混沌の学部長、プラーグ/Plargg, Dean of Chaos

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[ロアホールド大学/Lorehold College]]の学部長2人の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は[[ルーター]]と[[ライブラリー]]から[[マナ総量]]が3以下の[[呪文]]を[[唱える]][[起動型能力]]を持つ[[伝説の]][[オーク]]・[[シャーマン]]。[[第2面]]は[[クリーチャー]]の[[タップ]]/[[アンタップ]]の[[位相]]で[[パワー]]/[[タフネス]][[修整]]を使い分け、[[攻撃]]したとき自分のすべてのクリーチャーを[[タップ状態]]にするか[[アンタップ状態]]にするか選べるようにする伝説の[[人間]]・[[クレリック]]。
 
[[ロアホールド大学/Lorehold College]]の学部長2人の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は[[ルーター]]と[[ライブラリー]]から[[マナ総量]]が3以下の[[呪文]]を[[唱える]][[起動型能力]]を持つ[[伝説の]][[オーク]]・[[シャーマン]]。[[第2面]]は[[クリーチャー]]の[[タップ]]/[[アンタップ]]の[[位相]]で[[パワー]]/[[タフネス]][[修整]]を使い分け、[[攻撃]]したとき自分のすべてのクリーチャーを[[タップ状態]]にするか[[アンタップ状態]]にするか選べるようにする伝説の[[人間]]・[[クレリック]]。
  
[[サイクル]]では唯一、第1面・第2面の間で[[シナジー]]を持たない。[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]登場時の[[スタンダード]][[環境]]下では[[タップ]]のみでルーター能力を[[起動]]できる[[赤]]い[[パーマネント]]は唯一プラーグのみであるため、そこに活路を見いだせるかどうかが今後の鍵となるだろう。一方、オーガスタは[[クリーチャー・タイプ]]の特性から[[クレリック]]デッキや[[パーティー]]デッキに投入できるという強みを持つ。[[正義の戦乙女/Righteous Valkyrie]]や[[光輝王の野心家/Luminarch Aspirant]]に擬似的な[[警戒]]を与えられる点はなかなか魅力的であると言えよう。ただし、[[両面カード]]の特性上、[[スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant]]の能力で[[リアニメイト]]できない事には注意。
+
[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]登場時の[[スタンダード]][[環境]]下では[[タップ]]のみでルーター能力を[[起動]]できる[[赤]]い[[パーマネント]]は唯一プラーグのみであり、利用価値についてはおそらくそこが要となる。一方、オーガスタは[[クリーチャー・タイプ]]の特性から[[クレリック]]デッキや[[パーティー]]デッキに投入できるという強みを持つ。[[正義の戦乙女/Righteous Valkyrie]]や[[光輝王の野心家/Luminarch Aspirant]]に擬似的な[[警戒]]を与えられる点はなかなか魅力的であると言えよう。ただし、[[両面カード]]の特性上、[[スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant]]の能力で[[リアニメイト]]できない事には注意。
  
 
[[リミテッド]]では全体への疑似[[警戒]]と[[強化]]持ちのオーガスタが頭一つ抜けているが序盤から終盤まで展開を補助できるプラーグも便利で、どちらかの[[色]]で使えるなら素直に採用できる。
 
[[リミテッド]]では全体への疑似[[警戒]]と[[強化]]持ちのオーガスタが頭一つ抜けているが序盤から終盤まで展開を補助できるプラーグも便利で、どちらかの[[色]]で使えるなら素直に採用できる。
 +
 +
他の学部長[[サイクル]]の面々と比べると少々地味な[[シナジー]]だが、オーガスタの能力でアンタップすることで、プラーグの能力を攻撃と両立させたり複数回起動したりすることができる。
  
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
14行: 16行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
;プラーグ
 +
{{同一の存在を表すカード/プラーグ}}
 +
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ストリクスヘイヴン:魔法学院の学部長}}
 
{{サイクル/ストリクスヘイヴン:魔法学院の学部長}}

2023年5月14日 (日) 10:06時点における最新版


Plargg, Dean of Chaos / 混沌の学部長、プラーグ (1)(赤)
伝説のクリーチャー — オーク(Orc) シャーマン(Shaman)

(T):カード1枚を捨てる:カード1枚を引く。
(4)(赤),(T):伝説でも土地でもなくマナ総量が3以下であるカードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開していく。あなたはそのカードをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これにより公開されて唱えられなかったすべてのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

2/2
Augusta, Dean of Order / 秩序の学部長、オーガスタ (2)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

これ以外であなたがコントロールしているすべてのタップ状態のクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
これ以外であなたがコントロールしているすべてのアンタップ状態のクリーチャーは+0/+1の修整を受ける。
あなたが攻撃するたび、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーをアンタップし、その後あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーをタップする。

1/3

ロアホールド大学/Lorehold Collegeの学部長2人のモードを持つ両面カード第1面ルーターライブラリーからマナ総量が3以下の呪文唱える起動型能力を持つ伝説のオークシャーマン第2面クリーチャータップ/アンタップ位相パワー/タフネス修整を使い分け、攻撃したとき自分のすべてのクリーチャーをタップ状態にするかアンタップ状態にするか選べるようにする伝説の人間クレリック

ストリクスヘイヴン:魔法学院登場時のスタンダード環境下ではタップのみでルーター能力を起動できるパーマネントは唯一プラーグのみであり、利用価値についてはおそらくそこが要となる。一方、オーガスタはクリーチャー・タイプの特性からクレリックデッキやパーティーデッキに投入できるという強みを持つ。正義の戦乙女/Righteous Valkyrie光輝王の野心家/Luminarch Aspirantに擬似的な警戒を与えられる点はなかなか魅力的であると言えよう。ただし、両面カードの特性上、スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophantの能力でリアニメイトできない事には注意。

リミテッドでは全体への疑似警戒強化持ちのオーガスタが頭一つ抜けているが序盤から終盤まで展開を補助できるプラーグも便利で、どちらかので使えるなら素直に採用できる。

他の学部長サイクルの面々と比べると少々地味なシナジーだが、オーガスタの能力でアンタップすることで、プラーグの能力を攻撃と両立させたり複数回起動したりすることができる。

[編集] ルール

混沌の学部長、プラーグ
秩序の学部長、オーガスタ

[編集] 関連カード

プラーグ

[編集] サイクル

ストリクスヘイヴン:魔法学院学部長/Deanサイクルモードを持つ両面カードで、第1面第2面ともに伝説のクリーチャーであり、2つの面は対抗色の組み合わせとなっている。稀少度レア

背景ストーリー上はストリクスヘイヴン/Strixhavenの五つの大学に二人ずつ置かれた大学の長であり、各大学における理念上の内部対立の象徴である。

[編集] ストーリー

プラーグ/Plarggオーガスタ/Augustaは、アルケヴィオス/Arcaviosの魔法学院ストリクスヘイヴン/Strixhavenの大学の一つ、ロアホールド大学/Lorehold Collegeを率いる二人の学部長/Deanオークの男性、プラーグは歴史とは予測不可能で混沌に満ちていると信じている。人間の女性、オーガスタは歴史とは理想に向かう秩序ある前進だと信じている。

詳細はプラーグ/Plarggおよびオーガスタ/Augustaを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif