チャネルボール

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''チャネルボール'''''Channel Ball'')は、[[マジック]]のごく黎明期、[[4枚制限ルール]]が設けられる前に存在したとされる[[コンボ]][[デッキ]]である。
+
'''チャネルボール'''(''Channel Ball'')は、[[マジック]]のごく黎明期、[[4枚制限ルール]]が設けられる前に存在したとされる[[コンボ]][[デッキ]]である。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
黎明期の[[マジック]]の混沌とした[[環境]]や[[4枚制限ルール]]の必要性を説明するためにしばしば引き合いに出され、同ルールを無視した場合の最強デッキの代名詞ともなっている。しかし実際にこの[[デッキ]]を使用した[[プレイヤー]]がいたかは定かでないため、「当時はこういうデッキが存在し得た」という意味で後に生まれた都市伝説である可能性もある。
+
黎明期のマジックの混沌とした[[環境]]や[[4枚制限ルール]]の必要性を説明するためにしばしば引き合いに出され、同ルールを無視した場合の最強デッキの代名詞ともなっている。しかし実際にこのデッキを使用した[[プレイヤー]]がいたかは定かでないため、「当時はこういうデッキが存在し得た」という意味で後に生まれた都市伝説である可能性もある。
  
当然、この[[デッキ]]をそのまま使用できる公式の[[フォーマット]]は存在しない。仮に使えたとしても、[[Black Lotus]]を数十枚も集めるためにはかなりの大金を[[支払う]]必要がある。
+
当然、このデッキをそのまま使用できる公式の[[フォーマット]]は存在しない。仮に使えたとしても、[[Black Lotus]]を数十枚も集めるためにはかなりの大金を支払う必要がある。
  
 
== 解説 ==
 
== 解説 ==
 
一般的に挙げられるデッキ構成は以下の通り。
 
一般的に挙げられるデッキ構成は以下の通り。
  
{|
+
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
24行: 24行:
 
2枚の[[Black Lotus]]から(赤)(赤)(赤)(緑)(緑)(緑)を生み出し、(緑)(緑)で[[チャネル/Channel]]を[[プレイ]]。[[ライフ]]を17点以上[[支払う|支払っ]]て[[チャネル/Channel]]から[[マナ]]を出し、残った[[色マナ]]と合わせてX=20以上の[[火の玉/Fireball]]をプレイする。
 
2枚の[[Black Lotus]]から(赤)(赤)(赤)(緑)(緑)(緑)を生み出し、(緑)(緑)で[[チャネル/Channel]]を[[プレイ]]。[[ライフ]]を17点以上[[支払う|支払っ]]て[[チャネル/Channel]]から[[マナ]]を出し、残った[[色マナ]]と合わせてX=20以上の[[火の玉/Fireball]]をプレイする。
  
ノーランド・マリガン(⇒[[マリガン]])ルールの存在もこの[[デッキ]]にとって追い風であった。[[土地]]が1枚も入っていないため、100%その権利を得られたのである。
+
[[マリガン|ノーランド・マリガン]]ルールの存在もこの[[デッキ]]にとって追い風であった。[[土地]]が1枚も入っていないため、100%その権利を得られたのである。
  
実際に[[トーナメント]]で使用された後期型のバージョンでは、[[マナ加速]]として[[オークの木こり/Orcish Lumberjack]]と[[ほくちの壁/Tinder Wall]]が用いられた。[[Black Lotus]]を用いた場合のように[[1ターンキル]]はできないが、それでも2[[ターン]]目には[[コンボ]]を決めることができた。
+
実際に[[トーナメント]]で使用された後期型のバージョンでは、[[マナ加速]]として[[オークの木こり/Orcish Lumberjack]]と[[ほくちの壁/Tinder Wall]]が用いられた。[[Black Lotus]]を用いた場合のように[[1ターンキル]]はできないが、それでも2[[ターン]]目にはコンボを決めることができた。
  
 
== 現行ルール下のチャネルボール ==
 
== 現行ルール下のチャネルボール ==
現行の[[4枚制限ルール]]の下では、当然[[1ターンキル]]が成功する確率は低下する。このルール下でも、すべてのパーツを4枚ずつ投入すれば一定の確率で成功するが、唯一これらすべての[[カード]]を使用することができる公式の[[フォーマット]]である[[ヴィンテージ]]では、[[Black Lotus]]と[[チャネル/Channel]]が[[制限カード]]に指定されているため、やはり[[カジュアルプレイ]]以外で1ターンキルが成功する確率は極めて低い。
+
現行の[[4枚制限ルール]]の下では、当然[[1ターンキル]]が成功する確率は低下する。このルール下でも、すべてのパーツを4枚ずつ投入すれば一定の確率で成功するが、唯一これらすべてのカードを使用することができる公式の[[フォーマット]]である[[ヴィンテージ]]では、[[Black Lotus]]と[[チャネル/Channel]]が[[制限カード]]に指定されているため、やはり[[カジュアルプレイ]]以外で1ターンキルが成功する確率は極めて低い。
  
