見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
17行: 17行:
 
:これを[[エンドカード]]に据えるなら、何かしらのサポートは欲しいところ。[[全体除去]]を撃った上で[[起動]]する、[[ならず者の道/Rogue's Passage]]や[[コロズダのギルド魔道士/Korozda Guildmage]]で回避能力を付与するなど。
 
:これを[[エンドカード]]に据えるなら、何かしらのサポートは欲しいところ。[[全体除去]]を撃った上で[[起動]]する、[[ならず者の道/Rogue's Passage]]や[[コロズダのギルド魔道士/Korozda Guildmage]]で回避能力を付与するなど。
  
[[マナ・コスト]]が[[重い|重め]]で、能力の傾向も含めて総じて[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向けの性能。[[スタンダード]][[構築]]では[[イニストラードブロック]]が[[落ちる]]まで[[黒緑コントロール]]で採用されたほか、[[基本セット2015]]参入から[[ローテーション]]落ちまでの短期間ではあるものの[[黒赤緑コントロール#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドプレインズウォーカー]]で採用された。
+
[[マナ・コスト]]が[[重い|重め]]で、能力の傾向も含めて総じて[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向けの性能。[[スタンダード]]では[[イニストラード・ブロック]]が[[落ちる]]まで[[黒緑コントロール]]で採用されたほか、[[基本セット2015]]参入から[[ローテーション]]落ちまでの短期間ではあるものの[[黒赤緑コントロール#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドプレインズウォーカー]]で採用された。
  
 
[[リミテッド]]では奥義こそ使いづらいものの、[[ボードコントロール]]に長けた非常に強力なプレインズウォーカー。
 
[[リミテッド]]では奥義こそ使いづらいものの、[[ボードコントロール]]に長けた非常に強力なプレインズウォーカー。

2014年12月31日 (水) 11:59時点における版


Vraska the Unseen / 見えざる者、ヴラスカ (3)(黒)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ヴラスカ(Vraska)

[+1]:あなたの次のターンまで、クリーチャー1体が見えざる者、ヴラスカに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。
[-3]:土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
[-7]:「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。」を持つ黒の1/1の暗殺者(Assassin)クリーチャー・トークンを3体生成する。

5

ラヴニカへの回帰で登場した新たなプレインズウォーカー忠誠度能力は、これ自身への無慈悲/No Mercy、汎用単体除去プレイヤー敗北させるトークンの生成。

+1能力
ヴラスカ自身への攻撃を抑止する能力
クリーチャーを犠牲にして忠誠カウンターを減らすか、放置して除去フィニッシャーの生成を許すかの選択を対戦相手に迫る。この能力により、クリーチャーの攻撃だけで処理されてカード・アドバンテージを失って終わり、というプレインズウォーカーの最大の弱点が緩和される。クリーチャーで倒されるにしろ、火力などで対処されるにしろ、基本的に1対1以上の交換が取れる事になる。
ただし戦場に干渉するわけでは無いので、プレイヤーを攻撃されてライフが無くなってしまう恐れも。また選択権が対戦相手にあるため、思い通りの結果になるかは難しいところ。あくまでも抑止にしかならないことは念頭に置いておく必要がある。
-3能力
対象範囲が広い万能除去。
土地を対象に取れない名誉回復/Vindicate、または的に、同破壊効果のない大渦の脈動/Maelstrom Pulseと言える。どんな相手でもまず腐ることはなく、直接的にボード・アドバンテージを得られる実用性の高い能力であり、このカードの要となる。
-7能力
文字通り「プレイヤーを暗殺する」暗殺者・トークンを生み出す、プレインズウォーカーの奥義の中でも一際勝利に直結した能力。
触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchableと同じく、一度でも攻撃を通せ勝利となる。3体も出るので単体除去には強いが、素のサイズが1/1で回避能力もなく貧弱であり、ブロッカーや返しの忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damnedなどで防がれてしまう可能性は高い。
これをエンドカードに据えるなら、何かしらのサポートは欲しいところ。全体除去を撃った上で起動する、ならず者の道/Rogue's Passageコロズダのギルド魔道士/Korozda Guildmageで回避能力を付与するなど。

マナ・コスト重めで、能力の傾向も含めて総じてコントロールデッキ向けの性能。スタンダードではイニストラード・ブロック落ちるまで黒緑コントロールで採用されたほか、基本セット2015参入からローテーション落ちまでの短期間ではあるもののジャンドプレインズウォーカーで採用された。

リミテッドでは奥義こそ使いづらいものの、ボードコントロールに長けた非常に強力なプレインズウォーカー。

ストーリー

ヴラスカ/Vraskaラヴニカ/Ravnica出身のゴルゴンのプレインズウォーカー。自らに従う信奉者たちによって、対象にその人物の生き方を象徴する死をもたらす。

主にアゾリウス評議会/The Azorius Senateの関係者を殺害し、「狂信に囚われた復讐者」「見えざる者」として指名手配を受ける。

詳細はヴラスカ/Vraskaを参照。

参考

QR Code.gif