなりに活躍した。

構築ではカードパワーの低さから採用されることはなかった。特に第4版スタンダードに存在した時期は、ヨーティアの兵/Yotian Soldierと比較されてしまうことが多かった。

関連カード

上位互換・変形版

統率者2016まで。特筆のない限り、マナ・コストが(2)(W)の1/4クリーチャー。太字はメリットのみを持つ上位互換

参考

QR Code.gif