ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の15版が非表示)
3行: 3行:
 
[[カード]]を[[引く|引き]][[ライフ]]を[[失う]][[ETB]][[能力]]を持つ[[黒]]の[[小型クリーチャー]]。
 
[[カード]]を[[引く|引き]][[ライフ]]を[[失う]][[ETB]][[能力]]を持つ[[黒]]の[[小型クリーチャー]]。
  
黒において3[[マナ]]2/2は標準[[サイズ]]であり、[[手札]]を減らさずに[[クリーチャー]]を出せる点が優秀。また、カード1枚の[[アドバンテージ]]に対して、デメリットはライフ1点と些細なもの。[[コスト・パフォーマンス]]が高く、[[The Rock]]や[[ノワール]][[パウパー]]における[[黒コントロール#パウパー|黒単コントロール]]などで採用されている。
+
[[アポカリプス]]当時の黒において3[[マナ]]2/2は標準[[サイズ]]であり、[[手札]]を減らさずに[[クリーチャー]]を出せる点が優秀。また、カード1枚の[[アドバンテージ]]に対して、[[デメリット]]はライフ1点と些細なもの。[[コスト・パフォーマンス]]が高く、[[The Rock]]や[[ノワール]]などで採用されていた。
 +
 
 +
[[パウパー]]では[[黒コントロール#パウパー|黒単コントロール]]などで採用されている。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でもデメリットを許容するに値するアドバンテージの優等生と言える。
  
 
*同様のクリーチャーには、過去に同じ3マナだが1/1の[[Pyknite]]や[[幕僚団/Council of Advisors]]などがいる。これらはサイズの小ささや[[コスト]]の[[重い|重さ]]の面からほとんど採用されることはなかった。ライフを失うことにはなったが、それによって実用的なサイズとコストに至った。いかにも黒らしい成功例といえるだろう。
 
*同様のクリーチャーには、過去に同じ3マナだが1/1の[[Pyknite]]や[[幕僚団/Council of Advisors]]などがいる。これらはサイズの小ささや[[コスト]]の[[重い|重さ]]の面からほとんど採用されることはなかった。ライフを失うことにはなったが、それによって実用的なサイズとコストに至った。いかにも黒らしい成功例といえるだろう。
 +
**その後はクリーチャー性能のインフレに伴い、[[雲族の予見者/Cloudkin Seer]]や[[ラノワールの幻想家/Llanowar Visionary]]など他の[[色]]にも強力な[[キャントリップ]]クリーチャーが登場しており、かつてのような優位性は薄れつつある。
 
*読みは「ふんぬき」。
 
*読みは「ふんぬき」。
 
*[[2021年]]6月の[[オラクル]]変更で[[クリーチャー・タイプ]]に[[ファイレクシアン]]が追加された。
 
*[[2021年]]6月の[[オラクル]]変更で[[クリーチャー・タイプ]]に[[ファイレクシアン]]が追加された。
 
+
*[[団結のドミナリア]]版は{{Gatherer|id=575884}}がアポカリプス版({{Gatherer|id=27660}})[[フレイバー・テキスト]]が[[ミラディン包囲戦]]版をそれぞれ彷彿とさせる。
 +
{{フレイバーテキスト|「多くの世界が[[ファイレクシア/Phyrexia|ファイレクシア]]の前に屈するだろう。 [[ミラディン/Mirrodin|ミラディン]]も単に始めの一つに過ぎぬ。」|囁く者、[[シェオルドレッド/Sheoldred (ストーリー)|シェオルドレッド]]|ミラディン包囲戦版}}
 +
{{フレイバーテキスト|「その気なら抵抗してみよ。結果は変わらぬ。ミラディンと同様に、お前たちの世界もファイレクシアに屈するのだ。」|シェオルドレッド|団結のドミナリア版}}
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
14行: 21行:
  
 
===類似カード===
 
===類似カード===
ドロー枚数と同点数ライフを失う[[187クリーチャー]]。特記しない限り1ドローで、'''太字'''はライフロスでなく[[ダメージ]]。
+
ドロー枚数と同点数ライフを失う[[187クリーチャー]]。特記しない限り黒の1ドローで、'''太字'''はライフロスでなく[[ダメージ]]。
 
*[[ファイレクシアのガルガンチュア/Phyrexian Gargantua]] - 6マナ2ドロー4/4の[[上位種]]。([[アポカリプス]])
 
