世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
 
;1番目の+1能力
 
;1番目の+1能力
 
:土地のクリーチャー化。[[槌のコス/Koth of the Hammer]]の+1[[能力]]に似ているが、あちらとは異なり[[効果]]は永続する。
 
:土地のクリーチャー化。[[槌のコス/Koth of the Hammer]]の+1[[能力]]に似ているが、あちらとは異なり[[効果]]は永続する。
:土地を消費するとはいえ、4/4[[トランプル]]の[[クリーチャー]]を毎[[ターン]]生み出せるのは強力。[[アンタップ]]状態かつ前のターンから[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している土地を[[対象]]にすれば、実質的な[[速攻]][[アタッカー]]にもなる。
+
:土地を消費するとはいえ、4/4[[トランプル]]の[[クリーチャー]]を毎[[ターン]]生み出せるのは強力。[[アンタップ]]状態かつ前のターンから[[コントロール]]している土地を[[対象]]にすれば、実質的な[[速攻]][[アタッカー]]にもなる。
 
:*同じ基本セット2015で[[再録]]された[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]を対象にすれば4/4トランプル・[[破壊不能]]を作り出せる。2番目の能力と噛み合わないが、狙ってみるのもよいだろう。
 
:*同じ基本セット2015で[[再録]]された[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]を対象にすれば4/4トランプル・[[破壊不能]]を作り出せる。2番目の能力と噛み合わないが、狙ってみるのもよいだろう。
  
21行: 21行:
 
*忠誠度能力の+-数値は全て[[ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane]]と同じ数になっている。また大マイナス能力は特定の[[カード・タイプ]]をライブラリーから探し、戦場に出すという点が共通している。
 
*忠誠度能力の+-数値は全て[[ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane]]と同じ数になっている。また大マイナス能力は特定の[[カード・タイプ]]をライブラリーから探し、戦場に出すという点が共通している。
 
*1番目の能力は全ての土地に対して使える、2番目の能力は森限定、3番目の能力は基本土地限定、と能力によって対応する土地が全て異なる点には注意。
 
*1番目の能力は全ての土地に対して使える、2番目の能力は森限定、3番目の能力は基本土地限定、と能力によって対応する土地が全て異なる点には注意。
 +
*[[Archenemy: Nicol Bolas]]に新規{{Gatherer|id=430607}}で収録された。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*1番目の能力・3番目の能力ともに、[[カード・タイプ]]変更効果は永続する。
+
*1番目の能力・3番目の能力ともに、カード・タイプ変更効果は永続する。
 
*1番目の能力でこのターンに[[戦場に出る|戦場に出た]]土地をクリーチャー化した場合、それは[[攻撃]]に参加できず、土地の持つ[[マナ能力]]などの[[タップ能力]]を[[起動]]することもできない(いわゆる[[召喚酔い]])。同様に、3番目の能力によって[[戦場に出す|戦場に出した]][[カード]]はすべて召喚酔い状態になる。
 
*1番目の能力でこのターンに[[戦場に出る|戦場に出た]]土地をクリーチャー化した場合、それは[[攻撃]]に参加できず、土地の持つ[[マナ能力]]などの[[タップ能力]]を[[起動]]することもできない(いわゆる[[召喚酔い]])。同様に、3番目の能力によって[[戦場に出す|戦場に出した]][[カード]]はすべて召喚酔い状態になる。
 
**特に[[Magic Online]]上では操作ミスでうっかり選んでしまわないよう注意。  
 
**特に[[Magic Online]]上では操作ミスでうっかり選んでしまわないよう注意。  
29行: 30行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane]]
+
{{キャラクターを表すカード/ニッサ・レヴェイン}}
*[[巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer]] - 精霊信者の賢人、ニッサ/Nissa, Sage Animist
+
*[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]
+
  
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2024年1月25日 (木) 16:59時点における最新版


Nissa, Worldwaker / 世界を目覚めさせる者、ニッサ (3)(緑)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ニッサ(Nissa)

