鋭い目、ナイレア/Nylea, Keen-Eyed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Nylea, Keen-Eyed}}
 
{{#card:Nylea, Keen-Eyed}}
  
[[テーロス還魂記]]の[[ナイレア/Nylea]]。[[クリーチャー]][[呪文]]の[[総コスト]]を減らし、クリーチャー・[[カード]]の疑似的な[[ドロー]]を行う[[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。
+
[[テーロス還魂記]]の[[ナイレア/Nylea]]。[[クリーチャー]][[呪文]]の[[総コスト]]を減らし、クリーチャー・[[カード]]の疑似的な[[引く|ドロー]]を行う[[伝説の]][[神]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。
  
サイズは僅かに縮んだが、4[[マナ]][[信心]]5を必要とする概観は以前の[[狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt|自分]]にかなり近しい。[[パンプアップ]]を主体としていた前回に比べ、今回は[[クリーチャー]]の展開を補助する方向性を持つため顕現する機会は多くなる。
+
[[パンプアップ]][[トランプル]]付与で[[戦闘]]を補助していた[[狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt]]と比べ、今回は[[クリーチャー]][[展開]]を補助する[[能力]]を持ち、長期戦向けの性能となっている。
  
クリーチャーの[[マナコスト]]を下げる能力は次の[[ターン]]以降の展開の呼び水となる。例によってX=4の[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]を連想させ、基本的に二の矢、三の矢を番えるために[[手札]]補充を行えるクリーチャーとの相性が良好。信心との相性が良い全て[[有色]]の[[マナシンボル]]を持つカードに効果が無いのが地味な難点。
+
クリーチャー[[呪文]][[コスト]]を少なくする能力は[[色の役割|クリーチャーの色]]たる[[緑]]にとっては常にありがたく、後続の展開を大きく加速させてくれる。[[獣に囁く者/Beast Whisperer]]や[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]など、[[カード・アドバンテージ]]を得られるクリーチャーとは特に相性が良く、連鎖的に大量展開を狙っていくことができ、同時に顕現を狙うことができる点でも相性が良い。当然ではあるが、減らせるのは[[不特定マナ|不特定マナ・シンボル]]のみなので、[[エルドレインの王権]]の[[ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig]]や[[不死の騎士/Deathless Knight|混成カードサイクル]]など、不特定マナ・シンボルが含まれないクリーチャーはこの恩恵を受けられないのが残念。
  
[[起動型能力]]の方は[[デッキ]]トップから見れるカードが1枚のみという扱いづらさがあり、安定した手札補充にはなりづらい。山札操作との相性が良いが、これのみを理由としてそういったカードと[[コンボ]]させるほどの理由にはなりづらい。ただし"ハズレ"でも[[墓地]]に送れるので墓地肥やしにはなり[[脱出]]との相性もよい。基本的に[[インスタントタイミング]]で余ったマナを消費する方法になるだろう。
+
[[起動型能力]]は、[[ライブラリーの一番上]]のクリーチャー・カードを[[手札に加える]]能力。クリーチャー・カード限定であるが、[[カード・アドバンテージ]]に直結し、息切れを自身で補えるため、余った[[マナ]]の使い道としては非常に有用な能力。ハズレでも[[墓地]]に送れるため、不要な[[土地]]などを弾ける[[ライブラリー操作]]として、あるいは[[脱出]]などの墓地利用の補助となる墓地[[肥やす|肥やし]]としても機能する点が嬉しい。
  
登場直前に制定された[[パイオニア]]で既に[[緑単信心]][[禁止カード]]まで出す活躍をしており、[[スタンダード]]でも[[豊穣の力線/Leyline of Abundance]][[アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger]]との併用が可能であるためか、ある程度それを考慮してのデザインを伺わせる。以前の自分と異なり、今回は基本的に長期戦向きなのでレンジが長いデッキの中継ぎとして使う事になるだろう。
+
[[構築]]では、やはり[[緑単信心]]のような緑の濃いクリーチャー主体の[[デッキ]]で用いることになるだろう。[[スタンダード]]では[[茨の騎兵/Cavalier of Thorns]][[アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger]]など、[[緑マナ|緑マナ・シンボル]]の濃い強力なカードが複数存在するため、顕現を狙いやすいのが追い風。これ単体は[[シングルシンボル]]であり、コスト減少に[[色]]等の制限はないため、[[常在型能力]]と起動型能力をアテにするなら無理に[[単色デッキ]]にこだわらずとも有用。
  
