象の導き/Elephant Guide

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
24行: 24行:
 
エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定の[[インスタント・タイミング]]式のものは[[鉤爪の統率者/Caller of the Claw]]の項を参照。
 
エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定の[[インスタント・タイミング]]式のものは[[鉤爪の統率者/Caller of the Claw]]の項を参照。
 
*[[グリフィンの導き/Griffin Guide]] - (2)(白)。+2/+2修整と[[飛行]]を得て、2/2飛行の[[グリフィン]]・トークンが生成される。([[時のらせん]])
 
*[[グリフィンの導き/Griffin Guide]] - (2)(白)。+2/+2修整と[[飛行]]を得て、2/2飛行の[[グリフィン]]・トークンが生成される。([[時のらせん]])
*[[アヴァシンの首飾り/Avacyn's Collar]] - (1)装備コスト(2)の[[装備品]]版。+1/+0修整と[[警戒]]を得て、1/1飛行の[[スピリット]]・トークンが生成される。ただし[[人間]]の死亡限定。([[闇の隆盛]])
+
*[[アヴァシンの首飾り/Avacyn's Collar]] - (1)。装備(2)の[[装備品]]版。+1/+0修整と[[警戒]]を得て、1/1飛行の[[スピリット]]・トークンが生成される。ただし[[人間]]の死亡限定。([[闇の隆盛]])
**[[処刑者の板金鎧/Slayer's Plate]] - (3)装備コスト(3)の装備品版。+4/+2修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。ただし人間の死亡限定。([[イニストラードを覆う影]])
+
**[[処刑者の板金鎧/Slayer's Plate]] - (3)。装備(3)の装備品版。+4/+2修整を得て、1/1飛行のスピリット・トークンが生成される。ただし人間の死亡限定。([[イニストラードを覆う影]])
**[[ダンシング・ソード/Dancing Sword]] - (1)(白)装備コスト(1)の装備品版。+2/+1修整を得て、トークンでなくこれ自身を2/1飛行[[護法]](1)[[クリーチャー化]]する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
+
**[[ダンシング・ソード/Dancing Sword]] - (1)(白)。装備(1)の装備品版。+2/+1修整を得て、トークンでなくこれ自身を2/1飛行[[護法]](1)[[クリーチャー化]]する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 
*[[皮膚への侵入/Skin Invasion]] - (赤)。強化でなく[[攻撃強制]]させる弱体化オーラであり、トークンでなくこれ自身が3/4クリーチャーに[[変身する両面カード]]。(イニストラードを覆う影)
 
*[[皮膚への侵入/Skin Invasion]] - (赤)。強化でなく[[攻撃強制]]させる弱体化オーラであり、トークンでなくこれ自身が3/4クリーチャーに[[変身する両面カード]]。(イニストラードを覆う影)
 
*[[魂拳の技/Soul-Strike Technique]] - (1)(白)。+1/+1修整と警戒を得て、トークンでなくあなたの[[ライブラリーの一番上]]を[[予示]]する。([[モダンホライゾン]])
 
*[[魂拳の技/Soul-Strike Technique]] - (1)(白)。+1/+1修整と警戒を得て、トークンでなくあなたの[[ライブラリーの一番上]]を[[予示]]する。([[モダンホライゾン]])

2024年5月19日 (日) 22:49時点における最新版


Elephant Guide / 象の導き (2)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、緑の3/3の象(Elephant)クリーチャー・トークンを1体生成する。


おまけ付きのクリーチャー強化オーラエンチャントされているクリーチャーが死亡したときにトークン生成する。

一般的にオーラはカード・アドバンテージを失う可能性が高いためあまり使われないのだが、これは戦場に出ることさえできればその弱点を補うことができる。しかも幻影のケンタウロス/Phantom Centaurという相性のよいカードが存在したため、当時のスタンダードステロイド白緑ビートダウンビーストデッキなどに使用された。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] 類似カード

エンチャント先が死亡するとトークンを生成するオーラ。そのターン限定のインスタント・タイミング式のものは鉤爪の統率者/Caller of the Clawの項を参照。

また、これらの能力をクリーチャー・エンチャント化したものが授与である。

[編集] 脚注

  1. Judgment playtest cards II/Judgment playtest cards II (Internet Archive)(Arcana 2002年6月14日 WotC著、サイト改装による画像消失のためInternet Archive併記)

[編集] 参考

QR Code.gif