贈呈
提供:MTG Wiki
(和訳ルール引用、リリースノートのリンク切れ修正) |
|||
(3人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | |||
{{情報ボックス/キーワード能力 | {{情報ボックス/キーワード能力 | ||
|名前=贈呈 | |名前=贈呈 | ||
8行: | 7行: | ||
}} | }} | ||
− | '''贈呈'''/''Gift''は、[[キーワード能力]] | + | '''贈呈'''/''Gift''は、[[キーワード能力]]の1つ。これを持つ[[呪文]]が[[スタック]]にある間に働く[[常在型能力]]と、パーマネントの場合は[[戦場に出た]]ときに[[誘発]]する[[誘発型能力]]からなる。 |
− | {{ | + | {{#card:Scrapshooter}} |
− | + | {{#card:Mind Spiral}} | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | }} | + | |
− | + | ||
− | {{ | + | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | }} | + | |
==定義== | ==定義== | ||
− | [何か]を'''贈呈する'''/''Gift'' [something] | + | '''贈呈'''/''Gift''は「[何か]を'''贈呈する'''/''Gift'' [something]」と書かれ、2つの能力を表す。 |
+ | #1つ目の能力は「この[[呪文]]を[[唱える]]ための[[追加コスト]]として、[[対戦相手]]1人を選んでもよい」という常在型能力を意味する。プレイヤーが贈呈コストを支払うことを宣言したなら、その呪文の「贈呈する約束をした/gift was promised」ことになる。 | ||
+ | #2つ目の能力は記載されている[何か]に加えて、贈呈を持つ[[オブジェクト]]が[[パーマネント]]であるか、[[インスタント]]や[[ソーサリー]]であるかに依って定義される。パーマネントにおいては、2つ目の能力は「このパーマネントが戦場に出たとき、贈呈コストが[[支払]]われていた場合、[効果]」を意味する。インスタントやソーサリーにおいては、2つ目の能力は「この呪文の贈呈コストが支払われていた場合、[効果]」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | {|class="wikitable" | ||
+ | |- | ||
+ | !贈呈するもの||効果 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[食物]]1つ||選ばれたプレイヤーは食物・トークン1つを生成する。 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[カード]]1枚||選ばれたプレイヤーはカード1枚を[[引く]]。 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[タップ状態]]の[[魚]]1体||選ばれたプレイヤーは[[青]]の1/1の魚・[[クリーチャー]]・[[トークン]]1体をタップ状態で生成する。 | ||
+ | |- | ||
+ | |追加の1[[ターン]]||選ばれたプレイヤーはこのターンの後に追加の1ターンを行う。 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[宝物]]1つ||選ばれたプレイヤーは[[宝物]]・トークン1つを生成する。 | ||
+ | |- | ||
+ | |[[タコ]]1体||選ばれたプレイヤーは青の8/8のタコ・クリーチャー・トークン1体を生成する。 | ||
+ | |} | ||
+ | |||
+ | インスタントやソーサリーにおいては、贈呈の効果は常にその呪文の他の効果より前に行われる。その呪文が[[打ち消す|打ち消された]]り、その他の理由で解決前にスタックから取り除かれたなら、贈呈の効果が発揮されることはない。 | ||
+ | |||
+ | 呪文の能力の一部が贈呈が約束された場合にのみ効果を発揮し、それが[[対象]]を含んでいた場合、その呪文のコントローラーは贈呈が約束された場合にのみその対象を選ぶ。 | ||
+ | |||
+ | プレイヤーが贈呈することで[[誘発]]する誘発型能力が存在する。それらの能力はそのプレイヤーがコントロールする贈呈コストが支払われたインスタントやソーサリーが解決されるか、そのプレイヤーのコントロールするパーマネントの贈呈誘発型能力が解決されたときに誘発する。 | ||
+ | |||
==解説== | ==解説== | ||
