ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
 
*[[公開する]]のは選んだカードだけである。自分を対象にする場合は手札全てを公開する必要はないし、[[多人数戦]]で誤って対戦相手の手札を公開してしまうと[[違反行為]]となる。
 
*[[公開する]]のは選んだカードだけである。自分を対象にする場合は手札全てを公開する必要はないし、[[多人数戦]]で誤って対戦相手の手札を公開してしまうと[[違反行為]]となる。
 
*[[ウィザード]]でもあるため、[[エクステンデッド]]以下のフォーマットでは[[激浪の研究室/Riptide Laboratory]]との相性もよい。
 
*[[ウィザード]]でもあるため、[[エクステンデッド]]以下のフォーマットでは[[激浪の研究室/Riptide Laboratory]]との相性もよい。
*[[インスタント・タイミング]]で手札を任意に対処できるという性質上、[[奇跡]]に強い。奇跡カードが公開されたことに[[対応して]]ライブラリーの一番下に送ることで、[[唱える]]のを阻止できる。
+
*[[インスタント・タイミング]]で手札を任意に対処できるため、[[ドロー・ステップ]]に対戦相手が引いた後に唱えられることが多い。
 +
**また、この性質により[[奇跡]]に強い。奇跡カードが公開されたことに[[対応して]]ライブラリーの一番下に送ることで、[[唱える]]ことを阻止できる。
 
*{{Gatherer|id=164011}}の向かって左から[[エンドリ/Endry]]・[[イリオナ/Iliona]]・[[ヴィーサ/Veesa]]。それぞれの名前の最初の部分をとって「ヴェンディリオン」[Ve-(E)nd-Ilion]なのだろう。
 
*{{Gatherer|id=164011}}の向かって左から[[エンドリ/Endry]]・[[イリオナ/Iliona]]・[[ヴィーサ/Veesa]]。それぞれの名前の最初の部分をとって「ヴェンディリオン」[Ve-(E)nd-Ilion]なのだろう。
 
**[[モダンマスターズ2015]]では{{Gatherer|id=398322|新規イラスト}}で[[再録]]された。三名の並び順も本家のそれを踏襲している。
 
**[[モダンマスターズ2015]]では{{Gatherer|id=398322|新規イラスト}}で[[再録]]された。三名の並び順も本家のそれを踏襲している。
25行: 26行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/good-things-come-threes-2008-01-09 Good Things Come in Threes](Feature [[2008年]]1月9日 [[Doug Beyer]]著)
+
*[https://web.archive.org/web/20220122101315/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/good-things-come-threes-2008-01-09 Good Things Come in Threes(Internet Archive)](Feature [[2008年]]1月9日 [[Doug Beyer]]著)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/vendilion-clique-2018-02-27 Vendilion Clique]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0030331/ ヴェンディリオン三人衆](Card Preview [[2018年]]2月27日[[ Paulo Vitor Damo da Rosa]]著)
+
*[https://web.archive.org/web/20220818113337/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/vendilion-clique-2018-02-27 Vendilion Clique(Internet Archive)]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0030331/ ヴェンディリオン三人衆](Card Preview [[2018年]]2月27日[[Paulo Vitor Damo da Rosa]]著)
*[[手札破壊カード]]
+
*[[手札破壊カード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[神話レア]]
33行: 34行:
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[神話レア]]
 +
*[[カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー7]] - [[神話レア]]
 
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Faerie, Faerie, Faerie Rad|Secret Lair Drop Series: Faerie, Faerie, Faerie Rad]]
 
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Faerie, Faerie, Faerie Rad|Secret Lair Drop Series: Faerie, Faerie, Faerie Rad]]

2023年7月12日 (水) 20:43時点における版


Vendilion Clique / ヴェンディリオン三人衆 (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) ウィザード(Wizard)

瞬速
飛行
ヴェンディリオン三人衆が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの手札を見る。あなたは、その中から土地でないカードを1枚選んでもよい。そうした場合、そのプレイヤーは選ばれたカードを公開し、それを自分のライブラリーの一番下に置き、その後カードを1枚引く。

3/1

3マナ3/1瞬速飛行に加え、手札カードを入れ替えさせるETB能力を持った伝説のフェアリー

能力の対象対戦相手にとれば、手札の確認と同時にカード1枚を退けることができる。通常の手札破壊と違い、カードを入れ替える形になり対戦相手の手札の総量が減っているわけではないという点に注意。それどころか、逆にこちらの脅威となるカードを引かれてしまう可能性もある。しかし、その時点で最も脅威となるカードを弾いたならば、他に何が来ても構わないと考えることができるし、カードをライブラリーの一番下へ送ることは強制ではないため、対戦相手の手札に脅威となりそうなカードが無ければ確認するだけに留めることも可能。また、自分を対象にとれば手札で腐っているカードを擬似的にルーティングすることも可能。このカードが複数枚手札に来てしまった時などに有効なプレイング。柔軟性が非常に高く、状況次第で妨害にも補助にも使える優秀な能力である。

単純なクリーチャーとしての性能も高く、3マナにしてパワー3の飛行クリーチャーであることはアタッカーとして十分に強力。瞬速により対戦相手のターンに唱えることもできるため、能力で手札を確認しつつソーサリー・タイミング除去を回避して次のターンに攻撃する体制を整えたり、攻撃クリーチャー指定ステップに戦場に出ることでタフネス3以下の攻撃クリーチャーに対する疑似的な除去のように動いたりすることもできる。

フェアリーデッキによく採用されるが、それに留まらず、クロック・パーミッションから自分のコンボデッキの補助、果ては相手のコンボデッキの妨害に至るまでフォーマットを問わず幅広く使用されているパワーカードである。

強いて弱点を挙げるとすればそのタフネスの低さで、未練ある魂/Lingering Soulsなどの前ではクロックとしての信頼性が極端に落ちる。スタンダードでは苦花/Bitterblossomの存在により、やや評価が低かった。また、青マナダブルシンボルであるため、必然的に青の濃いデッキ以外では採用しづらい。

関連カード

サイクル

ローウィン・ブロックの、単色伝説のクリーチャーサイクル

参考

QR Code.gif