不屈のダガタール/Daghatar the Adamant
提供:MTG Wiki
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
*警戒によって[[攻撃]]時に[[タップ]]しないため、未来の[[アブザン家/The Abzan Houses]]の[[カン/Khan]]である[[先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost]]との相性はイマイチ。 | *警戒によって[[攻撃]]時に[[タップ]]しないため、未来の[[アブザン家/The Abzan Houses]]の[[カン/Khan]]である[[先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost]]との相性はイマイチ。 | ||
+ | *後述の通り[[統率者]]としても有用になるようにデザインされているが、同一の[[固有色]]かつ非常に似通った能力を持つ[[胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores]]と比較するとかなり分が悪い(一見すると全く違う能力にも見えるが、ゲイヴの2つの起動型能力を順に使えばほぼ同じことが2マナで行える)。[[色拘束]]を含め[[軽い]]ことや対戦相手のクリーチャーから+1/+1カウンターを奪える点で差別化は可能だが、こだわらないのであればゲイヴを選択したほうが無難だろう。 | ||
==開発秘話== | ==開発秘話== | ||
− | [[運命再編]]は[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|楔3色]] | + | [[運命再編]]は[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|楔3色]]の[[氏族/Clan]]を中心とする[[タルキール覇王譚]]、[[友好色|友好2色]]の氏族を中心とする[[タルキール龍紀伝]]のそれぞれと組み合わせて[[ドラフト]]される[[エキスパンション]]である。また[[R&D]]は、[[統率者戦]]のために3[[色]]の[[固有色]]を持つ伝説のクリーチャーを増やしたいと考えていた。これらの制約から、運命再編のカンの[[サイクル]]は「[[単色]]で、[[コスト]]に[[混成マナ・シンボル]]を含む起動型能力もしくは[[誘発型能力]]を持つ伝説のクリーチャー」にすることとなった。 |
− | ダガタールの場合は[[白]]単色で、[[黒緑]]の[[能力]]を持つ必要があった。また[[カード]]全体としてはアブザンらしくなければならなかった。[[接死]]はアブザンというよりも[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]的であり、[[再生]]はアブザンらしくはあるが伝説のクリーチャーとしてはつまらないものになってしまう。そこで目をつけられたのが、アブザンの得意とする+1/+1カウンターに関する能力であった。[[緑]]は+1/+ | + | ダガタールの場合は[[白]]単色で、[[黒緑]]の[[能力]]を持つ必要があった。また[[カード]]全体としてはアブザンらしくなければならなかった。[[接死]]はアブザンというよりも[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]的であり、[[再生]]はアブザンらしくはあるが伝説のクリーチャーとしてはつまらないものになってしまう。そこで目をつけられたのが、アブザンの得意とする+1/+1カウンターに関する能力であった。[[緑]]は+1/+1カウンターの利用に最も長けた色だが、[[黒]]の+1/+1カウンターを置く能力は他のクリーチャーの犠牲を伴うもの([[血の宿主/Blood Host]]、[[血蠅の大群/Swarm of Bloodflies]]など)が多いため、これを拡張し、「あるクリーチャーの+1/+1カウンターを犠牲にして他のクリーチャーが+1/+1カウンターを得る」能力が持たせられることになった。これに伴い、ダガタール自身も4/4から「+1/+1カウンターが4個置かれた状態で[[戦場に出る]]0/0」に変更された([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/fate-ful-stories-part-1-2015-01-12 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0011985/ 翻訳])。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
17行: | 18行: | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | '''ダガタール'''/''Daghatar''は[[アブザン家/The Abzan Houses]]の[[カン/Khan]]。[[ドラゴン#ストーリー|龍]]の鱗で作られた精巧な鎧を纏い、悪意ある[[スピリット|霊]]が封じられた[[カード名百科事典#琥珀|琥珀]] | + | '''ダガタール'''/''Daghatar''は[[アブザン家/The Abzan Houses]]の[[カン/Khan]]。[[ドラゴン#ストーリー|龍]]の鱗で作られた精巧な鎧を纏い、悪意ある[[スピリット|霊]]が封じられた[[カード名百科事典#琥珀|琥珀]]の柄頭を持つ[[カード名百科事典#鎚鉾|鎚矛]]、'''追憶'''/''The Remembrance''を手にしている。 |
詳細は[[ダガタール/Daghatar]]を参照。 | 詳細は[[ダガタール/Daghatar]]を参照。 |
2020年5月13日 (水) 21:43時点における最新版
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)
警戒
不屈のダガタールは、+1/+1カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。
(1)(黒/緑)(黒/緑):クリーチャー1体と、2体目のクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に置かれている+1/+1カウンターを1個、その後者の上に移動する。
4マナ4/4警戒に加えて、+1/+1カウンターを移動する起動型能力を持つ伝説のクリーチャー。
マナレシオは良好であり、長久や鼓舞で+1/+1カウンターを活用するアブザン家/The Abzan Housesでは起動型能力の使い道も多い。対戦相手のクリーチャーの+1/+1カウンターを奪い取ることもできる。ただし起動コストがやや重いためテンポ面での損失が大きく、多用はしづらい。
- 警戒によって攻撃時にタップしないため、未来のアブザン家/The Abzan Housesのカン/Khanである先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremostとの相性はイマイチ。
- 後述の通り統率者としても有用になるようにデザインされているが、同一の固有色かつ非常に似通った能力を持つ胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Sporesと比較するとかなり分が悪い(一見すると全く違う能力にも見えるが、ゲイヴの2つの起動型能力を順に使えばほぼ同じことが2マナで行える)。色拘束を含め軽いことや対戦相手のクリーチャーから+1/+1カウンターを奪える点で差別化は可能だが、こだわらないのであればゲイヴを選択したほうが無難だろう。
[編集] 開発秘話
運命再編は楔3色の氏族/Clanを中心とするタルキール覇王譚、友好2色の氏族を中心とするタルキール龍紀伝のそれぞれと組み合わせてドラフトされるエキスパンションである。またR&Dは、統率者戦のために3色の固有色を持つ伝説のクリーチャーを増やしたいと考えていた。これらの制約から、運命再編のカンのサイクルは「単色で、コストに混成マナ・シンボルを含む起動型能力もしくは誘発型能力を持つ伝説のクリーチャー」にすることとなった。
ダガタールの場合は白単色で、黒緑の能力を持つ必要があった。またカード全体としてはアブザンらしくなければならなかった。接死はアブザンというよりもスゥルタイ群/The Sultai Brood的であり、再生はアブザンらしくはあるが伝説のクリーチャーとしてはつまらないものになってしまう。そこで目をつけられたのが、アブザンの得意とする+1/+1カウンターに関する能力であった。緑は+1/+1カウンターの利用に最も長けた色だが、黒の+1/+1カウンターを置く能力は他のクリーチャーの犠牲を伴うもの(血の宿主/Blood Host、血蠅の大群/Swarm of Bloodfliesなど)が多いため、これを拡張し、「あるクリーチャーの+1/+1カウンターを犠牲にして他のクリーチャーが+1/+1カウンターを得る」能力が持たせられることになった。これに伴い、ダガタール自身も4/4から「+1/+1カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る0/0」に変更された(参考/翻訳)。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
運命再編の、各氏族/Clanのカン/Khanのサイクル。混成マナ・シンボルをコストに含む能力を持つ。
- 不屈のダガタール/Daghatar the Adamant (アブザン家/The Abzan Houses)
- 沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempest (ジェスカイ道/The Jeskai Way)
- 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang (スゥルタイ群/The Sultai Brood)
- 死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death (マルドゥ族/The Mardu Horde)
- 龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw (ティムール境/The Temur Frontier)
[編集] ストーリー
ダガタール/Daghatarはアブザン家/The Abzan Housesのカン/Khan。龍の鱗で作られた精巧な鎧を纏い、悪意ある霊が封じられた琥珀の柄頭を持つ鎚矛、追憶/The Remembranceを手にしている。
詳細はダガタール/Daghatarを参照。
[編集] 参考
- Adamant Flexibility/不屈にして変幻自在(Daily MTG、Command Tower、文:Adam Styborski、訳:矢吹哲也)
- カード個別評価:運命再編 - レア