贈り物をするアニマルフォークの文化を表した[[メカニズム]]。その呪文を[[唱える]]際に[[対戦相手]]に[[ドロー]]や[[トークン]]を贈呈する約束をすれば呪文の効果が増強される。 | 贈り物をするアニマルフォークの文化を表した[[メカニズム]]。その呪文を[[唱える]]際に[[対戦相手]]に[[ドロー]]や[[トークン]]を贈呈する約束をすれば呪文の効果が増強される。 | ||
37行: | 48行: | ||
*贈呈を約束することは[[追加コスト]]である。[[唱える#2.呪文の選択を行う]]で贈呈することを約束し、対戦相手1人を選ぶ。実際にカードやトークンが対戦相手に与えられるのはその呪文の[[解決]]時や[[パーマネント]]呪文が[[戦場に出た]]後である。1つの呪文で贈呈する約束を2回以上行うことはできない。 | *贈呈を約束することは[[追加コスト]]である。[[唱える#2.呪文の選択を行う]]で贈呈することを約束し、対戦相手1人を選ぶ。実際にカードやトークンが対戦相手に与えられるのはその呪文の[[解決]]時や[[パーマネント]]呪文が[[戦場に出た]]後である。1つの呪文で贈呈する約束を2回以上行うことはできない。 | ||
*贈呈を持つパーマネント呪文は、贈呈する約束がされた場合に、そのパーマネントが戦場に出たときに[[能力]]が[[誘発]]する。その能力の解決時、選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。 | *贈呈を持つパーマネント呪文は、贈呈する約束がされた場合に、そのパーマネントが戦場に出たときに[[能力]]が[[誘発]]する。その能力の解決時、選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。 | ||
+ | **贈呈を持つパーマネントは贈呈する約束をしたか参照する[[ETB]]能力を持っていることが多いが、対戦相手に贈呈を行う効果はその能力の一部ではなく、独立した誘発型能力である。そのパーマネントが戦場に出た際にこれらの能力は同時に誘発し、[[コントローラー]]が選んだ順番で[[スタック]]に置かれる([https://x.com/testing_box/status/1821023863079338027 参考])。 | ||
*贈呈を持つ[[インスタント]]や[[ソーサリー]]は、呪文の解決の一部として選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。これは呪文の他の[[効果]]が発生する前に起こる。 | *贈呈を持つ[[インスタント]]や[[ソーサリー]]は、呪文の解決の一部として選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。これは呪文の他の[[効果]]が発生する前に起こる。 | ||
*贈呈する約束をした呪文が[[打ち消す|打ち消されたり]]、[[立ち消え]]たり、その他の方法で[[スタック]]から取り除かれた場合、贈呈は行われない。これの他の効果もまた一切発生しない。 | *贈呈する約束をした呪文が[[打ち消す|打ち消されたり]]、[[立ち消え]]たり、その他の方法で[[スタック]]から取り除かれた場合、贈呈は行われない。これの他の効果もまた一切発生しない。 | ||
43行: | 55行: | ||
*スタック上の贈呈を約束した呪文が[[コピー]]された場合、贈呈を約束したことも含めてコピーされる([[コピー可能な値#スタック上のオブジェクトのコピー]])。 | *スタック上の贈呈を約束した呪文が[[コピー]]された場合、贈呈を約束したことも含めてコピーされる([[コピー可能な値#スタック上のオブジェクトのコピー]])。 | ||
**戦場のパーマネントをコピーする場合、そのパーマネントが唱えられた時に贈呈を約束していたかはコピー可能な値ではない。贈呈を約束して戦場に出た[[屑鉄撃ち/Scrapshooter]]を[[クローン/Clone]]でコピーしても、対戦相手にドローさせる能力も[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]を[[破壊]]する能力も誘発しない。 | **戦場のパーマネントをコピーする場合、そのパーマネントが唱えられた時に贈呈を約束していたかはコピー可能な値ではない。贈呈を約束して戦場に出た[[屑鉄撃ち/Scrapshooter]]を[[クローン/Clone]]でコピーしても、対戦相手にドローさせる能力も[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]を[[破壊]]する能力も誘発しない。 | ||
+ | |||
+ | ==その他== | ||