*[[ファイレクシアのガルガンチュア/Phyrexian Gargantua]] - 6マナ2ドロー4/4の[[上位種]]。([[アポカリプス]])
 
*[[禿鷹エイヴン/Vulturous Aven]] - 4マナ2ドロー2/3[[飛行]]。ただしクリーチャー1体の[[生け贄]]も必要。([[タルキール龍紀伝]])
 
*[[禿鷹エイヴン/Vulturous Aven]] - 4マナ2ドロー2/3[[飛行]]。ただしクリーチャー1体の[[生け贄]]も必要。([[タルキール龍紀伝]])
 +
**[[不吉なとげ刺し/Fell Stinger]] - 3マナ2ドロー3/2[[接死]]。ただしクリーチャー1体の生け贄も必要。他のプレイヤーも対象にできる。([[イニストラード:真紅の契り]])
 +
**[[無節操な請負人/Unscrupulous Contractor]] - 接死の代わりに[[計画]](2)(黒)が付いた不吉なとげ刺し。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[薄暮軍団の盲信者/Dusk Legion Zealot]] - 2マナ1/1の[[下位種]]。([[イクサランの相克]])
 
*[[薄暮軍団の盲信者/Dusk Legion Zealot]] - 2マナ1/1の[[下位種]]。([[イクサランの相克]])
 +
**[[軋む占い師/Clattering Augur]] - 2マナ1/1。[[墓地]]から[[回収]]可能だが[[ブロック制限|ブロック不可]]。([[モダンホライゾン2]])
 +
**[[雇われた魔剣士/Hired Hexblade]] - 2マナ2/2。ただし[[宝物]]を使って唱えていないと[[誘発]]しない。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 +
**[[モルドールの召集/Mordor Muster]] - 2マナの[[オーク]][[動員]]1[[ソーサリー]]になった薄暮軍団の盲信者。([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
**[[囀る髑髏語り/Chittering Skullspeaker]] - 2マナ1/1。初回の誘発では1ドローだが、以降は誘発するたび枚数が1ずつ増えていく。[[Magic: The Gathering Arena|Arena]]限定カード。([[アルケミー:ブルームバロウ]])
 
*[[薄暮の勇者/Champion of Dusk]] - 5マナXドロー4/4[[吸血鬼]]。Xはあなたの吸血鬼数。(イクサランの相克)
 
*[[薄暮の勇者/Champion of Dusk]] - 5マナXドロー4/4[[吸血鬼]]。Xはあなたの吸血鬼数。(イクサランの相克)
 
*'''[[悪魔王ベルゼンロック/Demonlord Belzenlok]]''' - 6マナ6/6飛行[[トランプル]]。ドローでなく[[土地]]でないカードが出るまで[[追放]]してそれを手札に加える。4マナ以上ならさらに繰り返す。([[ドミナリア]])
 
*'''[[悪魔王ベルゼンロック/Demonlord Belzenlok]]''' - 6マナ6/6飛行[[トランプル]]。ドローでなく[[土地]]でないカードが出るまで[[追放]]してそれを手札に加える。4マナ以上ならさらに繰り返す。([[ドミナリア]])
23行: 36行:
 
*[[税収運びの巨人/Tithebearer Giant]] - 6マナ4/5の上位種。([[灯争大戦]])
 
*[[税収運びの巨人/Tithebearer Giant]] - 6マナ4/5の上位種。([[灯争大戦]])
 
*[[第一球層のガルガンチュア/First-Sphere Gargantua]] - 6マナ5/4。[[蘇生]](2)(黒)。([[モダンホライゾン]])
 
*[[第一球層のガルガンチュア/First-Sphere Gargantua]] - 6マナ5/4。[[蘇生]](2)(黒)。([[モダンホライゾン]])
*'''[[意地悪な後見人/Wicked Guardian]]''' - 4マナ1ドロー4/2。あなたでなくあなたの他のクリーチャー1体が2点ダメージを受ける。任意効果。([[エルドレインの王権]])
+
**[[屑鉄造りの憤怒獣/Scrapwork Rager]] - [[無色]]の4マナ2/2[[アーティファクト・クリーチャー]]。蘇生(3)(黒)。([[兄弟戦争]])
 +
*'''[[意地悪な後見人/Wicked Guardian]]''' - 4マナ4/2。あなたでなくあなたの他のクリーチャー1体が2点ダメージを受ける。任意効果。([[エルドレインの王権]])
 
