死の影/Death's Shadow

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
初期の[[モダン]]ではほとんど注目されていなかったが、[[タルキール覇王譚]]および[[運命再編]]の参入後、このカードを主力に据えた[[Super Crazy Zoo]]が登場したことで一躍[[トーナメント]]級のカードとなった。[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]の[[禁止カード|禁止]]後も、[[フェアデッキ]]でも十分運用可能なカードとして再評価され、[[ジャンド死の影]]や[[グリクシス死の影]]といった[[死の影]]デッキの主力として活躍している。
 
初期の[[モダン]]ではほとんど注目されていなかったが、[[タルキール覇王譚]]および[[運命再編]]の参入後、このカードを主力に据えた[[Super Crazy Zoo]]が登場したことで一躍[[トーナメント]]級のカードとなった。[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]の[[禁止カード|禁止]]後も、[[フェアデッキ]]でも十分運用可能なカードとして再評価され、[[ジャンド死の影]]や[[グリクシス死の影]]といった[[死の影]]デッキの主力として活躍している。
  
反面、[[エターナル]]では[[]]を含むデッキで[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]][[メインデッキ]]から採用されるケースが多いため安定した活躍が難しい。[[カードパワー]]の面では十分な可能性があるため、今後[[メタゲーム]]の推移で剣を鍬にの採用率が減れば、こちらでも活躍ができるだろう。
+
[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]が天敵である。1体目を[[除去]]されると自分のライフが13点になるため、後続の死の影も[[戦場]]に出せなくなってしまう。そのため、剣を鍬にが[[メインデッキ]]から積まれる[[エターナル]]ではあまり存在感がない。
  
 
*単体での[[サイズ]]の限界は基本的に12/12だが、ライフが0点以下でもあなたが敗北しない状況なら、13/13となる。ライフが負の値となっても、修整がプラスになることはない。
 
*単体での[[サイズ]]の限界は基本的に12/12だが、ライフが0点以下でもあなたが敗北しない状況なら、13/13となる。ライフが負の値となっても、修整がプラスになることはない。

2018年5月2日 (水) 19:34時点における版


1マナ13/13と目を疑うようなマナレシオを持つ巨大クリーチャー。ただし、当然ながらペナルティ能力を持っており、自分ライフの総量分だけパワータフネスにマイナス修整を受ける。

序盤に戦場に出しては即座に死んでしまうし、終盤では1マナという最大のうま味が活かせないため、上手く使う工夫が必要となる。コスト効果で能動的かつ高速でライフを減らすスーサイドカード、例えばフェッチランドショックランドファイレクシア・マナ関連の軽量呪文などと相性が良い。また悪疫/Poxデッキなどライフと土地を同時に削るようなデッキにおいても、軽さが十分活かせるだろう。あるいはイーオスのレインジャー/Ranger of Eosサーチ可能であるため、デッキに1枚だけ忍ばせておけば最適なタイミングで展開する事ができる。

スタンダードでは、新たなるファイレクシアでのファイレクシア・マナの登場により注目され、呪詛の寄生虫/Hex Parasite焼身の魂喰い/Immolating Souleaterとのコンボを組み込んだデッキが作られた。

初期のモダンではほとんど注目されていなかったが、タルキール覇王譚および運命再編の参入後、このカードを主力に据えたSuper Crazy Zooが登場したことで一躍トーナメント級のカードとなった。ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe禁止後も、フェアデッキでも十分運用可能なカードとして再評価され、ジャンド死の影グリクシス死の影といった死の影デッキの主力として活躍している。

剣を鍬に/Swords to Plowsharesが天敵である。1体目を除去されると自分のライフが13点になるため、後続の死の影も戦場に出せなくなってしまう。そのため、剣を鍬にがメインデッキから積まれるエターナルではあまり存在感がない。

参考

QR Code.gif