また、当時は先手であればほぼ確実に[[1ターンキル]]することができたが、現在では[[ピッチスペル]]([[Force of Will]]、[[誤った指図/Misdirection]]、[[撃退/Foil]]、[[魂の撃ち込み/Soul Spike]])などの手段により、[[火の玉/Fireball]]では失敗する可能性がある。
+
また、当時は先手であればほぼ確実に1ターンキルすることができたが、現在では[[ピッチスペル]]([[Force of Will]]、[[誤った指図/Misdirection]]、[[撃退/Foil]]、[[魂の撃ち込み/Soul Spike]])などの手段により、[[火の玉/Fireball]]では失敗する可能性がある。
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
すべて20枚ずつでも約85%の確率で[[1ターンキル]]できるが、理論的には[[Black Lotus]]30枚、[[チャネル/Channel]]15枚、[[火の玉/Fireball]]15枚の構成が最適とされる(⇒[http://blog.studiohff.net/2006/06/ruby_5.html 参考])。
+
すべて20枚ずつでも約85%の確率で[[1ターンキル]]できるが、理論的には[[Black Lotus]]30枚、[[チャネル/Channel]]15枚、[[火の玉/Fireball]]15枚の構成が最適とされる([http://blog.studiohff.net/2006/06/ruby_5.html 参考])。
  
また、現在までに登場している[[カード]]で[[4枚制限ルール]]を無視した[[デッキ]]を作る場合、[[うねる炎/Surging Flame]]と[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]を30枚ずつ投入したデッキが、チャネルボールに代わって最強候補と目されている。このデッキは[[インスタント・タイミング]]で動くことができるため、[[0ターンキル]]することも可能であり、[[打ち消す|打ち消さ]]れても次の[[うねる炎/Surging Flame]]を[[プレイ]]すればよいため、[[ピッチスペル]]にも耐性がある。
+
また、現在までに登場しているカードで[[4枚制限ルール]]を無視したデッキを作る場合、[[うねる炎/Surging Flame]]と[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]を30枚ずつ投入したデッキが、チャネルボールに代わって最強候補と目されている。このデッキは[[インスタント・タイミング]]で動くことができるため、[[0ターンキル]]することも可能であり、[[打ち消す|打ち消さ]]れても次の[[うねる炎/Surging Flame]]をプレイすればよいため、ピッチスペルにも耐性がある。
  
 
== サンプルレシピ ==
 
== サンプルレシピ ==
 
*備考
 
*備考
 
**2000年 インビテーショナル 出場([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=INVITATIONAL9900/welcome 参考])
 
**2000年 インビテーショナル 出場([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=INVITATIONAL9900/welcome 参考])
**使用者:[[Trevor Blackwell]]
+
**使用者:[[Trevor Blackwell]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[Type1]](現[[ヴィンテージ]])(~[[ネメシス]])
 
**[[Type1]](現[[ヴィンテージ]])(~[[ネメシス]])
  
{| class="wikitable"
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
|-
+
 
|-
 
|-
|colspan="2"|''[[メインデッキ]] (64)''||
+
!colspan="2"|メインデッキ (64)
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ffddee"|''[[クリーチャー]] (15)''||
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|クリーチャー (15)
 
|-
 
|-
|2||[[ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman]]||
+
|2||[[ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman]]
 
|-
 
|-
|4||[[密林の猿人/Kird Ape]]||
+
|4||[[密林の猿人/Kird Ape]]
 
|-
 
|-
|4||[[ジャッカルの仔/Jackal Pup]]||
+
|4||[[ジャッカルの仔/Jackal Pup]]
 
|-
 
|-
|4||[[Serendib Efreet]]||
+
|4||[[Serendib Efreet]]
 
|-
 
|-
|1||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]||
+
|1||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ffeedd"|''[[インスタント]]・[[ソーサリー]] (22)''||
+
!colspan="2" style="background:#ffeedd"|インスタント・ソーサリー (22)
 
|-
 
|-
|4||[[Mana Drain]]||
+
|4||[[Mana Drain]]
 
|-
 
|-
|1||[[Time Walk]]||
+
|1||[[Time Walk]]
 
|-
 
|-
|1||[[Ancestral Recall]]||
+
|1||[[Ancestral Recall]]
 
|-
 
|-
|1||[[神秘の教示者/Mystical Tutor]]||
+
|1||[[神秘の教示者/Mystical Tutor]]
 