*[[無神経な血魔道士/Callous Bloodmage]] - 3マナ2/1。3つの[[モード]]の1つ。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 
*[[無神経な血魔道士/Callous Bloodmage]] - 3マナ2/1。3つの[[モード]]の1つ。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
同種のドロー[[インスタント]][[ソーサリー]][[古えの渇望/Ancient Craving]]の項を、[[]][[キャントリップ]]クリーチャーは[[幕僚団/Council of Advisors]]の項を、[[]]のキャントリップクリーチャーは[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]の項を参照。
+
*[[トライアーク・プラエトリアン/Triarch Praetorian]] - 2マナ2ドロー2/1飛行蘇生(4)(黒)[[有色アーティファクト]]・クリーチャー。ただし墓地から戦場に出ていないと誘発しない。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 +
*[[暗闇の君主、ベ=ラコール/Be'lakor, the Dark Master]] - [[青黒赤]]6マナXドロー6/5飛行[[デーモン]]。Xはあなたのデーモン数。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
 +
*[[飢えた亡霊/Starving Revenant]] - 4マナ4/4。先に[[諜報]]2を行い、上に2枚置いて2ドロー6ライフロスか、1枚置いて1ドロー3ライフロスか、両方[[墓地]]に置いて引かないか選べる。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
*[[金庫の略取者/Vault Plunderer]] - 3マナ3/1。他のプレイヤーも対象にできる。(サンダー・ジャンクションの無法者)
 +
*[[鉄喰いイムスカー/Imskir Iron-Eater]] - [[黒赤]]8マナ[[親和]](アーティファクト)Xドロー5/5。Xはあなたのアーティファクト数の半分切り捨て。([[モダンホライゾン3]])
 +
*[[Merciless Harlequin]] - 3マナ2/1。[[フリーランニング]](1)(黒)。([[アサシンクリード]])
 +
同種のドロー[[インスタント]]や[[ソーサリー]]は[[古えの渇望/Ancient Craving]]の項を、ライフロスの不要なキャントリップクリーチャーは[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]の項を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/phyrexian-rager-20-2011-02-10 Phyrexian Rager 2.0] (Arcana [[2011年]]2月10日 [[Monty Ashley]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/phyrexian-rager-20-2011-02-10 Phyrexian Rager 2.0] (Arcana [[2011年]]2月10日 [[Monty Ashley]]著)
 
*[[ファイレクシア/Phyrexia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ファイレクシア/Phyrexia]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:団結のドミナリア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ファイレクシア陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]
35行: 56行:
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2024年8月28日 (水) 04:51時点における最新版


Phyrexian Rager / ファイレクシアの憤怒鬼 (2)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ホラー(Horror)

ファイレクシアの憤怒鬼が戦場に出たとき、あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。

2/2

カード引きライフ失うETB能力を持つ小型クリーチャー

アポカリプス当時の黒において3マナ2/2は標準サイズであり、手札を減らさずにクリーチャーを出せる点が優秀。また、カード1枚のアドバンテージに対して、デメリットはライフ1点と些細なもの。コスト・パフォーマンスが高く、The Rockノワールなどで採用されていた。

パウパーでは黒単コントロールなどで採用されている。

リミテッドでもデメリットを許容するに値するアドバンテージの優等生と言える。

「多くの世界がファイレクシアの前に屈するだろう。 ミラディンも単に始めの一つに過ぎぬ。」
囁く者、シェオルドレッド

(出典:ミラディン包囲戦版)
「その気なら抵抗してみよ。結果は変わらぬ。ミラディンと同様に、お前たちの世界もファイレクシアに屈するのだ。」
シェオルドレッド

(出典:団結のドミナリア版)

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

アポカリプスの吸命カードサイクル。アポカリプスの各色に存在するサイクルの黒版。ライフと引き換えにカードを引く誘発型能力を持つ。いずれも基本セット再録されたことがある。

[編集] 類似カード

ドロー枚数と同点数ライフを失う187クリーチャー。特記しない限り黒の1ドローで、太字はライフロスでなくダメージ

同種のドローインスタントソーサリー古えの渇望/Ancient Cravingの項を、ライフロスの不要なキャントリップクリーチャーはエルフの幻想家/Elvish Visionaryの項を参照。

[編集] 参考

QR Code.gif