+ | [[ブルームバロウ]]のリリースノート([https://media.wizards.com/2024/downloads/BLB_Release_Notes_DgtOCtpFAl/EN_BLB%20Release%20Notes%2020240611.pdf 英語PDF]/[https://media.wizards.com/2024/downloads/BLB_Release_Notes_DgtOCtpFAl/JP_BLB_Release_Notes_20240722.pdf 日本語PDF])では「[[キーワード処理|キーワード'''処理'''/Keyword ''Action'']]」と記載されていたが、更新後の[[総合ルール]]([https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0006836/#r702.174 参考]2024.07.30版 CR702.174)では[[キーワード能力|キーワード'''能力''']]の項番に記載されている。 | ||
+ | *[[オラクル]]および英語版のカードテキストは行末にピリオドが付かないキーワード能力に準じたフォーマットとなっている({{Gatherer|id=668864|例1}} {{Gatherer|id=671128|例2}})。 | ||
+ | *日本語版テキストは、[[ブルームバロウ]]収録カードではキーワード処理に準じて「[何か]を贈呈する」と訳している({{Gatherer|id=668903|例1}})。一方で、[[ブルームバロウ統率者デッキ]]収録カードではキーワード能力のように「[何か]を贈呈」と訳しており、一定していない({{Gatherer|id=671288|例2}})。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/translated/0037996/ 『ブルームバロウ』メカニズム]([[Daily MTG]] [[2024年]]7月9日) | *[https://mtg-jp.com/reading/translated/0037996/ 『ブルームバロウ』メカニズム]([[Daily MTG]] [[2024年]]7月9日) | ||
− | *[https://magic.wizards.com/en/news/feature/bloomburrow-release-notes Bloomburrow Release Notes]/[https://media.wizards.com/2024/downloads/BLB_Release_Notes_DgtOCtpFAl/ | + | *[https://magic.wizards.com/en/news/feature/bloomburrow-release-notes Bloomburrow Release Notes]/[https://media.wizards.com/2024/downloads/BLB_Release_Notes_DgtOCtpFAl/JP_BLB_Release_Notes_20240722.pdf 『ブルームバロウ』 リリースノート (PDF文書)]([[Daily MTG]] [[2024年]]7月19日) |
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0038006/ 巣穴の開花 その2]([[Making Magic]] [[2024年]]7月15日) | *[https://mtg-jp.com/reading/mm/0038006/ 巣穴の開花 その2]([[Making Magic]] [[2024年]]7月15日) | ||
*{{WHISPER検索/カードテキスト|贈呈}} | *{{WHISPER検索/カードテキスト|贈呈}} | ||
53行: | 70行: | ||
<!--{{#cr:{{キーワード能力のCR番号|贈呈}}}}--> | <!--{{#cr:{{キーワード能力のCR番号|贈呈}}}}--> | ||
[[Category:キーワード能力|そうてい]] | [[Category:キーワード能力|そうてい]] | ||
+ | |||
+ | ==引用:総合ルール== | ||
+ | :総合ルールビューア未対応により[https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0006836/ マジック総合ルール](和訳 20240730.0 版)より引用 | ||
+ | ;702.174. 贈呈/Gift | ||
+ | |||
+ | :702.174a 贈呈は2つの能力を表すキーワードであり、「[何か]を贈呈する。/Gift a [something].」と記載される。1つ目の能力はカードがスタックにある間に機能する常在型能力である。2つ目の能力は贈呈を持つカードがスタックにある間に機能する常在型能力か、贈呈を持つカードが戦場にある際に機能する誘発型能力のいずれかである。1つ目の能力は常に「この呪文を唱えるための追加コストとして、対戦相手1人を選んでもよい。」を意味する。呪文の贈呈コストを支払うことは、rule 601.2b ならびに の追加コストの支払いのルールに従う。2つ目の能力は[何か]の記載と、能力を持つオブジェクトがパーマネントかインスタント・呪文やソーサリー・呪文かによって定義される。 | ||