[+1]:あなたがコントロールする土地1つを対象とする。それはトランプルを持つ4/4のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーになる。それは土地でもある。
[+1]:森(Forest)を最大4つまで対象とし、それらをアンタップする。
[-7]:あなたのライブラリーから望む数の基本土地カードを探し、それらを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。それらの土地はトランプルを持つ4/4のエレメンタル・クリーチャーになる。それらは土地でもある。

3

基本セット2015で登場した2枚目のニッサ忠誠度能力土地クリーチャー化、土地のアンタップ、土地のサーチ&クリーチャー化で、すべて土地に関連している。

1番目の+1能力
土地のクリーチャー化。槌のコス/Koth of the Hammerの+1能力に似ているが、あちらとは異なり効果は永続する。
土地を消費するとはいえ、4/4トランプルクリーチャーを毎ターン生み出せるのは強力。アンタップ状態かつ前のターンからコントロールしている土地を対象にすれば、実質的な速攻アタッカーにもなる。
2番目の+1能力
のアンタップによるマナ加速
ニッサを唱えたターンには隙を埋めることができ、次のターンからは一気に最大で9~10マナ域までジャンプアップすることができる。自身の能力でクリーチャー化した森に擬似的な警戒を持たせることも可能。
基本的に緑単色デッキ向きの能力だが、登場時のスタンダードではショックランドがあるため、多色デッキでも運用できないことはない。
-7能力
未開の狩り/Hunting Wildsに似た基本土地のサーチ&クリーチャー化。
緑単色デッキでは大量の4/4トランプルを並べることができ、返しのターンに全体除去さえ撃たれなければほぼゲームを決められる。

特に1番目の+1能力が強力であり、登場直後からジャンドプレインズウォーカーズに採用されている。クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphixで引きすぎた土地を有効札に換えることができるのが利点。

  • 忠誠度能力の+-数値は全てニッサ・レヴェイン/Nissa Revaneと同じ数になっている。また大マイナス能力は特定のカード・タイプをライブラリーから探し、戦場に出すという点が共通している。
  • 1番目の能力は全ての土地に対して使える、2番目の能力は森限定、3番目の能力は基本土地限定、と能力によって対応する土地が全て異なる点には注意。
  • Archenemy: Nicol Bolasに新規イラストで収録された。

[編集] ルール

  • 1番目の能力・3番目の能力ともに、カード・タイプ変更効果は永続する。
  • 1番目の能力でこのターンに戦場に出た土地をクリーチャー化した場合、それは攻撃に参加できず、土地の持つマナ能力などのタップ能力起動することもできない(いわゆる召喚酔い)。同様に、3番目の能力によって戦場に出したカードはすべて召喚酔い状態になる。
    • 特にMagic Online上では操作ミスでうっかり選んでしまわないよう注意。
  • 3番目の能力で戦場に出るカードは「土地として戦場に出てからクリーチャーになる」ため、深夜の護衛/Midnight Guardなどの能力を誘発させない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

基本セット2015プレインズウォーカーサイクルリリアナ・ヴェス/Liliana Vess紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster再録

他にも、多色カード頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predatorが存在している。

[編集] ストーリー

故郷ゼンディカー/Zendikarで、自らが解き放ってしまったエルドラージ/Eldraziと戦い続けるニッサ/Nissa。死の危機にあった彼女を助けた人間の男ハマディ/Hamadiは、彼女にシャーヤ/Shaya――「世界を目覚めさせる者/Worldwaker」を意味する名前を与えた。

詳細はニッサ・レヴェイン/Nissa Revane (ストーリー)を参照。

  • 初代ニッサがエルフの一族を率いる者としての性格が強いデザインであったのに対し、こちらはニッサの自然魔道士/Nature-mage(ドルイド)としての側面をクローズアップしたデザインになっている。これはデザイン上の制約のほか、ストーリー上での彼女の心情の変化を反映させているためである。(参考/翻訳)

[編集] 参考

QR Code.gif