|-
 
|-
|1||[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]||
+
|1||[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]
 
|-
 
|-
|1||[[Demonic Consultation]]||
+
|1||[[Demonic Consultation]]
 
|-
 
|-
|1||[[Demonic Tutor]]||
+
|1||[[Demonic Tutor]]
 
|-
 
|-
|1||[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]||
+
|1||[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]
 
|-
 
|-
|3||[[ケアヴェクの火吹き/Kaervek's Torch]]||
+
|3||[[ケアヴェクの火吹き/Kaervek's Torch]]
 
|-
 
|-
|2||[[紅蓮破/Pyroblast]]||
+
|2||[[紅蓮破/Pyroblast]]
 
|-
 
|-
|4||[[稲妻/Lightning Bolt]]||
+
|4||[[稲妻/Lightning Bolt]]
 
|-
 
|-
|1||[[Regrowth]]||
+
|1||[[Regrowth]]
 
|-
 
|-
|1||[[チャネル/Channel]]||
+
|1||[[チャネル/Channel]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#eeeeee"|''[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] (7)''||
+
!colspan="2" style="background:#eeeeee"|エンチャント・アーティファクト (7)
 
|-
 
|-
|1||[[Mox Jet]]||
+
|1||[[Mox Jet]]
 
|-
 
|-
|1||[[Mox Sapphire]]||
+
|1||[[Mox Sapphire]]
 
|-
 
|-
|1||[[Mox Ruby]]||
+
|1||[[Mox Ruby]]
 
|-
 
|-
|1||[[Mox Emerald]]||
+
|1||[[Mox Emerald]]
 
|-
 
|-
|1||[[Sol Ring]]||
+
|1||[[Sol Ring]]
 
|-
 
|-
|1||[[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]||
+
|1||[[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]
 
|-
 
|-
|1||[[Black Lotus]]||
+
|1||[[Black Lotus]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ddffee"|''[[土地]] (20)''||
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|土地 (20)
 
|-
 
|-
|4||[[Taiga]]||
+
|4||[[Taiga]]
 
|-
 
|-
|4||[[Volcanic Island]]||
+
|4||[[Volcanic Island]]
 
|-
 
|-
|2||[[Tropical Island]]||
+
|2||[[Tropical Island]]
 
|-
 
|-
|4||[[真鍮の都/City of Brass]]||
+
|4||[[真鍮の都/City of Brass]]
 
|-
 
|-
|2||[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]||
+
|2||[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]
 
|-
 
|-
|3||[[不毛の大地/Wasteland]]||
+
|3||[[不毛の大地/Wasteland]]
 
|-
 
|-
|1||[[露天鉱床/Strip Mine]]||
+
|1||[[露天鉱床/Strip Mine]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ddeeff"|''[[サイドボード]]''||
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
|2||[[解呪/Disenchant]]||
+
|2||[[解呪/Disenchant]]
 
|-
 
|-
|1||[[無効/Annul]]||
+
|1||[[無効/Annul]]
 
|-
 
|-
|1||[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]||
+
|1||[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]
 
|-
 
|-
|2||[[火葬/Incinerate]]||
+
|2||[[火葬/Incinerate]]
 
|-
 
|-
|1||[[ウルザの激怒/Urza's Rage]]||
+
|1||[[ウルザの激怒/Urza's Rage]]
 
|-
 
|-
|1||[[Chain Lightning]]||
+
|1||[[Chain Lightning]]
 
|-
 
|-
|1||[[紅蓮破/Pyroblast]]||
+
|1||[[紅蓮破/Pyroblast]]
 
|-
 
|-
|2||[[孤独の都/City of Solitude]]||
+
|2||[[孤独の都/City of Solitude]]
 
|-
 
|-
|2||[[火の玉/Fireball]]||
+
|2||[[火の玉/Fireball]]
 
|-
 
|-
|1||[[はじける子嚢/Saproling Burst]]||
+
|1||[[はじける子嚢/Saproling Burst]]
 
|-
 
|-
|1||[[ブラストダーム/Blastoderm]]||
+
|1||[[ブラストダーム/Blastoderm]]
 
|}
 
|}
  
[[ヴィンテージ]]仕様のバージョン。基本的な動きは[[ステロイド]]と同じであるが、[[青]]と[[黒]]の[[カード]]を加えることで柔軟性を増している。
+
*ヴィンテージ仕様のバージョン。基本的な動きは[[ステロイド]]と同じであるが、[[青]]と[[黒]]のカードを加えることで柔軟性を増している。
  
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]

