ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
提供:MTG Wiki
Blinkmoth Nexus / ちらつき蛾の生息地
土地
土地
(T):(◇)を加える。
(1):ターン終了時まで、ちらつき蛾の生息地は飛行を持つ1/1のちらつき蛾(Blinkmoth)アーティファクト・クリーチャーになる。それは土地でもある。
(1),(T):ちらつき蛾クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受ける。
ミシュラの工廠/Mishra's Factoryのリメイク版であるクリーチャー化する土地。ミシュラの工廠よりサイズは小さいが飛行を持ち、パンプアップの際にマナが必要になっている。
ミラディン・ブロック期のミシュラランドと言えばこれ、という具合に非常によく使われた、ダークスティールでも指折りの良カードである。ミラディン・ブロック前後のスタンダードでは、ペインランドが落ちていたり、ミラディンでは2色土地が入っていなかったりと、マナ基盤としての基本でない土地が弱く、緑を含まないデッキは単色化する傾向があったことが、その使用率に拍車を掛けた。
アーティファクト・クリーチャーになることが重要で、色マナ基盤が不安定な親和デッキでさえよく採用した。上記のとおり飛行を持ち攻撃が通りやすいことが、頭蓋囲い/Cranial Platingを装備して攻撃する場合などにかなり重要であった。
- あなたが接合を持つクリーチャーをコントロールしていて、対戦相手の神の怒り/Wrath of Godが解決されたとき、これに+1/+1カウンターを置くことは(これが破壊不能を持っていなければ)不可能である。なぜなら、誘発型能力の対象は優先権が生じる前に選択しなければならないからである。クリーチャーでない状態で神の怒りの解決を迎え、かつ接合の対象を選ぶまでにクリーチャー化できるタイミングはない。
- このカードを自分のターンの開始時からコントロールしていない場合、クリーチャー化するとタップコストを支払うことができなくなる。土地は召喚酔いの影響を受けないが、クリーチャー化した時点で召喚酔いの影響を受けるため。これはミシュラの工廠も同様である。
- 後にパンプアップ能力の代わりに感染を持つ墨蛾の生息地/Inkmoth Nexusが登場している。
- Modern Mastersに新規イラストで再録された。
[編集] 参考
- 非マナ能力を持つ土地
- ミシュラランド
- ちらつき蛾(クリーチャー・タイプ解説)
- カード個別評価:ダークスティール - レア
- カード個別評価:ダブルマスターズ - レア
- カード個別評価:モダンマスターズ2015 - レア
- カード個別評価:Modern Masters - レア
- カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー4 - レア