呪文

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール用語としての呪文)
(126.182.234.98トーク)による第334831版を取り消し)
16行: 16行:
 
*初心者は「クリーチャー」と「呪文」をバラバラに考えてしまうことがある。
 
*初心者は「クリーチャー」と「呪文」をバラバラに考えてしまうことがある。
 
**「呪文を打ち消す効果でクリーチャーを打ち消せるのか」といった類の質問は度々見られる([[スタック]]上にあるときは「クリーチャー呪文」であるから、問題なく打ち消せる)。唱えられスタック上にあるときは「クリーチャー呪文」、解決され[[戦場]]に出ているときは「クリーチャー」、そして、どの[[領域]]でも「クリーチャー・カード」である点を押さえておこう。
 
**「呪文を打ち消す効果でクリーチャーを打ち消せるのか」といった類の質問は度々見られる([[スタック]]上にあるときは「クリーチャー呪文」であるから、問題なく打ち消せる)。唱えられスタック上にあるときは「クリーチャー呪文」、解決され[[戦場]]に出ているときは「クリーチャー」、そして、どの[[領域]]でも「クリーチャー・カード」である点を押さえておこう。
***余談ではあるが、呪文をかけるというのは「呪文書([[ライブラリー]])に書かれた呪文を脳内(手札)に記憶し、その中の召喚呪文を用いて別の[[次元/Plane]]からそのクリーチャーやアーティファクトを戦場に召喚して戦わせる」という[[フレイバー]]を待っている。かつてのクリーチャー呪文が「[[召喚|~の召喚]]」と表記されていたり、各大陸や[[ドミナリア/Dominaria]]の世相の内容が[[デッキ]]テーマに反映されていたり、「[[ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome|秘本]]」がカードを[[引く]]効果なのはそのためである。もちろんこの場合打ち消されるのは「クリーチャーを召喚する呪文」である。
+
***余談ではあるが、呪文をかけるというのは「呪文書([[ライブラリー]])に書かれた呪文を脳内(手札)に記憶し、その中の召喚呪文を用いて別の[[次元/Plane]]からそのクリーチャーやアーティファクトを戦場に召喚して戦わせる」という[[フレイバー]]を持っている。かつてのクリーチャー呪文が「[[召喚|~の召喚]]」と表記されていたり、各大陸や[[ドミナリア/Dominaria]]の世相の内容が[[デッキ]]テーマに反映されていたり、「[[ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome|秘本]]」がカードを[[引く]]効果なのはそのためである。もちろんこの場合打ち消されるのは「クリーチャーを召喚する呪文」である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
 
{{#CR:112}}
 
{{#CR:112}}

2023年7月24日 (月) 12:46時点における版

呪文/Spellとは、

  1. スタック上にあるカードのこと。本項で解説する。
  2. クリーチャーでも土地でもないカードを指す俗称。
    • デッキリストで「spells」と書かれていればたいていこの定義である。
  3. インスタントソーサリーを指す用語。(→スペル
  • ルール文章として使われる場合は1が正しい。2や3はコラムや会話の中で特にクリーチャーと対比して使われる。

ルール用語としての呪文

スタック上にあるカードのこと。また、呪文のコピーと、カードのコピーを唱えさせる効果によって唱えられたものも呪文である。呪文は、解決されるか、打ち消されるか、その他の方法でスタックから離れるまでスタックに残る。

手札から土地以外のカードを唱えたとき、それは呪文となる。解決の最後に、インスタントソーサリー墓地に置かれ、クリーチャーアーティファクトエンチャントプレインズウォーカーパーマネントとして戦場に出る

コピーでない呪文の特性はカードに印刷された値であり、コピーである呪文の特性は元のオブジェクトコピー可能な値である。呪文の特性は何らかの継続的効果によって変更されることがある。パーマネント呪文の特性が変更された場合、その変更は解決して戦場に出たパーマネントにも適用され続ける(CR:400.7a)。

  • 初心者は「クリーチャー」と「呪文」をバラバラに考えてしまうことがある。
    • 「呪文を打ち消す効果でクリーチャーを打ち消せるのか」といった類の質問は度々見られる(スタック上にあるときは「クリーチャー呪文」であるから、問題なく打ち消せる)。唱えられスタック上にあるときは「クリーチャー呪文」、解決され戦場に出ているときは「クリーチャー」、そして、どの領域でも「クリーチャー・カード」である点を押さえておこう。
      • 余談ではあるが、呪文をかけるというのは「呪文書(ライブラリー)に書かれた呪文を脳内(手札)に記憶し、その中の召喚呪文を用いて別の次元/Planeからそのクリーチャーやアーティファクトを戦場に召喚して戦わせる」というフレイバーを持っている。かつてのクリーチャー呪文が「~の召喚」と表記されていたり、各大陸やドミナリア/Dominariaの世相の内容がデッキテーマに反映されていたり、「秘本」がカードを引く効果なのはそのためである。もちろんこの場合打ち消されるのは「クリーチャーを召喚する呪文」である。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif