機を見た援軍/Timely Reinforcements
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(5人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
5行: | 5行: | ||
3[[マナ]]で頭数を3体も増やせるが、性質上[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]では使いづらい。むしろ[[コントロール (デッキ)|コントロール]]が[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]を用意する[[カード]]と言える。両方を達成できればかなりの[[コスト・パフォーマンス]]であり、特に[[赤]]相手には強力。このカードで稼いだ時間を使って、[[審判の日/Day of Judgment]]などの根本的な対策に繋げたいところ。 | 3[[マナ]]で頭数を3体も増やせるが、性質上[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]では使いづらい。むしろ[[コントロール (デッキ)|コントロール]]が[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]を用意する[[カード]]と言える。両方を達成できればかなりの[[コスト・パフォーマンス]]であり、特に[[赤]]相手には強力。このカードで稼いだ時間を使って、[[審判の日/Day of Judgment]]などの根本的な対策に繋げたいところ。 | ||
− | [[クロック・パーミッション]]である[[Caw-Blade]]においては、防御手段と[[クロック]](特に[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]の[[装備]] | + | [[クロック・パーミッション]]である[[Caw-Blade]]においては、防御手段と[[クロック]](特に[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]の[[装備]]先)を兼ねることができ、より価値が上がる。本来は相手を選ぶカードなのだが、[[四肢切断/Dismember]]の[[ファイレクシア・マナ]]による[[ライフロス]]を挽回できる事もあって、[[メインデッキ]]から採用されることもある。 |
− | + | *ライフやクリーチャーの数を比較するのは[[解決]]時であるため、[[唱える|唱え]]た後に増減すれば空振りになることも有り得る。 | |
+ | ==主な亜種== | ||
+ | 何らかのリソース数で対戦相手にリードされている際にその差を埋めるカード。特記しない限り[[白]]。[[窮地]]、[[廃位]]は割愛。[[手札]]枚数差のみ揃えるカードは[[意外な授かり物/Windfall]]の項を、[[土地]]数のみなら[[土地税/Land Tax]]の項をそれぞれ参照。 | ||
+ | *[[均等化/Even the Odds]] - 3マナ[[インスタント]]。クリーチャー数で劣っているなら1/1トークンを3体生成。ただし全ての対戦相手より劣っている必要がある。([[未来予知]]) | ||
+ | *[[保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver]] - 6マナクリーチャーの[[ETB]]能力。ライフなら5点、クリーチャー数なら3/3飛行トークンを生成。([[ゲートウォッチの誓い]]) | ||
+ | *[[熾天使の大剣/Seraphic Greatsword]] - 2マナ[[装備]](4)の有色[[装備品]]の[[攻撃]]時[[誘発型能力]]。[[防御プレイヤー]]のライフが最多なら4/4[[飛行]]トークンを攻撃している状態で生成。同点数でも誘発。([[統率者レジェンズ]]) | ||
+ | *[[黄昏の享楽/Sunset Revelry]] - 2マナソーサリー。ライフなら4点、クリーチャー数なら1/1トークン2体、手札数なら1ドロー。(イニストラード:真夜中の狩り) | ||
+ | *[[分派の説教者/Preacher of the Schism]] - [[黒]]3マナ2/4[[接死]]クリーチャーの攻撃時誘発型能力。防御プレイヤーのライフが最多なら1/1絆魂トークンを生成。同点数でも誘発。([[イクサラン:失われし洞窟]]) | ||
+ | *[[跳ねる春、ベーザ/Beza, the Bounding Spring]] - 4マナ4/5クリーチャーのETB能力が黄昏の享楽。さらに土地数で劣っているなら[[宝物]]1個を得る。([[ブルームバロウ]]) | ||
+ | {{サイクル/ダークスティールの脈動}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー3]] - [[アンコモン]] |
2024年8月15日 (木) 20:20時点における最新版
Timely Reinforcements / 機を見た援軍 (2)(白)
ソーサリー
ソーサリー
あなたのライフの点数がいずれかの対戦相手よりも低い場合、あなたは6点のライフを得る。あなたがコントロールしているクリーチャーの数がいずれかの対戦相手よりも少ない場合、白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを3体生成する。
押されている状況で力を発揮する白のソーサリー。ライフで負けていれば回復を、クリーチャー数で負けていればトークン生成を行う。
3マナで頭数を3体も増やせるが、性質上ビートダウンでは使いづらい。むしろコントロールがチャンプブロッカーを用意するカードと言える。両方を達成できればかなりのコスト・パフォーマンスであり、特に赤相手には強力。このカードで稼いだ時間を使って、審判の日/Day of Judgmentなどの根本的な対策に繋げたいところ。
クロック・パーミッションであるCaw-Bladeにおいては、防御手段とクロック(特に饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famineの装備先)を兼ねることができ、より価値が上がる。本来は相手を選ぶカードなのだが、四肢切断/Dismemberのファイレクシア・マナによるライフロスを挽回できる事もあって、メインデッキから採用されることもある。
[編集] 主な亜種
何らかのリソース数で対戦相手にリードされている際にその差を埋めるカード。特記しない限り白。窮地、廃位は割愛。手札枚数差のみ揃えるカードは意外な授かり物/Windfallの項を、土地数のみなら土地税/Land Taxの項をそれぞれ参照。
- 均等化/Even the Odds - 3マナインスタント。クリーチャー数で劣っているなら1/1トークンを3体生成。ただし全ての対戦相手より劣っている必要がある。(未来予知)
- 保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver - 6マナクリーチャーのETB能力。ライフなら5点、クリーチャー数なら3/3飛行トークンを生成。(ゲートウォッチの誓い)
- 熾天使の大剣/Seraphic Greatsword - 2マナ装備(4)の有色装備品の攻撃時誘発型能力。防御プレイヤーのライフが最多なら4/4飛行トークンを攻撃している状態で生成。同点数でも誘発。(統率者レジェンズ)
- 黄昏の享楽/Sunset Revelry - 2マナソーサリー。ライフなら4点、クリーチャー数なら1/1トークン2体、手札数なら1ドロー。(イニストラード:真夜中の狩り)
- 分派の説教者/Preacher of the Schism - 黒3マナ2/4接死クリーチャーの攻撃時誘発型能力。防御プレイヤーのライフが最多なら1/1絆魂トークンを生成。同点数でも誘発。(イクサラン:失われし洞窟)
- 跳ねる春、ベーザ/Beza, the Bounding Spring - 4マナ4/5クリーチャーのETB能力が黄昏の享楽。さらに土地数で劣っているなら宝物1個を得る。(ブルームバロウ)
ダークスティールの脈動サイクル。こちらが不利な場合に手札に戻ってくる3マナ呪文。
- 原野の脈動/Pulse of the Fields
- グリッドの脈動/Pulse of the Grid
- ドロスの脈動/Pulse of the Dross
- 溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge
- 絡み森の脈動/Pulse of the Tangle