2008年9月8日 (月) 13:29時点における版

チャネルボール(Channel Ball)は、マジックのごく黎明期、4枚制限ルールが設けられる前に存在したとされるコンボデッキである。

目次

概要

黎明期のマジックの混沌とした環境4枚制限ルールの必要性を説明するためにしばしば引き合いに出され、同ルールを無視した場合の最強デッキの代名詞ともなっている。しかし実際にこのデッキを使用したプレイヤーがいたかは定かでないため、「当時はこういうデッキが存在し得た」という意味で後に生まれた都市伝説である可能性もある。

当然、このデッキをそのまま使用できる公式のフォーマットは存在しない。仮に使えたとしても、Black Lotusを数十枚も集めるためにはかなりの大金を支払う必要がある。

解説

一般的に挙げられるデッキ構成は以下の通り。

メインデッキ (60)
呪文 (60)
20 Black Lotus
20 チャネル/Channel
20 火の玉/Fireball

2枚のBlack Lotusから(赤)(赤)(赤)(緑)(緑)(緑)を生み出し、(緑)(緑)でチャネル/Channelプレイライフを17点以上支払っチャネル/Channelからマナを出し、残った色マナと合わせてX=20以上の火の玉/Fireballをプレイする。

ノーランド・マリガンルールの存在もこのデッキにとって追い風であった。土地が1枚も入っていないため、100%その権利を得られたのである。

実際にトーナメントで使用された後期型のバージョンでは、マナ加速としてオークの木こり/Orcish Lumberjackほくちの壁/Tinder Wallが用いられた。Black Lotusを用いた場合のように1ターンキルはできないが、それでも2ターン目にはコンボを決めることができた。

現行ルール下のチャネルボール

現行の4枚制限ルールの下では、当然1ターンキルが成功する確率は低下する。このルール下でも、すべてのパーツを4枚ずつ投入すれば一定の確率で成功するが、唯一これらすべてのカードを使用することができる公式のフォーマットであるヴィンテージでは、Black Lotusチャネル/Channel制限カードに指定されているため、やはりカジュアルプレイ以外で1ターンキルが成功する確率は極めて低い。

また、当時は先手であればほぼ確実に1ターンキルすることができたが、現在ではピッチスペルForce of Will誤った指図/Misdirection撃退/Foil魂の撃ち込み/Soul Spike)などの手段により、火の玉/Fireballでは失敗する可能性がある。

その他

すべて20枚ずつでも約85%の確率で1ターンキルできるが、理論的にはBlack Lotus30枚、チャネル/Channel15枚、火の玉/Fireball15枚の構成が最適とされる(参考)。

また、現在までに登場しているカードで4枚制限ルールを無視したデッキを作る場合、うねる炎/Surging Flame猿人の指導霊/Simian Spirit Guideを30枚ずつ投入したデッキが、チャネルボールに代わって最強候補と目されている。このデッキはインスタント・タイミングで動くことができるため、0ターンキルすることも可能であり、打ち消されても次のうねる炎/Surging Flameをプレイすればよいため、ピッチスペルにも耐性がある。

サンプルレシピ

メインデッキ (64)
クリーチャー (15)
2 ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman
4 密林の猿人/Kird Ape
4 ジャッカルの仔/Jackal Pup
4 Serendib Efreet
1 極楽鳥/Birds of Paradise
インスタント・ソーサリー (22)
4 Mana Drain
1 Time Walk
1 Ancestral Recall
1 神秘の教示者/Mystical Tutor
1 ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will
1 Demonic Consultation
1 Demonic Tutor
1 吸血の教示者/Vampiric Tutor
3 ケアヴェクの火吹き/Kaervek's Torch
2 紅蓮破/Pyroblast
4 稲妻/Lightning Bolt
1 Regrowth
1 チャネル/Channel
エンチャント・アーティファクト (7)
1 Mox Jet
1 Mox Sapphire
1 Mox Ruby
1 Mox Emerald
1 Sol Ring
1 彩色の宝球/Chromatic Sphere
1 Black Lotus
土地 (20)
4 Taiga
4 Volcanic Island
2 Tropical Island
4 真鍮の都/City of Brass
2 ミシュラの工廠/Mishra's Factory
3 不毛の大地/Wasteland
1 露天鉱床/Strip Mine
サイドボード
2 解呪/Disenchant
1 無効/Annul
1 悪魔の布告/Diabolic Edict
2 火葬/Incinerate
1 ウルザの激怒/Urza's Rage
1 Chain Lightning
1 紅蓮破/Pyroblast
2 孤独の都/City of Solitude
2 火の玉/Fireball
1 はじける子嚢/Saproling Burst
1 ブラストダーム/Blastoderm
  • ヴィンテージ仕様のバージョン。基本的な動きはステロイドと同じであるが、のカードを加えることで柔軟性を増している。

参考

QR Code.gif