世界の導管/Conduit of Worlds

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Conduit of Worlds}}
 
{{#card:Conduit of Worlds}}
  
[[墓地]]から[[土地]][[パーマネント]][[カード]]を[[プレイ]]できるようにする[[有色アーティファクト]]
+
[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]][[リメイク]][[重く]][[有色アーティファクト]]にもなってしまったが、[[土地]]のみならず[[パーマネント・カード]]を[[唱え]]られる[[起動型能力]]を得た。
  
[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]][[リメイク]]
+
[[墓地]]のパーマネント・カードを唱える場合、その[[ターン]]には他の[[呪文]]を一切唱えられなくなり、[[ソーサリー・タイミング]]限定なのもあって隙は大きめ。[[マナ・コスト]]も通常通りに[[支払う]]必要があるものの、使い終わった[[リソース]]を使い回せるのは確かであり、行為自体が強力なので[[デッキ]]次第で出番はありそうだ。[[緑]]という点も考慮するなら、[[ランプ]]系に組み込んでおき、対処されてしまった[[フィニッシャー]]を再利用するのが最も分かりやすい用途となるか。これ自体が少々[[重い]]ので、[[切削]]と組み合わせて[[マナスクリュー]]対策にするのが難しめなのは惜しいところ。
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
[[リミテッド]]の場合、土地を[[プレイ]]する[[能力]]は[[腐る]]心配が大きめ。[[ルーター]]等と組み合わせれば[[カード・アドバンテージ]]も得られるが、比較的高速の[[環境]]において4[[マナ]]というのは微妙に扱いづらい。とはいえ、疑似的な[[リアニメイト]]の価値は[[構築]]よりも高まるので、膠着状態に陥った場合に備えて[[ピック]]しておく価値はある。
  
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
 
*1つ目の[[能力]]で土地カードをプレイできるタイミングは変わらない。あなたがプレイできる土地は各[[ターン]]に1つのみであり、あなたの[[メイン・フェイズ]]の間で、あなたが[[優先権]]を持ち、[[スタック]]が空のときにしかプレイできない。
 
*1つ目の[[能力]]で土地カードをプレイできるタイミングは変わらない。あなたがプレイできる土地は各[[ターン]]に1つのみであり、あなたの[[メイン・フェイズ]]の間で、あなたが[[優先権]]を持ち、[[スタック]]が空のときにしかプレイできない。
 
*2つ目の能力のルールについては「[[解決中に呪文を唱える]]」を参照。[[マナ・コスト]]を含む[[コスト]]は通常通り[[支払う]]必要がある。
 
*2つ目の能力のルールについては「[[解決中に呪文を唱える]]」を参照。[[マナ・コスト]]を含む[[コスト]]は通常通り[[支払う]]必要がある。
*「このターンにあなたが[[呪文]]を[[唱える|唱えて]]いない」かは、世界の導管が[[戦場]]に出るや[[コントロール]]を得る前の状況も含む。もちろん[[世界の導管/Conduit of Worlds]]自身を唱えたことも含めるため注意。
+
*「このターンにあなたが[[呪文]]を[[唱える|唱えて]]いない」かは、世界の導管が[[戦場]]に出るや[[コントロール]]を得る前の状況も含む。もちろん世界の導管自身を唱えたことも含めるため注意。
 
*2つ目の能力で[[当事者カード]]を[[対象]]にしたなら、あなたはそれを[[出来事]]の側で唱えてもよい。
 
*2つ目の能力で[[当事者カード]]を[[対象]]にしたなら、あなたはそれを[[出来事]]の側で唱えてもよい。
 
*2つ目の能力で[[第2面]]が土地の[[モードを持つ両面カード]]を選んだなら、あなたはそれを土地としてプレイすることはできない。
 
*2つ目の能力で[[第2面]]が土地の[[モードを持つ両面カード]]を選んだなら、あなたはそれを土地としてプレイすることはできない。

2023年3月15日 (水) 12:26時点における最新版


Conduit of Worlds / 世界の導管 (2)(緑)(緑)
アーティファクト

あなたはあなたの墓地から土地をプレイしてもよい。
(T):あなたの墓地にあり土地でないパーマネント・カード1枚を対象とする。このターンにあなたが呪文を唱えていないなら、あなたはそのカードを唱えてもよい。そうしたなら、このターン、あなたは追加の呪文を唱えることはできない。起動はソーサリーとしてのみ行う。


世界のるつぼ/Crucible of Worldsリメイク重く有色アーティファクトにもなってしまったが、土地のみならずパーマネント・カード唱えられる起動型能力を得た。

墓地のパーマネント・カードを唱える場合、そのターンには他の呪文を一切唱えられなくなり、ソーサリー・タイミング限定なのもあって隙は大きめ。マナ・コストも通常通りに支払う必要があるものの、使い終わったリソースを使い回せるのは確かであり、行為自体が強力なのでデッキ次第で出番はありそうだ。という点も考慮するなら、ランプ系に組み込んでおき、対処されてしまったフィニッシャーを再利用するのが最も分かりやすい用途となるか。これ自体が少々重いので、切削と組み合わせてマナスクリュー対策にするのが難しめなのは惜しいところ。

リミテッドの場合、土地をプレイする能力腐る心配が大きめ。ルーター等と組み合わせればカード・アドバンテージも得られるが、比較的高速の環境において4マナというのは微妙に扱いづらい。とはいえ、疑似的なリアニメイトの価値は構築よりも高まるので、膠着状態に陥った場合に備えてピックしておく価値はある。

[編集] ルール

[編集] 参考

QR Code.gif