休眠スリヴァー/Dormant Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(12人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Dormant Sliver}}
 
{{#card:Dormant Sliver}}
  
[[ジャングルの障壁/Jungle Barrier]]を基にして作られた[[スリヴァー]]。スリヴァーに[[防衛]]というデメリットを与えるかわりに、[[cip]]での[[ドロー]][[能力]]を付加する。
+
[[ジャングルの障壁/Jungle Barrier]]を基にして作られた[[スリヴァー]][[防衛]]という[[ペナルティ能力]]と、[[キャントリップ]][[能力]]を共有する。
  
この[[クリーチャー]]単体で見た場合、4[[マナ]]2/6だった元祖と比べると[[壁]]としてはまったくの役立たず。[[緑]][[単色]]で[[木彫りの女人像/Carven Caryatid]]や[[木登りカヴー/Kavu Climber]]などがいるのだから、力不足と言わざるを得ない。
+
この[[カード]]単体で見た場合、ジャングルの障壁や[[木彫りの女人像/Carven Caryatid]]と比べると力不足と言わざるを得ない。
  
[[スリヴァー (デッキ)|スリヴァーデッキ]]に入れた場合、驚異的なドロー力を発揮する。その間は[[攻撃]]に参加できないものの、低[[コスト]]のスリヴァーを[[プレイ]]していけばスリヴァーの大群があっという間に並ぶだろう。軍団が並んだあとに[[火跡スリヴァー/Firewake Sliver]]などでこれを生け贄に捧げてやれば、あとはスリヴァーの群れが相手を押しつぶす。また、[[心霊スリヴァー/Psionic Sliver]][[タップ]]能力を持つスリヴァーを採用するのも手。
+
しかし[[デッキ]]単位で見ると、低[[コスト]][[クリーチャー]]の横並べ戦略を武器とする[[スリヴァー (デッキ)|スリヴァーデッキ]]にとって[[引く|ドロー]][[ETB]]能力は大きな武器になる。[[カード・アドバンテージ]]を得ながら[[戦場に出す|戦場に出し]]ていき、頃合いを見て[[火跡スリヴァー/Firewake Sliver]]などで[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げれ]]ば、後は[[対戦相手]]を押し潰すだけである。
  
ただ、早めに出しておきたいこれ自身が4マナとやや[[重い|重く]]、その点が微妙に能力と噛み合っていないのが残念。[[神の怒り/Wrath of God]]等で一掃されないように[[カウンター]]呪文で援護したい所だ。
+
また、[[シナジー]]を持つスリヴァーも少なくない。[[展開]]中は[[攻撃]]が出来なくなるので、手持ち無沙汰なスリヴァーを有効活用できる[[タップ能力]]共有スリヴァーとは相性が良い。[[宝革スリヴァー/Gemhide Sliver]]なら展開を加速することが出来るし、[[心霊スリヴァー/Psionic Sliver]]なら能力を使い続けるだけで[[勝利]]することも出来る。[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]等、スリヴァー・[[トークン]]を出す手段があれば大量のドローが見込める。また[[熱狂スリヴァー/Frenetic Sliver]]は、[[全体除去]]に対して半分程度を救うことができ、スリヴァーが戻った時のドローで[[カード・アドバンテージ]]を補填できる。攻撃したい時は0[[マナ]]で始末できるのも便利。
 +
 
 +
[[時のらせんブロック構築]]では、[[つがいスリヴァー]][[キーカード]]になった。
  
*[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]等、スリヴァー・[[トークン]]を出す手段があれば大量のドローが見込める。
 
*[[熱狂スリヴァー/Frenetic Sliver]]と相性がいい。運がよければ[[全体除去]]を回避できる上にターン終了時にドローでき、役目を終えた後は0マナで始末できる。
 
 
*[[冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver]]と日本語名がまぎらわしい。
 
*[[冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver]]と日本語名がまぎらわしい。
*[[カード]]を引かせてしまうが、対スリヴァーカードとして入れてみるのもありかもしれない。
+
**ポルトガル語版に至っては、[[次元の混乱]]版は冬眠スリヴァーと全く同じ[[カード名]](Fractius Hibernante)になってしまっている。[[時のらせんリマスター]]での[[再録]]時には「Fractius Dormente」に{{Gatherer|id=511349|修正済み}}。
 +
**尚、性能面ではこの2枚は好相性。休眠スリヴァーを好きな時に[[手札]]に戻せる上、スリヴァーを戻しては出し直しでカードを繰り返し引くこともできる。
 
