ローアン・ケンリス/Rowan Kenrith

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Rowan Kenrith}}
 
{{#card:Rowan Kenrith}}
  
[[ウィル・ケンリス/Will Kenrith]]と[[共闘]]し、[[統率者]]としても使用できる[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]
+
[[バトルボンド]]の[[双頭巨人戦]]向け[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の片割れ。[[ウィル・ケンリス/Will Kenrith]]と[[共闘]]し、[[統率者]]としても使用できる。[[忠誠度能力]]は、[[攻撃強制]]、対[[クリーチャー]][[火力]]、[[起動型能力]]を[[コピー]]する[[紋章]]の獲得。
  
 
;+2能力
 
;+2能力
 +
:1人の[[プレイヤー]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する全クリーチャーに対して攻撃強制。
 +
:[[攻撃]]を誘い出して討ち取ったり、[[ブロッカー]]を排除しこちらの攻撃を[[通し]]やすくするのが基本的な使い方。-2能力の事前準備も兼ねている。これがやられてしまっては元も子もないため、相応のブロッカーは必ず用意したい。双頭巨人戦ならば[[チームメイト]]の協力を得られるため返り討ちも容易く、[[アドバンテージ]]に繋げやすい。
 +
:*ウィル・ケンリスの+2能力とは相性抜群。[[パワー]]3以上のブロッカーを用意できれば、毎[[ターン]][[対戦相手]]の頭数を次々と減らせる。
  
 
;-2能力
 
;-2能力
 +
:1人のプレイヤーがコントロールする[[タップ]]状態の全クリーチャーに3点[[ダメージ]]。
 +
:+2能力でブロックしきれなかった[[小型クリーチャー|小型]]~[[中堅クリーチャー|中型]]クリーチャー(特に[[回避能力]]持ち)はこちらの能力でなぎ払いたい。[[大型クリーチャー]]や[[除去耐性]]持ちであっても、ウィル・ケンリスの+2能力と併用すれば対処可能。
 +
:消費[[忠誠度]]に対するダメージ比が高く、初期忠誠度から二連打できるのが特徴だが、[[アンタップ]]状態のクリーチャーには無力であり、2人の対戦相手がいる双頭巨人戦では威力も実質半減してしまうのが悩みどころ。最大の成果を挙げるためには、[[除去]]を使う場合なるべく片方のプレイヤーに集中させるなど、[[ゲーム]]序盤から計画しておくのも大事。
  
 
;-8能力
 
;-8能力
 +
:起動型能力をコピーする紋章を、いずれかのプレイヤーに持たせる。
 +
:マナいらずの[[ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth]]といったところで、性能は凶悪の一言。相棒のウィル・ケンリスの忠誠度能力はもちろん、各種[[パーマネント]]の起動型能力を次々に起動していくだけで圧倒的な[[アドバンテージ]]差を付けられる。[[構築]]戦であれば容易に[[無限コンボ]]が決まるだろう。
  
{{未評価|バトルボンド}}
+
共闘と相まって、こと双頭巨人戦において真価を発揮するプレインズウォーカー。[[リミテッド]]では特に両者の+2能力の同時起動が強力無比で、一度回りだしたらなかなか手がつけられず、多大な優位を築ける。構成や[[カードプール]]にもよるが、[[あなた]]と[[チームメイト]]でローアンとウィルを分けて[[デッキ]]に投入し、同時に[[戦場に出す]]運用が最も望ましいだろう。
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
詳細は[[ローアン・ケンリス/Rowan Kenrith (ストーリー)]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[コピーカード]]
 
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[神話レア]]

2018年6月9日 (土) 00:50時点における版


Rowan Kenrith / ローアン・ケンリス (4)(赤)(赤)
伝説のプレインズウォーカー — ローアン(Rowan)

[+2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーはそれぞれ可能なら攻撃する。
[-2]:プレイヤー1人を対象とする。ローアン・ケンリスは、そのプレイヤーがコントロールしていてタップ状態の各クリーチャーに、それぞれ3点のダメージを与える。
[-8]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「あなたがマナ能力でない能力を起動するたび、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。」を持つ紋章を得る。
《ウィル・ケンリス/Will Kenrith》との共闘
ローアン・ケンリスは統率者として使用できる。

4

バトルボンド双頭巨人戦向けプレインズウォーカーの片割れ。ウィル・ケンリス/Will Kenrith共闘し、統率者としても使用できる。忠誠度能力は、攻撃強制、対クリーチャー火力起動型能力コピーする紋章の獲得。

+2能力
1人のプレイヤーコントロールする全クリーチャーに対して攻撃強制。
攻撃を誘い出して討ち取ったり、ブロッカーを排除しこちらの攻撃を通しやすくするのが基本的な使い方。-2能力の事前準備も兼ねている。これがやられてしまっては元も子もないため、相応のブロッカーは必ず用意したい。双頭巨人戦ならばチームメイトの協力を得られるため返り討ちも容易く、アドバンテージに繋げやすい。
  • ウィル・ケンリスの+2能力とは相性抜群。パワー3以上のブロッカーを用意できれば、毎ターン対戦相手の頭数を次々と減らせる。
-2能力
1人のプレイヤーがコントロールするタップ状態の全クリーチャーに3点ダメージ
+2能力でブロックしきれなかった小型中型クリーチャー(特に回避能力持ち)はこちらの能力でなぎ払いたい。大型クリーチャー除去耐性持ちであっても、ウィル・ケンリスの+2能力と併用すれば対処可能。
消費忠誠度に対するダメージ比が高く、初期忠誠度から二連打できるのが特徴だが、アンタップ状態のクリーチャーには無力であり、2人の対戦相手がいる双頭巨人戦では威力も実質半減してしまうのが悩みどころ。最大の成果を挙げるためには、除去を使う場合なるべく片方のプレイヤーに集中させるなど、ゲーム序盤から計画しておくのも大事。
-8能力
起動型能力をコピーする紋章を、いずれかのプレイヤーに持たせる。
マナいらずのブライトハースの指輪/Rings of Brighthearthといったところで、性能は凶悪の一言。相棒のウィル・ケンリスの忠誠度能力はもちろん、各種パーマネントの起動型能力を次々に起動していくだけで圧倒的なアドバンテージ差を付けられる。構築戦であれば容易に無限コンボが決まるだろう。

共闘と相まって、こと双頭巨人戦において真価を発揮するプレインズウォーカー。リミテッドでは特に両者の+2能力の同時起動が強力無比で、一度回りだしたらなかなか手がつけられず、多大な優位を築ける。構成やカードプールにもよるが、あなたチームメイトでローアンとウィルを分けてデッキに投入し、同時に戦場に出す運用が最も望ましいだろう。

ストーリー

詳細はローアン・ケンリス/Rowan Kenrith (ストーリー)を参照。

参考

QR Code.gif