+ | |||
+ | :702.174b パーマネントにおいては、贈呈による2つ目の能力は「このパーマネントが戦場に出たとき、贈呈コストが支払われている場合、[効果]。」を意味する。インスタント・呪文やソーサリー呪文においては、贈呈による2つ目の能力は「この呪文の贈呈コストが支払われていたなら、[効果]。」を意味する。この[効果]については記載されている[何か]で定義される。 | ||
+ | |||
+ | :702.174c プレイヤーが 贈呈するたび/gives a gift に誘発する能力がある。それらの能力は、そのプレイヤーがコントロールする、贈呈コストが支払われたインスタント・呪文やソーサリー呪文が解決されたときに誘発する。同様に、そのプレイヤーがコントロールするパーマネントの、贈呈による誘発型能力が解決されたときに誘発する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174d 「食物1つを贈呈する/Gift a Food」は、「選ばれたプレイヤーは食物・トークン1つを生成する」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174e 「カード1枚を贈呈する/Gift a card」は、「選ばれたプレイヤーはカード1枚を引く」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174f 「タップ状態の魚1体を贈呈する/Gift a tapped Fish」は、「選ばれたプレイヤーは青の1/1の魚・トークン1つをタップ状態で生成する」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174g 「追加の1ターンを贈呈/Gift an eXtra turn」は、「選ばれたプレイヤーはこのターンの直後に追加の1ターンを得る」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174h 「宝物1つを贈呈する/Gift a Treasure」は、「選ばれたプレイヤーは宝物・トークン1つを生成する」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174i 「タコ1体を贈呈/Gift an Octopus」は、「選ばれたプレイヤーは青の8/8のタコ・トークン1つを生成する」を意味する。 | ||
+ | |||
+ | :702.174j インスタント・呪文やソーサリー・呪文では、贈呈能力による効果は常に他の呪文能力よりも先に実行される。呪文が打ち消されたり解決前にスタックから離れたなら、贈呈による効果は何も起きない。 | ||
+ | |||
+ | :702.174k 呪文のコントローラーが呪文の贈呈コストを支払う宣言を行ったなら、その呪文は贈呈する約束をした/gift was promised ことになる。 | ||
+ | |||
+ | :702.174m 呪文の能力が贈呈する約束をした場合にのみ機能する効果を持ち、かつ、その部分の能力が対象を取るなら、その呪文のコントローラーは贈呈する約束をした場合にのみ対象を選択する。 |
2024年8月22日 (木) 17:27時点における最新版
贈呈/Gift | |
---|---|
種別 | 常在型能力 誘発型能力 |
登場セット | ブルームバロウ ブルームバロウ統率者デッキ |
CR | CR:- |
贈呈/Giftは、キーワード能力の1つ。これを持つ呪文がスタックにある間に働く常在型能力と、パーマネントの場合は戦場に出たときに誘発する誘発型能力からなる。
クリーチャー — アライグマ(Raccoon) 射手(Archer)
カード1枚を贈呈(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これが戦場に出たとき、そのプレイヤーはカード1枚を引く。)
到達
屑鉄撃ちが戦場に出たとき、贈呈する約束をしていた場合、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。それを破壊する。
ソーサリー
タップ状態の魚(Fish)1体を贈呈(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これの他の効果が適用される前に、そのプレイヤーは青の1/1の魚クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード3枚を引く。贈呈する約束をしたなら、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺(stun)カウンター1個を置く。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)