*[[巣石/Hivestone]]と組み合わせると悪用できるかもしれない。
 
*[[巣石/Hivestone]]と組み合わせると悪用できるかもしれない。
*[[覚醒石のガーゴイル/Wakestone Gargoyle]]を併用すればこれを[[]]に残しつつ攻撃できる。
+
*[[覚醒石のガーゴイル/Wakestone Gargoyle]]を併用すればこれを[[戦場]]に残しつつ攻撃できる。
*[[不自然な淘汰/Unnatural Selection]]で相手クリーチャーの攻撃を足止めできる。cipの恩恵はこちらだけが受けるので、いやらしさは抜群。
+
*[[不自然な淘汰/Unnatural Selection]]で相手クリーチャーの攻撃を足止めできる。ETBの恩恵はこちらだけが受けるので、いやらしさは抜群。
*このカードの登場により、[[時のらせんブロック]]のスリヴァーだけで[[黒]]の[[無限マナ]]を生み出す事が可能になった。手順は以下の通り。
+
*このカードの登場により、[[時のらせんブロック]]のスリヴァーだけで[[黒]]の[[無限マナ]]を生み出すことが可能になった。手順は以下の通り。
#これと[[基底スリヴァー/Basal Sliver]]、[[肺臓スリヴァー/Pulmonic Sliver]]が場に出ている状態で[[心鞭スリヴァー/Mindlash Sliver]]を出す。
+
*#これと[[基底スリヴァー/Basal Sliver]]、[[肺臓スリヴァー/Pulmonic Sliver]]が戦場に出ている状態で[[心鞭スリヴァー/Mindlash Sliver]]を出す。
#[[誘発]]したドロー能力が[[スタック]]に乗っている間に心鞭スリヴァーを生け贄に捧げ、(黒)(黒)を[[マナ・プール]]に加える。この際、心鞭スリヴァーを[[ライブラリー]]の一番上に置く。
+
*#[[誘発]]した[[引く|ドロー]]能力が[[スタック]]に乗っている間に心鞭スリヴァーを生け贄に捧げ、(黒)(黒)を[[マナ・プール]]に加える。この際、心鞭スリヴァーを[[ライブラリーの一番上]]に置く。
#ドロー能力を[[解決]]し、心鞭スリヴァーを引く。
+
*#ドロー能力を[[解決]]し、心鞭スリヴァーを引く。
#i.~iii.を繰り返す。
+
*#1.~3.を繰り返す。
 
+
**また、同時に[[反射スリヴァー/Reflex Sliver]]と[[宝革スリヴァー/Gemhide Sliver]]が戦場に出ていれば、好きな[[色]]の無限マナが可能である。
また、同時に[[反射スリヴァー/Reflex Sliver]]と[[宝革スリヴァー/Gemhide Sliver]]が場に出ていれば、好きな色の無限マナが可能である。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
30行: 30行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]]

2023年12月30日 (土) 23:01時点における最新版


Dormant Sliver / 休眠スリヴァー (2)(緑)(青)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは防衛を持つ。
すべてのスリヴァーは「このパーマネントが戦場に出たとき、カードを1枚引く。」を持つ。

2/2

ジャングルの障壁/Jungle Barrierを基にして作られたスリヴァー防衛というペナルティ能力と、キャントリップ能力を共有する。

このカード単体で見た場合、ジャングルの障壁や木彫りの女人像/Carven Caryatidと比べると力不足と言わざるを得ない。

しかしデッキ単位で見ると、低コストクリーチャーの横並べ戦略を武器とするスリヴァーデッキにとってドローETB能力は大きな武器になる。カード・アドバンテージを得ながら戦場に出していき、頃合いを見て火跡スリヴァー/Firewake Sliverなどで生け贄に捧げれば、後は対戦相手を押し潰すだけである。

また、シナジーを持つスリヴァーも少なくない。展開中は攻撃が出来なくなるので、手持ち無沙汰なスリヴァーを有効活用できるタップ能力共有スリヴァーとは相性が良い。宝革スリヴァー/Gemhide Sliverなら展開を加速することが出来るし、心霊スリヴァー/Psionic Sliverなら能力を使い続けるだけで勝利することも出来る。スリヴァーの女王/Sliver Queen等、スリヴァー・トークンを出す手段があれば大量のドローが見込める。また熱狂スリヴァー/Frenetic Sliverは、全体除去に対して半分程度を救うことができ、スリヴァーが戻った時のドローでカード・アドバンテージを補填できる。攻撃したい時は0マナで始末できるのも便利。

時のらせんブロック構築では、つがいスリヴァーキーカードになった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

次元の混乱多色スリヴァーサイクル。いずれも過去の同じ対抗色の組み合わせのカードがモデルになっており、P/Tが2/2で統一されている。

時のらせん多色スリヴァーサイクル。いずれも過去の同じ友好色の組み合わせのカードがモデルになっている。

[編集] 参考

QR Code.gif