苛まれし預言者、エルス/Eruth, Tormented Prophet
提供:MTG Wiki
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
あなたがカードを引くなら、代わりにあなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。このターン、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
2/4あなたがカードを引くことを2枚分の衝動的ドローに置換する伝説の人間・ウィザード。
通常通りには手札が増えなくなるので、これが戦場に残り続けていると最終的には手札が消滅する。対戦相手のターンに打ち消しなどを構えておきたいコントロール寄りのデッキとは相性が悪い(手札がなくてもドロー効果のある起動型能力などで対戦相手のターンに衝動的ドローし、運良くインスタントや瞬速持ちが追放されればそれを唱えることは可能だが不確定要素が多すぎて不安定)。あくまで「引く」ことを置き換えるため、「手札に加える」効果であれば問題なく手札を増やすことも可能となる。
基本的には、自分のターンに積極的に動くビートダウン系のデッキでの採用になるだろう。実質的なドローの枚数を増やせる優秀なシステムクリーチャーとして扱える。タフネスも4あり、安泰とは言えないが火力への除去耐性も最低限はある。毎ターン土地を置ける確率も上がることから、めくれたカードをマナの都合で取捨選択せずに両方プレイするのも現実的になる。
クリーチャー戦が主軸のリミテッドならば、デメリットも緩和されこれ自体も3マナ2/4と序盤の攻勢程度なら余裕を持って凌げる壁として働く。赤に割り振られたメカニズムである血・トークンに関しては、起動コストの確保こそしづらくなるもののわずか1マナで2枚の(ドロー・ステップと合わせると4枚の)カードをめくれるため、よりボムを探しやすい。
構築では前述の通り、ビートダウン寄りのデッキに適性がある。登場時のスタンダードにおいて、青赤はアールンドの天啓/Alrund's Epiphanyを用いたコンボデッキが中心であり相性は悪い。それでも実質的なドローが増える強さは吠えたける鉱山/Howling Mineなどの先達の活躍から知っての通り。合致するデッキタイプが見つかれば、一線級に躍り出るだけのポテンシャルはある。同時期のカードでは溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drownedとの相性が良好。軽量の呪文を多数投入するデッキタイプなのでめくれたカードを両方利用しやすくなり、またリーア自身も探しやすくなる。更に相手のターンに動けなくなる欠点をリーアの能力でカバー可能。
- 「カードを1枚引く」イベントごとに「カードを2枚追放する」イベントに置換している。
- エルスの影響下で「カードを3枚引く」効果を受けた場合、再鍛の刃、ラエリア/Laelia, the Blade Reforgedのような「カードを1枚以上追放するたび」誘発する能力は3回誘発する。
- 対戦相手がドラニスの判事/Drannith Magistrateを出していると悲惨。一応手札が空だったとしても土地はプレイできるので爆発域/Blast Zoneなどがあれば「詰み」ではないが、相当厳しい状況には変わりない。(→友情コンボ)
関連カード
サイクル
イニストラード:真紅の契りのレアの2色の伝説のクリーチャーサイクル。
- 復讐に燃えた犠牲者、ドロテア/Dorothea, Vengeful Victim - ドロテアの報復/Dorothea's Retribution(白青)
- 魅せられた花婿、エドガー/Edgar, Charmed Groom - エドガー・マルコフの棺/Edgar Markov's Coffin(白黒)
- 流城のルノ/Runo Stromkirk - 深遠の王、クロサス/Krothuss, Lord of the Deep(青黒)
- 苛まれし預言者、エルス/Eruth, Tormented Prophet(青赤)
- 面汚しの乙女、エインジー/Anje, Maid of Dishonor(黒赤)
- ラトスタイン翁/Old Rutstein(黒緑)
- 結ばれた者、ハラナとアレイナ/Halana and Alena, Partners(赤緑)
- 血に呪われた者、オドリック/Odric, Blood-Cursed(赤白)
- 天使の拳、トーレンズ/Torens, Fist of the Angels(緑白)
- 雑食するもの、グロルナク/Grolnok, the Omnivore(緑青)
ストーリー
エルス/Eruthはイニストラード/Innistradに住む人間/Human。女性。夢の中で未来を幻視することができるが、そのために異端者として処刑されそうになった。
詳細はエルス/Eruthを参照。
ドラキュラシリーズ・カード
イニストラード:真紅の契り版におけるドラキュラシリーズ・カード版は精神病の下僕、レンフィールド/Renfield, Delusional Minion(イラスト)。
- R.M. レンフィールドはブラム・ストーカーの小説「吸血鬼ドラキュラ」の登場人物。ジョン・セワード博士/Dr.John Sewardの精神病院の患者であり、昆虫を食することで自身の寿命を延ばすことができるという偏執的な狂気に囚われている。人間離れした怪力を持ち、興奮状態でないときには優れた知能を発揮する。自身をいずれ不死の存在へと変えてもらうことを約束されたことと引き換えにドラキュラ伯爵/Count Draculaの僕となるが、後にドラキュラへの裏切りを企てたためドラキュラによって惨殺された。
- 通常のマジックのカードでは女性キャラクターであるエルスを表しているのに対し、ドラキュラシリーズ・カード版は男性キャラクターであるレンフィールドを表している。