[[リミテッド]]では他の神同様に極めて強力で、能力が汎用的であることもありボムレアと言って差し支えない1枚。
+
[[リミテッド]]では他の[[神 (テーロス・ブロック)|神]]同様に極めて強力で、能力が汎用的であることもあり[[エンドカード|ボムレア]]と言って差し支えない1枚。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*[[サイクル]]共通の[[ルール]]については、[[神 (テーロス・ブロック)#ルール]]を参照。
 
*[[サイクル]]共通の[[ルール]]については、[[神 (テーロス・ブロック)#ルール]]を参照。
*[[起動型能力]]でクリーチャー・カードが[[公開]]された場合、[[手札]]に加えるのは強制である。[[ライブラリーの一番上]]に残したり、[[墓地]]に置くことはできない。
+
*[[起動型能力]]でクリーチャー・カードが[[公開]]された場合、[[手札に加える]]のは強制である。[[ライブラリーの一番上]]に残したり、[[墓地]]に置くことはできない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
29行: 29行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[コスト減少カード]]
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[神話レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2020年3月16日 (月) 00:14時点における最新版


Nylea, Keen-Eyed / 鋭い目、ナイレア (3)(緑)
伝説のクリーチャー エンチャント — 神(God)

破壊不能
あなたの緑への信心が5未満であるかぎり、鋭い目、ナイレアはクリーチャーではない。
あなたがクリーチャー呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
(2)(緑):あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードであるなら、それをあなたの手札に加える。そうでないなら、あなたはそれをあなたの墓地に置いてもよい。

5/6

テーロス還魂記ナイレア/Nyleaクリーチャー呪文総コストを減らし、クリーチャー・カードの疑似的なドローを行う伝説のクリーチャー・エンチャント

パンプアップトランプル付与で戦闘を補助していた狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Huntと比べ、今回はクリーチャー展開を補助する能力を持ち、長期戦向けの性能となっている。

クリーチャー呪文コストを少なくする能力はクリーチャーの色たるにとっては常にありがたく、後続の展開を大きく加速させてくれる。獣に囁く者/Beast Whispererハイドロイド混成体/Hydroid Krasisなど、カード・アドバンテージを得られるクリーチャーとは特に相性が良く、連鎖的に大量展開を狙っていくことができ、同時に顕現を狙うことができる点でも相性が良い。当然ではあるが、減らせるのは不特定マナ・シンボルのみなので、エルドレインの王権ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig混成カードサイクルなど、不特定マナ・シンボルが含まれないクリーチャーはこの恩恵を受けられないのが残念。

起動型能力は、ライブラリーの一番上のクリーチャー・カードを手札に加える能力。クリーチャー・カード限定であるが、カード・アドバンテージに直結し、息切れを自身で補えるため、余ったマナの使い道としては非常に有用な能力。ハズレでも墓地に送れるため、不要な土地などを弾けるライブラリー操作として、あるいは脱出などの墓地利用の補助となる墓地肥やしとしても機能する点が嬉しい。

構築では、やはり緑単信心のような緑の濃いクリーチャー主体のデッキで用いることになるだろう。スタンダードでは茨の騎兵/Cavalier of Thornsアーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Rangerなど、緑マナ・シンボルの濃い強力なカードが複数存在するため、顕現を狙いやすいのが追い風。これ単体はシングルシンボルであり、コスト減少に等の制限はないため、常在型能力と起動型能力をアテにするなら無理に単色デッキにこだわらずとも有用。

リミテッドでは他の同様に極めて強力で、能力が汎用的であることもありボムレアと言って差し支えない1枚。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

テーロス還魂記サイクル伝説のクリーチャー・エンチャントで、各に1枚ずつと多色に2枚存在する。破壊不能を持ち、対応する色への信心が一定数(単色は5、多色は7)未満になるとクリーチャーではなくなる。稀少度神話レア

[編集] ストーリー

他のの痕跡を消し去ろうとするヘリオッド/Heliodに反発し、神々の戦に加わったナイレア/Nylea。自らの勇者としてレナータ/Renataを選び、亜神へと変える。

詳細はナイレア/Nyleaを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif