象の導き/Elephant Guide

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
8行: 8行:
 
*[[コンピューターゲーム]]の[[Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012|Duels of the Planeswalkers 2012]]に収録された際、{{Gatherer|id=382678|新規イラスト}}が与えられた。後の[[コンスピラシー]]などに収録された際にもこのイラストが使用されている。
 
*[[コンピューターゲーム]]の[[Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012|Duels of the Planeswalkers 2012]]に収録された際、{{Gatherer|id=382678|新規イラスト}}が与えられた。後の[[コンスピラシー]]などに収録された際にもこのイラストが使用されている。
 
*[[ジャッジメント]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。[[ストンピィ#パウパー|ストンピィ]]や[[ステロイド#パウパー|ステロイド]]で採用されている。
 
*[[ジャッジメント]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。[[ストンピィ#パウパー|ストンピィ]]や[[ステロイド#パウパー|ステロイド]]で採用されている。
 +
*プレイテスト時の[[名前]]は「Sleeping Muscle」<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/judgment-playtest-cards-ii-2002-06-14 Judgment playtest cards II]/[https://web.archive.org/web/20080503183053/http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/117 Judgment playtest cards II (Internet Archive)](Arcana [[2002年]]6月14日 [[WotC]]著、サイト改装による画像消失のためInternet Archive併記)</ref>。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
13行: 14行:
 
**当時のスタンダードでは既に[[オデッセイ]]の[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]のせいでかつてない程バウンスが溢れかえっていたことは、このカードにとって逆風だった。
 
**当時のスタンダードでは既に[[オデッセイ]]の[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]のせいでかつてない程バウンスが溢れかえっていたことは、このカードにとって逆風だった。
 
*象の導き自体が[[除去]]された場合、トークン生成[[能力]]は[[誘発]]しない。
 
*象の導き自体が[[除去]]された場合、トークン生成[[能力]]は[[誘発]]しない。
**象の導きを[[唱える]]のに[[対応して]][[対象]]としていたクリーチャーが除去された場合は、そもそも[[立ち消え]]するため戦場に出ないので、やはりトークンは出ない。
+
**象の導きを[[唱える]]のに[[対応して]][[対象]]としていたクリーチャーが除去された場合は、そもそも[[立ち消え]]するため戦場に出ないので、やはりトークンは生成されない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak]] - 同じコスト同じ[[修整]]で、トークン生成でなく[[発掘]]2によって損失を補填する。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak]] - 同じコスト同じ[[修整]]で、トークン生成でなく[[発掘]]2によって損失を補填する。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[樫変化/Oakenform]] - トークン生成能力を持たない[[下位互換]]。([[基本セット2010]])
 
*[[樫変化/Oakenform]] - トークン生成能力を持たない[[下位互換]]。([[基本セット2010]])
*[[猪の陰影/Boar Umbra]] - 同じコスト同じ修整で、トークン生成でなく[[族霊鎧]]によってエンチャント先自体を残す。([[エルドラージ覚醒]])
+
*[[猪の陰影/Boar Umbra]] - 同じコスト同じ修整で、トークン生成でなく[[陰影鎧]]によってエンチャント先自体を残す。([[エルドラージ覚醒]])
 +
 
 
===類似カード===
 
===類似カード===
 
エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定の[[インスタント・タイミング]]式のものは[[鉤爪の統率者/Caller of the Claw]]の項を参照。
 
エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定の[[インスタント・タイミング]]式のものは[[鉤爪の統率者/Caller of the Claw]]の項を参照。
*[[グリフィンの導き/Griffin Guide]] - (2)(白)。+2/+2の修整と[[飛行]]を得て、2/2飛行の[[グリフィン]]・トークンが生成される。([[時のらせん]])
+
*[[グリフィンの導き/Griffin Guide]] - (2)(白)。+2/+2修整と[[飛行]]を得て、2/2飛行の[[グリフィン]]・トークンが生成される。([[時のらせん]])
*[[アヴァシンの首飾り/Avacyn's Collar]] - (1)装備コスト(2)の[[装備品]]版。+1/+0修整と[[警戒]]を得て、1/1飛行の[[スピリット]]・トークンが生成される。([[闇の隆盛]])
+
*[[アヴァシンの首飾り/Avacyn's Collar]] - (1)。装備(2)の[[装備品]]版。+1/+0修整と[[警戒]]を得て、1/1飛行の[[スピリット]]・トークンが生成される。ただし[[人間]]の死亡限定。([[闇の隆盛]])
**[[処刑者の板金鎧/Slayer's Plate]] - (1)装備コスト(2)の装備品版。+4/+2修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。([[イニストラードを覆う影]])
+
**[[処刑者の板金鎧/Slayer's Plate]] - (3)。装備(3)の装備品版。+4/+2修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。ただし人間の死亡限定。([[イニストラードを覆う影]])
**[[ダンシング・ソード/Dancing Sword]] - (1)(白)装備コスト(1)の装備品版。+2/+1修整を得て、トークンでなくこれ自身を2/1飛行[[護法]](1)[[クリーチャー化]]する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
+
**[[ダンシング・ソード/Dancing Sword]] - (1)(白)。装備(1)の装備品版。+2/+1修整を得て、トークンでなくこれ自身を2/1飛行[[護法]](1)[[クリーチャー化]]する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 
*[[皮膚への侵入/Skin Invasion]] - (赤)。強化でなく[[攻撃強制]]させる弱体化オーラであり、トークンでなくこれ自身が3/4クリーチャーに[[変身する両面カード]]。(イニストラードを覆う影)
 
*[[皮膚への侵入/Skin Invasion]] - (赤)。強化でなく[[攻撃強制]]させる弱体化オーラであり、トークンでなくこれ自身が3/4クリーチャーに[[変身する両面カード]]。(イニストラードを覆う影)
*[[魂拳の技/Soul-Strike Technique]] - (1)(白)。+1/+1修整を得て、トークンでなくあなたの[[ライブラリーの一番上]]を[[予示]]する。([[モダンホライゾン]])
+
*[[魂拳の技/Soul-Strike Technique]] - (1)(白)。+1/+1修整と警戒を得て、トークンでなくあなたの[[ライブラリーの一番上]]を[[予示]]する。([[モダンホライゾン]])
 
*[[狼のまとい身/Mantle of the Wolf]] - (3)(緑)。+4/+4修整を得て、2/2の[[狼]]・トークンが2体生成される。([[テーロス還魂記]])
 
*[[狼のまとい身/Mantle of the Wolf]] - (3)(緑)。+4/+4修整を得て、2/2の[[狼]]・トークンが2体生成される。([[テーロス還魂記]])
 
*[[傑士の武勇/Valor of the Worthy]] - (白)。+1/+1修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。死亡に限らず[[戦場を離れる]]全般で誘発。([[カルドハイム]])
 
*[[傑士の武勇/Valor of the Worthy]] - (白)。+1/+1修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。死亡に限らず[[戦場を離れる]]全般で誘発。([[カルドハイム]])
 +
*[[憤怒の贈り物/Gift of Wrath]] - (3)(赤)。+2/+2修整と[[威迫]]を得て、2/2威迫のスピリット・トークンが生成される。死亡に限らず戦場を離れる全般で誘発。([[神河:輝ける世界]])
 +
*[[ナーグルの腐蝕/Nurgle's Rot]] - (黒)。[[エターナルエンチャント]]だが対戦相手のクリーチャーにしかつけられない。1/3のデーモン・トークンが生成される。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 
また、これらの能力を[[クリーチャー・エンチャント]]化したものが[[授与]]である。
 
また、これらの能力を[[クリーチャー・エンチャント]]化したものが[[授与]]である。
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
 +
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[死亡誘発#関連カード]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[アンコモン]]

2024年6月14日 (金) 23:33時点における最新版


Elephant Guide / 象の導き (2)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、緑の3/3の象(Elephant)クリーチャー・トークンを1体生成する。


おまけ付きのクリーチャー強化オーラエンチャントされているクリーチャーが死亡したときにトークン生成する。

一般的にオーラはカード・アドバンテージを失う可能性が高いためあまり使われないのだが、これは戦場に出ることさえできればその弱点を補うことができる。しかも幻影のケンタウロス/Phantom Centaurという相性のよいカードが存在したため、当時のスタンダードステロイド白緑ビートダウンビーストデッキなどに使用された。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] 類似カード

エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定のインスタント・タイミング式のものは鉤爪の統率者/Caller of the Clawの項を参照。

また、これらの能力をクリーチャー・エンチャント化したものが授与である。

[編集] 脚注

  1. Judgment playtest cards II/Judgment playtest cards II (Internet Archive)(Arcana 2002年6月14日 WotC著、サイト改装による画像消失のためInternet Archive併記)

[編集] 参考

QR Code.gif