鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(キキジキの能力は自分のクリーチャー限定)
3行: 3行:
 
一時的に[[クリーチャー]]の[[コピー]]・[[トークン]]を作り出す[[伝説のクリーチャー]]。
 
一時的に[[クリーチャー]]の[[コピー]]・[[トークン]]を作り出す[[伝説のクリーチャー]]。
  
[[パーマネント]]をコピーするという能力はどちらかといえば[[青]]の領域で、[[赤]]のカードとしては珍しい。もっともコピーを[[歩く火力]]として使い捨てる点は実に赤らしいし、また性質は違うが似たような挙動のカードには[[騙し討ち/Sneak Attack]]という前例もある。
+
[[パーマネント]]をコピーするという[[能力]]はどちらかといえば[[青]]の領域で、[[赤]]の[[カード]]としては珍しい。もっともコピーを[[歩く火力]]として使い捨てる点は実に赤らしいし、また性質は違うが似たような挙動のカードには[[騙し討ち/Sneak Attack]]という前例もある。
  
キキジキ自身がクリーチャーであり、さらに[[タップ]]だけで[[起動]]できるうえに[[速攻]]ですぐに能力を使えるため、専用に特化した[[デッキ]]ではかなり使いやすい。特に[[コンボ]]で利用したものが幅広い[[環境]]で活躍している。(主な活用方法の欄参照)
+
キキジキ自身が[[クリーチャー]]であり、さらに[[タップ]]だけで[[起動]]できるうえに[[速攻]]ですぐに能力を使えるため、専用に特化した[[デッキ]]ではかなり使いやすい。特に[[コンボ]]で利用したものが幅広い[[環境]]で活躍している([[#主な活用方法]]の欄参照)。
  
 
また、[[永遠の証人/Eternal Witness]]などの[[187クリーチャー]]や、[[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]などの自身を[[生け贄に捧げる]]ことで能力を起動できるクリーチャーとの相性のよさを買われて、[[フレッシュメーカー]]などの[[赤緑コントロール]]に採用されたこともある。
 
また、[[永遠の証人/Eternal Witness]]などの[[187クリーチャー]]や、[[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]などの自身を[[生け贄に捧げる]]ことで能力を起動できるクリーチャーとの相性のよさを買われて、[[フレッシュメーカー]]などの[[赤緑コントロール]]に採用されたこともある。
  
*[[伝説のクリーチャー]]はコピーできない点に注意。
 
**[[不同の力線/Leyline of Singularity]]があると、ただの2/2速攻になってしまう。
 
**[[鏡の画廊/Mirror Gallery]]があったとしても「[[伝説の]]」は無くならない。
 
*この能力の挙動に関する詳細なルールは[[コピー]]の項を参照。
 
**[[源獣]]などで[[クリーチャー化]]している土地をコピーする場合、そのコピーは速攻を持つ土地であり、クリーチャーではない。→[[コピー可能な値]]
 
 
*後にこれを基にしたと思われる[[効果]]の[[熱の陽炎/Heat Shimmer]]や[[欠片の双子/Splinter Twin]]というカードも登場。「一時的なコピー」は[[色の役割|赤の役割]]として定着したようだ。
 
*後にこれを基にしたと思われる[[効果]]の[[熱の陽炎/Heat Shimmer]]や[[欠片の双子/Splinter Twin]]というカードも登場。「一時的なコピー」は[[色の役割|赤の役割]]として定着したようだ。
**後の亜種は、「[[終了ステップ]]開始時に[[追放]]」のものが多いが、これは「[[生け贄に捧げる]]」である。若干の挙動の違いに注意。
+
**後の亜種は、「[[終了ステップ]]開始時に[[追放]]」のものが多いが、これは「生け贄に捧げる」である。若干の挙動の違いに注意。
 
*この割った鏡というのは[[曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror]]の鏡だそうな。
 
*この割った鏡というのは[[曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror]]の鏡だそうな。
 
*[[中国語版]]では、キキジキは「奇奇幾奇」。
 
*[[中国語版]]では、キキジキは「奇奇幾奇」。
 
*[[From the Vault:Legends]]に{{Gatherer|id=244666|新規イラスト}}で収録された。[[Modern Masters]]に[[再録]]された際もこちらのイラストが使用されている。
 
*[[From the Vault:Legends]]に{{Gatherer|id=244666|新規イラスト}}で収録された。[[Modern Masters]]に[[再録]]された際もこちらのイラストが使用されている。
 
*[[神河物語]]初出時は[[レア]]だったが、Modern Masters再録時に[[神話レア]]に変更された。
 
*[[神河物語]]初出時は[[レア]]だったが、Modern Masters再録時に[[神話レア]]に変更された。
 +
 +
==ルール==
 +
*コピーに関する挙動についての詳細なルールは[[コピー]]の項を参照。
 +
**[[源獣]]などで[[クリーチャー化]]している土地をコピーする場合、そのコピーは速攻を持つ土地であり、クリーチャーではない。→[[コピー可能な値]]
 +
*[[伝説のクリーチャー]]はコピーできない点に注意。
 +
**[[不同の力線/Leyline of Singularity]]があると、ただの2/2速攻になってしまう。
 +
**[[鏡の画廊/Mirror Gallery]]があったとしても「[[伝説の]]」は無くならない。
 +
*トークンは、キキジキの[[起動型能力]]の[[コントローラー]]が生け贄に捧げる。終了ステップの時点でトークンを他の[[プレイヤー]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していた場合、自分がコントロールしていないパーマネントを生け贄に捧げることはできないため、トークンはそのまま[[戦場]]に残る。
  
 
==主な活用方法==
 
==主な活用方法==

2015年2月26日 (木) 19:06時点における版


Kiki-Jiki, Mirror Breaker / 鏡割りのキキジキ (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

速攻
(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それが速攻を持つことを除き、それのコピーであるトークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2

一時的にクリーチャーコピートークンを作り出す伝説のクリーチャー

パーマネントをコピーするという能力はどちらかといえばの領域で、カードとしては珍しい。もっともコピーを歩く火力として使い捨てる点は実に赤らしいし、また性質は違うが似たような挙動のカードには騙し討ち/Sneak Attackという前例もある。

キキジキ自身がクリーチャーであり、さらにタップだけで起動できるうえに速攻ですぐに能力を使えるため、専用に特化したデッキではかなり使いやすい。特にコンボで利用したものが幅広い環境で活躍している(#主な活用方法の欄参照)。

また、永遠の証人/Eternal Witnessなどの187クリーチャーや、桜族の長老/Sakura-Tribe Elderなどの自身を生け贄に捧げることで能力を起動できるクリーチャーとの相性のよさを買われて、フレッシュメーカーなどの赤緑コントロールに採用されたこともある。

ルール

主な活用方法

参考

QR Code.gif