セファリッド・ブレックファースト
提供:MTG Wiki
細 |
細 (→レガシー) |
||
29行: | 29行: | ||
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | {| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#dddddd"|''[[メインデッキ]] (60)'' | + | !colspan="2" style="background:#dddddd"|'''[[メインデッキ]] (60)''' |
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ffddee"|''[[クリーチャー]] (17)'' | + | !colspan="2" style="background:#ffddee"|'''[[クリーチャー]] (17)''' |
|- | |- | ||
|4||[[セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist]] | |4||[[セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist]] | ||
45行: | 45行: | ||
|4||[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]] | |4||[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ffeedd"|''[[インスタント]]・[[ソーサリー]] (21)'' | + | !colspan="2" style="background:#ffeedd"|'''[[インスタント]]・[[ソーサリー]] (21)''' |
|- | |- | ||
|4||[[渦まく知識/Brainstorm]] | |4||[[渦まく知識/Brainstorm]] | ||
61行: | 61行: | ||
|4||[[先触れ/Portent]] | |4||[[先触れ/Portent]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#eeeeee"|''[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] (5)'' | + | !colspan="2" style="background:#eeeeee"|'''[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] (5)''' |
|- | |- | ||
|4||[[霊気の薬瓶/AEther Vial]] | |4||[[霊気の薬瓶/AEther Vial]] | ||
67行: | 67行: | ||
|1||[[ドラゴンの息/Dragon Breath]] | |1||[[ドラゴンの息/Dragon Breath]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ddffee"|''[[土地]] (17)'' | + | !colspan="2" style="background:#ddffee"|'''[[土地]] (17)''' |
|- | |- | ||
|4||[[溢れかえる岸辺/Flooded Strand]] | |4||[[溢れかえる岸辺/Flooded Strand]] | ||
79行: | 79行: | ||
|2||[[Underground Sea]] | |2||[[Underground Sea]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ddeeff"|''[[サイドボード]]'' | + | !colspan="2" style="background:#ddeeff"|'''[[サイドボード]]''' |
|- | |- | ||
|3||[[闇の腹心/Dark Confidant]] | |3||[[闇の腹心/Dark Confidant]] |
2010年2月24日 (水) 00:33時点における版
セファリッド・ブレックファースト(Cephalid Breakfast)は、テンペスト期のエクステンデッドに存在したリアニメイト系コンボデッキ。レガシーにも存在する。アングリーハーミット2の後継。デッキ名の由来は、セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionistが高速でライブラリーを食べることから来ている。
クリーチャー — タコ(Octopus) ウィザード(Wizard)
セファリッドの幻術師が呪文や能力の対象になるたび、カードを3枚切削する。
(2)(青),(T):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられる戦闘ダメージと、それが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
クリーチャー — コー(Kor) ノーマッド(Nomad) 兵士(Soldier)
(0):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、コーの遊牧民に与えられる次のダメージ1点は、代わりにそれに与えられる。
1/1クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
トランプル
縫合グールが戦場に出るに際し、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを望む枚数だけ追放する。
縫合グールのパワーはその追放されたカードのパワーの合計に等しく、タフネスはそれらのタフネスの合計に等しい。
コーの遊牧民/Nomads en-Korをはじめとする「0マナのコストでクリーチャーを対象にとる能力を持つパーマネント」とセファリッドの幻術師/Cephalid Illusionistを利用してライブラリーを全て墓地に落とし、リアニメイト呪文でドラゴンの息/Dragon Breathがエンチャントされて速攻を持った縫合グール/Sutured Ghoulを釣り上げて殴り、勝利する。
ライブラリーを墓地に送る方法がループ・ジャンクションでライフを得る方法と類似していたため、後にこれらが融合したセファリッド・ライフが登場することとなる。
未来予知参入後のレガシーでも注目を集めつつある。墓地から自力で復活するナルコメーバ/Narcomoebaを得たことで、ナルコブリッジと同様リアニメイト手段にマナを必要としない戦慄の復活/Dread Returnのフラッシュバックが使用できるようになったのが大きい。
上記2体のクリーチャーが揃えば、マナ不要でコンボが完成するため、他のコンボデッキと比べても非常に高速で安定性の高い仕上がりになっている。
最近では、縫合グールの餌としてタルモゴイフ/Tarmogoyfが多く採用されている。クローサの雲掻き獣/Krosan Cloudscraperのようなファッティとは違い、こちらは普通にプレイしても強力なクリーチャーであるため、序盤から殴りに行ったり時間稼ぎしたりと大活躍する。
墓地対策系のパーマネントを出されるとコンボの完成が非常に難しくなるため、厳格な試験監督/Stern Proctorや残響する真実/Echoing Truthといったバウンス呪文は必須である。
レガシー
非常にオーソドックスなタイプ。コンボ完成を早め、さらにインスタントタイミングでコンボを完成させる事が出来る霊気の薬瓶/AEther Vialが採用されている。ローウィン参入後は、先触れ/Portentが思案/Ponderとなっただけで、構成はほとんど変わっていない。