弧光のフェニックス/Arclight Phoenix
提供:MTG Wiki
(リンクを整理) |
(赤単フェニックスを追加) |
||
7行: | 7行: | ||
[[スタンダード]]では[[イゼット・フェニックス]]の主力アタッカーを務める。[[航路の作成/Chart a Course]]や[[再活]]などで[[墓地]]へ送られ、[[軽い]][[引く|ドロー]][[呪文]]や[[火力]]呪文を駆使して復活させられる。自然と[[ライブラリー]]を掘り進められる構成になっているため2枚目以降が墓地に落ちることも珍しくなく、2体3体と蘇ってくることも。[[素出し]]を視野に入れず、[[赤]]を含まない[[ゼロックス]]系デッキで採用されることもある。 | [[スタンダード]]では[[イゼット・フェニックス]]の主力アタッカーを務める。[[航路の作成/Chart a Course]]や[[再活]]などで[[墓地]]へ送られ、[[軽い]][[引く|ドロー]][[呪文]]や[[火力]]呪文を駆使して復活させられる。自然と[[ライブラリー]]を掘り進められる構成になっているため2枚目以降が墓地に落ちることも珍しくなく、2体3体と蘇ってくることも。[[素出し]]を視野に入れず、[[赤]]を含まない[[ゼロックス]]系デッキで採用されることもある。 | ||
− | [[モダン]]では[[信仰無き物あさり/Faithless Looting]]や[[魔力変/Manamorphose]]と組み合わせた[[青赤スペル#モダン| | + | [[モダン]]では[[信仰無き物あさり/Faithless Looting]]や[[魔力変/Manamorphose]]と組み合わせた[[青赤スペル#モダン|青赤フェニックス]]や[[赤単フェニックス]]、[[ホロウ・ワン|ホロウ・フェニックス]]などで主力として活躍、[[メタゲーム|メタ]]の一角にのし上がっている。 |
[[レガシー]]では[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]を絡めて[[生き埋め/Buried Alive]]で墓地に落とし、一気に3体のフェニックスを復活させるギミックを組み込んだ現代版[[ベリード・アライブ]]とも呼べる[[グリクシス・フェニックス]]が登場した。 | [[レガシー]]では[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]を絡めて[[生き埋め/Buried Alive]]で墓地に落とし、一気に3体のフェニックスを復活させるギミックを組み込んだ現代版[[ベリード・アライブ]]とも呼べる[[グリクシス・フェニックス]]が登場した。 |
2019年2月13日 (水) 20:25時点における版
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)
飛行、速攻
あなたのターンの戦闘の開始時に、このターンにあなたがインスタントかソーサリーである呪文を3つ以上唱えていた場合、あなたの墓地から弧光のフェニックスを戦場に戻す。
インスタントかソーサリーを3回以上唱えているなら戦闘開始ステップに復活するフェニックス。
パワー3の飛行・速攻という基礎スペックはアタッカーに適した性能。戦闘前に復活、しかも手札に戻すのではなく直接戦場に出るため、うまく復活させられればテンポよく攻撃していける。復活条件は厳しいように見えるが、元々積極的に呪文を連打するデッキであれば事の「ついでに」復活させられるため、実質0マナで戦力補充ができると捉えられる。デッキ構築の段階でこれに合わせた調整を必要とし、手札が切れないようなプレイングも重要になるややピーキーな代物ではあるが、使いこなせば強力であることは間違いない。
スタンダードではイゼット・フェニックスの主力アタッカーを務める。航路の作成/Chart a Courseや再活などで墓地へ送られ、軽いドロー呪文や火力呪文を駆使して復活させられる。自然とライブラリーを掘り進められる構成になっているため2枚目以降が墓地に落ちることも珍しくなく、2体3体と蘇ってくることも。素出しを視野に入れず、赤を含まないゼロックス系デッキで採用されることもある。
モダンでは信仰無き物あさり/Faithless Lootingや魔力変/Manamorphoseと組み合わせた青赤フェニックスや赤単フェニックス、ホロウ・フェニックスなどで主力として活躍、メタの一角にのし上がっている。
レガシーでは暗黒の儀式/Dark Ritualを絡めて生き埋め/Buried Aliveで墓地に落とし、一気に3体のフェニックスを復活させるギミックを組み込んだ現代版ベリード・アライブとも呼べるグリクシス・フェニックスが登場した。
クリーチャー重視のリミテッドで復活させるのは困難かと思いきや、こちらでも急進思想/Radical Ideaから呪文を繋げていくことで飛び出してくることがある。能力を抜きにしても4マナ3/2飛行速攻とアタッカーとして採用するに十分なスペック。
- マナ・コストの重さに対し戦場に与える影響が小さく、また復活条件も困難に見えたため、事前の評価は低くカスレア扱いされることもあった。これは少し前のセットに再燃するフェニックス/Rekindling Phoenixという強力なフェニックスが存在していた反動でもあった。実際には赤くなった復讐蔦/Vengevineとも言えるポテンシャルを秘めており、すぐに構築で実績を残し前評判を覆した。
ルール
- 戦場に戻るのは攻撃クリーチャー指定ステップよりも前なので、戦場に戻ってすぐに攻撃できる。
- あらかじめインスタントかソーサリーを3回以上唱えた後、これを墓地に落としてから戦闘開始ステップに進んだ場合でも、これを戦場に戻すことができる。これが墓地にある間に唱えられた呪文を数えるわけではない。
関連カード
サイクル
- 神聖な訪問/Divine Visitation
- 夢喰い/Dream Eater
- 破滅を囁くもの/Doom Whisperer
- 弧光のフェニックス/Arclight Phoenix
- 無効皮のフェロックス/Nullhide Ferox