目次 |
[編集] 定義
贈呈/Giftは「[何か]を贈呈する/Gift [something]」と書かれ、2つの能力を表す。
- 1つ目の能力は「この呪文を唱えるための追加コストとして、対戦相手1人を選んでもよい」という常在型能力を意味する。プレイヤーが贈呈コストを支払うことを宣言したなら、その呪文の「贈呈する約束をした/gift was promised」ことになる。
- 2つ目の能力は記載されている[何か]に加えて、贈呈を持つオブジェクトがパーマネントであるか、インスタントやソーサリーであるかに依って定義される。パーマネントにおいては、2つ目の能力は「このパーマネントが戦場に出たとき、贈呈コストが支払われていた場合、[効果]」を意味する。インスタントやソーサリーにおいては、2つ目の能力は「この呪文の贈呈コストが支払われていた場合、[効果]」を意味する。
贈呈するもの | 効果 |
---|---|
食物1つ | 選ばれたプレイヤーは食物・トークン1つを生成する。 |
カード1枚 | 選ばれたプレイヤーはカード1枚を引く。 |
タップ状態の魚1体 | 選ばれたプレイヤーは青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。 |
追加の1ターン | 選ばれたプレイヤーはこのターンの後に追加の1ターンを行う。 |
宝物1つ | 選ばれたプレイヤーは宝物・トークン1つを生成する。 |
タコ1体 | 選ばれたプレイヤーは青の8/8のタコ・クリーチャー・トークン1体を生成する。 |
インスタントやソーサリーにおいては、贈呈の効果は常にその呪文の他の効果より前に行われる。その呪文が打ち消されたり、その他の理由で解決前にスタックから取り除かれたなら、贈呈の効果が発揮されることはない。
呪文の能力の一部が贈呈が約束された場合にのみ効果を発揮し、それが対象を含んでいた場合、その呪文のコントローラーは贈呈が約束された場合にのみその対象を選ぶ。
プレイヤーが贈呈することで誘発する誘発型能力が存在する。それらの能力はそのプレイヤーがコントロールする贈呈コストが支払われたインスタントやソーサリーが解決されるか、そのプレイヤーのコントロールするパーマネントの贈呈誘発型能力が解決されたときに誘発する。
[編集] 解説
贈り物をするアニマルフォークの文化を表したメカニズム。その呪文を唱える際に対戦相手にドローやトークンを贈呈する約束をすれば呪文の効果が増強される。
ブルームバロウでは全色に存在する。贈呈されるものは「カード1枚(ドロー)」、「(青の1/1の)タップ状態の魚1体」、「宝物1つ」、「食物1つ」の4種類である。ブルームバロウ統率者デッキでは「(青の8/8の)タコ1体」、「追加の1ターン」を贈呈するカードが存在する。
贈呈することを参照するカードとして愉快なアレチネズミ/Jolly Gerbilsが存在する。
[編集] ルール
- 贈呈を約束することは追加コストである。唱える#2.呪文の選択を行うで贈呈することを約束し、対戦相手1人を選ぶ。実際にカードやトークンが対戦相手に与えられるのはその呪文の解決時やパーマネント呪文が戦場に出た後である。1つの呪文で贈呈する約束を2回以上行うことはできない。
- 贈呈を持つパーマネント呪文は、贈呈する約束がされた場合に、そのパーマネントが戦場に出たときに能力が誘発する。その能力の解決時、選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。
- 贈呈を持つインスタントやソーサリーは、呪文の解決の一部として選ばれていた対戦相手に贈呈が行われる。これは呪文の他の効果が発生する前に起こる。
- 贈呈する約束をした呪文が打ち消されたり、立ち消えたり、その他の方法でスタックから取り除かれた場合、贈呈は行われない。これの他の効果もまた一切発生しない。
- 贈呈を持つインスタントやソーサリーは、贈呈を約束すると異なる対象や追加の対象を要求するものがある。贈呈する約束をしていないならこれらの対象の要求は無視する。約束をしていたならこれらの対象は通常通り唱える際に選ぶ。
- 贈呈を約束することで増えたり変更されたりする対象を適正に選ぶことが出来ない場合、そのインスタントやソーサリーを贈呈する約束をして唱えることはできない。一方で、パーマネント呪文の場合は贈呈を約束することで誘発する能力の対象が取れないことが予想されても贈呈を約束して唱えることは適正である。
- スタック上の贈呈を約束した呪文がコピーされた場合、贈呈を約束したことも含めてコピーされる(コピー可能な値#スタック上のオブジェクトのコピー)。
- 戦場のパーマネントをコピーする場合、そのパーマネントが唱えられた時に贈呈を約束していたかはコピー可能な値ではない。贈呈を約束して戦場に出た屑鉄撃ち/Scrapshooterをクローン/Cloneでコピーしても、対戦相手にドローさせる能力もアーティファクトやエンチャントを破壊する能力も誘発しない。
[編集] その他
ブルームバロウのリリースノート(英語PDF/日本語PDF)では「キーワード処理/Keyword Action」と記載されていたが、更新後の総合ルール(参考2024.07.30版 CR702.174)ではキーワード能力の項番に記載されている。
- オラクルおよび英語版のカードテキストは行末にピリオドが付かないキーワード能力に準じたフォーマットとなっている(例1 例2)。
- 日本語版テキストは、ブルームバロウ収録カードではキーワード処理に準じて「[何か]を贈呈する」と訳している(例1)。一方で、ブルームバロウ統率者デッキ収録カードではキーワード能力のように「[何か]を贈呈」と訳しており、一定していない(例2)。
[編集] 参考
- 『ブルームバロウ』メカニズム(Daily MTG 2024年7月9日)
- Bloomburrow Release Notes/『ブルームバロウ』 リリースノート (PDF文書)(Daily MTG 2024年7月19日)
- 巣穴の開花 その2(Making Magic 2024年7月15日)
- 「贈呈」でテキスト検索
- キーワード能力
- ルーリング
[編集] 引用:総合ルール
- 総合ルールビューア未対応によりマジック総合ルール(和訳 20240730.0 版)より引用
- 702.174. 贈呈/Gift
- 702.174a 贈呈は2つの能力を表すキーワードであり、「[何か]を贈呈する。/Gift a [something].」と記載される。1つ目の能力はカードがスタックにある間に機能する常在型能力である。2つ目の能力は贈呈を持つカードがスタックにある間に機能する常在型能力か、贈呈を持つカードが戦場にある際に機能する誘発型能力のいずれかである。1つ目の能力は常に「この呪文を唱えるための追加コストとして、対戦相手1人を選んでもよい。」を意味する。呪文の贈呈コストを支払うことは、rule 601.2b ならびに の追加コストの支払いのルールに従う。2つ目の能力は[何か]の記載と、能力を持つオブジェクトがパーマネントかインスタント・呪文やソーサリー・呪文かによって定義される。
- 702.174b パーマネントにおいては、贈呈による2つ目の能力は「このパーマネントが戦場に出たとき、贈呈コストが支払われている場合、[効果]。」を意味する。インスタント・呪文やソーサリー呪文においては、贈呈による2つ目の能力は「この呪文の贈呈コストが支払われていたなら、[効果]。」を意味する。この[効果]については記載されている[何か]で定義される。
- 702.174c プレイヤーが 贈呈するたび/gives a gift に誘発する能力がある。それらの能力は、そのプレイヤーがコントロールする、贈呈コストが支払われたインスタント・呪文やソーサリー呪文が解決されたときに誘発する。同様に、そのプレイヤーがコントロールするパーマネントの、贈呈による誘発型能力が解決されたときに誘発する。
- 702.174d 「食物1つを贈呈する/Gift a Food」は、「選ばれたプレイヤーは食物・トークン1つを生成する」を意味する。
- 702.174e 「カード1枚を贈呈する/Gift a card」は、「選ばれたプレイヤーはカード1枚を引く」を意味する。
- 702.174f 「タップ状態の魚1体を贈呈する/Gift a tapped Fish」は、「選ばれたプレイヤーは青の1/1の魚・トークン1つをタップ状態で生成する」を意味する。
- 702.174g 「追加の1ターンを贈呈/Gift an eXtra turn」は、「選ばれたプレイヤーはこのターンの直後に追加の1ターンを得る」を意味する。
- 702.174h 「宝物1つを贈呈する/Gift a Treasure」は、「選ばれたプレイヤーは宝物・トークン1つを生成する」を意味する。
- 702.174i 「タコ1体を贈呈/Gift an Octopus」は、「選ばれたプレイヤーは青の8/8のタコ・トークン1つを生成する」を意味する。
- 702.174j インスタント・呪文やソーサリー・呪文では、贈呈能力による効果は常に他の呪文能力よりも先に実行される。呪文が打ち消されたり解決前にスタックから離れたなら、贈呈による効果は何も起きない。
- 702.174k 呪文のコントローラーが呪文の贈呈コストを支払う宣言を行ったなら、その呪文は贈呈する約束をした/gift was promised ことになる。
- 702.174m 呪文の能力が贈呈する約束をした場合にのみ機能する効果を持ち、かつ、その部分の能力が対象を取るなら、その呪文のコントローラーは贈呈する約束をした場合にのみ対象を選択する。